バイト面接の志望動機を聞かれて「学費のため」と答えてもいいの?

バイト面接の志望動機を聞かれて「学費のため」と答えてもいいの?

アルバイトをするには、それぞれいろいろな理由があると思います。社会経験を積みたい、仕事への興味、中には時間つぶしや何となくなどと言う理由もあるかもしれません。その中でも「お金」が重要な要素であることに間違いなく、学費の足し、自分の貯金、目的に向けた資金作りなどがあると思います。

アルバイトの理由が、そんな「お金」であったとして、面接で志望動機を聞かれたときには、ちょっと答えづらいと思うこともあるのではないでしょうか。
アンケート結果を見ながら、このあたりの考え方を解説していきます。

【質問】
バイトの面接時、志望動機を聞かれた際に「学費のため(お金のため)」と伝えるのは、印象を悪くすると思いますか?

バイト面接の志望動機を聞かれて「学費のため」と答えてもいいの?

【回答数】
思う:10
思わない:90

「思わない」という人が9割と圧倒的多数

アンケート結果では、「思わない」という人が9割と圧倒的多数でした。

【思わない】
・お金の為とだけしか答えないのは印象が悪いと思いますが、理由の一つとしてならば特に失礼でもないと考えます。学生がお金を必要とするのは当然なので、他にその仕事の魅力ややってみたいことを合わせて言えればいいと思います。(20代/女性/学生)

・学業にお金が必要ならば、何かあったぐらいでは、すぐには辞めないと思うから。(20代/男性/学生)

・学費のためにお金を稼ごうとする姿勢は、目的をもって学校に通う真剣さや、親に頼りきりにならない自立した様を連想させ、好評価に繋がると思うため。また、無理にそれらしい理由をつくろうとせず、正直な動機を伝えている点も悪い印象にはならないと思う。(10代/女性/学生)

・「親に負担をかけないために頑張ってるんだな」とむしろいい印象を与えると思います。(10代/女性/学生)

・無理して嘘をつくよりも正直でいいと思います。嘘だとばれたとき一気に信頼を失う可能性があります。(10代/男性/学生)

特に躊躇する必要はなく、思っているままに答えればよいと考える人が大半のようです。ただ「お金」と言わず、「学費」というところにもポイントがあると考えている様子もうかがえます。
 

「思う」という人も1割ほどいる

少数ですが、「思う」という人も1割ほどいました。

【思う】
・大丈夫かもしれませんが面接でプラスにはならないので、学費のために働くとしてもどうしてそのお店、職種を選んだかを答えるべきだと思います。(20代/女性/学生)

・バイトをする理由が学費のためということは、バイトすることが勉強するための本や道具に使われることなく学費に、つまり学校に通うためにバイトするということなどで、何か勉強をおろそかにしそうであまりいい印象は持ちません。(20代/男性/学生)

・お金のためと答えると、そのバイトじゃなくても他に選択肢があるために志望理由の回答になっていないからです。(20代/男性/学生)

・なんだかんだ言えども、人は耳触りのよい言葉が好きなので、本音はどうあれ内容は少し捻った方がよい。(20代/男性/学生)

・学費のためならどんなアルバイトでもお金は稼ぐことができるので、もう少し具体的にすべきと思う。(20代/男性/学生)

本音は「お金」でも、もう少し違う部分をアピールした方が良いという考え方のようです。
 

学生の場合、「学費のため」はNGではない

面接では必ず志望動機を聞かれると思いますが、その答えのポイントは、「前向き」であるということです。

興味を持った理由や仕事内容、職場の雰囲気について、例えば「人と話すのが好きなので接客がやってみたい」「料理が好きで、飲食に関わる仕事がしたい」など、自分の志向や興味と合わせて前向きに取り組みたいという姿勢が大切です。

学生の場合、「学費のため」という志望動機はNGではありません。「学費のため」「生活費のため」「留学資金のため」などの理由はお金を稼ぐ目的が明確ですし、十分に前向きな志望動機として捉えられるでしょう。

また、「家から近い」「学校から近い」などという理由も、通いやすさという理由からそれぞれ「長く続けられそう」と捉えられ、十分に前向きな志望動機になります。
 

お金が必要な背景や仕事への意欲も伝えられるとベター

ただ、単に「お金のためです」とだけ伝えてしまうと心象は良くはないかもしれないですが、何でお金が必要なのかという背景を一緒に伝えることで説得力が増します。生活費や勉強のためなど、お金が必要な理由をセットで伝えるようにしましょう。

一番良くないのは、「何となく」など働く意欲や前向きさが感じられないことです。志望動機の質問に困らないように、前もって答えを準備していくことが必要だと思います。

「お金を稼ぐ」理由と同様に、実際に働くことになる仕事に対して、自分がどんな興味を持っているのか、どうしてそのバイトをやりたいと思ったのかを同時に伝えられると志望動機の説得力はより増すことになるでしょう。
 

【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:【職業】学生
■調査期間:2016年09月09日~2016年09月23日
■有効回答数:100サンプル
■協力会社:ウィルゲート
小笠原 隆夫(おがさわら たかお)
・人事コンサルタント
・ユニティ・サポート代表

SI企業にて開発SE・リーダー職を務めた後、同社内で新卒及び中途の採用活動、人事制度構築と運用、社内研修の企画と実施、その他人事関連業務全般、 人事マネージャー職に従事。2007年2月に「ユニティ・サポート」を設立し、同代表。以降、人事コンサルタントとして、中堅・中小企業を中心に、 豊富な実務経験と管理者経験を元に、組織特性を見据えた人事制度策定、採用活動支援、人事戦略作りの支援など、人事や組織の課題解決・改善に向けたコンサルティングを行う。パートナー、サポーターとして、クライアントと協働することを信条とする。

 
▼バイトの志望動機・自己PRについてはコチラを参考に
バイト履歴書に書く「志望動機・自己PR」の例文
 

関連する求人情報

関連ワード

バイト面接での質問の関連記事
【バイト面接】短所を聞かれたらどう答える?短所を長所に言い換える効果的な例文
【バイト面接】短所を聞かれたらどう答える?短所を長所に言い換える効果的な例文

バイト面接で「短所は?」と聞かれてもすぐには答えにくいのではないでしょうか。その場で慌てないために、答えにくい質問の答えを用意しておくと安心…

主婦・主夫のバイト面接での答えにくい質問、どんな受け答えが良い?
主婦・主夫のバイト面接での答えにくい質問、どんな受け答えが良い?

いろいろな理由でアルバイトを始めようと考えている主婦・主夫の場合、家庭を優先しなければならないことから、「残業ができない」「急きょお休みしな…

アルバイト面接時の“最後の質問”、特にない場合はどう答える?
アルバイト面接時の“最後の質問”、特にない場合はどう答える?

アルバイトだけではないですが、採用面接では最後に「何か質問はありますか?」と質問されることが多い傾向にあります。 特に質問がない場合は、どう…

バイトの面接時に質問がわからなかった場合、聞き返してもいい?
バイトの面接時に質問がわからなかった場合、聞き返してもいい?

ただでさえ緊張するアルバイトの面接。元気良く、愛想良くはしていても、肝心なところは面接の内容ですね。 今回は、面接の中で採用担当の質問が分か…

アルバイトの求人広告にある「応相談」実際に相談した経験はある?どんな相談をした?
アルバイトの求人広告にある「応相談」実際に相談した経験はある? どんな相談をした?

アルバイトの求人広告にはさまざまな条件が記載されていますが、その中に「応相談」と書いてあるのを見かけたことはありませんか?これは文字通り、勤…