コンビニの
アルバイト

自宅や学校の近くで、好きな時間にアルバイトがしたい。そんな人にオススメなのがコンビニのアルバイトです。求人数も多く、高校生から主婦まで、男女問わず、未経験者でもOKなのがコンビニのアルバイトの特徴です。

コンビニのアルバイト 3つのポイント

  • 学生・主婦・シニアなど、未経験でも幅広い年代の人が活躍しやすい環境
  • 社会人としての基礎となる、接客マナーを学ぶことが出来る
  • シフト制のお店が多く、自分の空き時間で無理なく働きやすい

コンビニのアルバイトとは?

  • コンビニのアルバイトにはどんな仕事があるの?

    レジ打ち、品出し、店内の清掃など多岐にわたる仕事

    コンビニのアルバイトでは、レジ打ちがメインの仕事ですが、仕事内容はそれ以外にも、コンビニの店頭の商品の品出しと陳列作業があります。お弁当などの食料品をはじめ、文房具などの日用雑貨、タバコ、雑誌やマンガまであらゆる商品が店頭に並びます。

    店内の清掃業務や廃棄商品の処理に至るまでコンビニ運営にかかわる多様な仕事が任せられます。

    一連の業務に慣れてくると、アルバイトでも商品の発注業務やレジの点検を任せられる場合もあります。
    レジ打ち、品出し、店内の清掃など多岐にわたる仕事
  • コンビニのアルバイトにはどんなメリットがあるの?

    学生も主婦もフリーターも、希望に合う働き方が可能な24時間シフト制

    コンビニのアルバイトは、シフト制をとりいていることが多いため自分の好きな時間に働けることが大きなメリットです。学生から主婦まで働きやすいのも魅力の1つと言えるでしょう。

    週末の日中に長時間仕事をしたい人や、時給が高くなる深夜にシフトに入れて働きたい人など、個人の希望に合う働き方が可能です。自分の生活スタイルを基本として稼ぐことができるのが魅力です。

    多岐にわたる業務内容ですが、すべてマニュアルがあるので、安心してアルバイト未経験者でもはじめることができ、時間帯によっては高校生でも働けます。勤務態度や勤務日数次第で店長になれるケースもあるので、コンビニは学生や主婦、フリーターだけでなく、長期で勤めたい人に適したアルバイトといえます。

コンビニのアルバイト 体験談

コンビニアルバイトの経験者に
体験談を語ってもらいました!

  • 30代  女性
    私は学生の頃にコンビニエンスストアで夕方アルバイトを経験しました。業務内容は品出しと検品、レジ打ちなどですが、夕方は混雑しオーダーも多くなるので、要領が一番大切でした。スタッフの数にも限りがあるので、いかに早くお客様を回すかが鍵です。アルバイトをするまではコンビニエンスストア店員は簡単にできると思っていたのですが、時間によっては手一杯の状況です。見た目以上に仕事内容が多いです。ただ、何を一番に優先すべきか、時間がかかるか、後回しにできるかを常に考えてプランをたててやらないと、お客様を待たせてしまう結果になるので効率よく仕事することが大事でした。このバイトを経験して要領がかなりよくなったと思います。普段の生活でもプランをたてて効率よくできるようになり時間にも余裕を持てるようになったので、とてもためになりました。
  • 20代  女性
    私は夏休みの間、コンビニエンスストアでバイトをしました。そのコンビニエンスストアは予備校の近くにあり、お昼の時間になるとお店が一杯になる程お客さんが来ました。その中で私は、無駄のない動きをしようと心掛けていました。チンしている間に他の商品を袋に詰めたり、自分のレジのお客様にチキンをとるついでに隣のレジのチキンも用意したりと、とにかくたくさんのお客様を迅速に対応する事を心掛けました。 また、常に笑顔でいることも心掛けました。コンビニエンスストアはどこか無機質な感じがしますが、その中でも笑顔で接客することによって、お客様に少しでも良い気分になってもらおうとしました。そのおかげか、ある日よくコンビニエンスストアに来ていた方に言われた「このコンビニエンスストアに来ると元気になるよ」という言葉は忘れられません。
  • 10代  女性
    スキルはお金の数え方が早くなったことと、簡単な計算ならすぐに答えが出てくるようなスキルが身につきました。また、地方のお土産も扱っているコンビニエンスストアでしたので、自分の住んでいる地域の特産品や有名なものに詳しくなることができました。今では人に喜ばれるようなお土産も選ぶことができそうです。 そして成長できたことは、以前はあまり人と積極的に関わろうとしなかったのですが、接客業を初めてからそれに変化が現れ、少しだけですが自分から人とコミュニケーションを取ることができるようになりました。お給料がよい、という理由で働きはじめたのですが、今では毎日楽しく仕事をしています。
  • 30代  男性
    深夜のコンビニエンスストアのアルバイトを2年ほどしておりました。基本的な仕事としては、レジ、検品、商品補充、接客対応などです。コンビニエンスストアのアルバイトでの経験で衝撃だったのは①お金を扱う仕事のシビアさ②シーズンによる商品の入荷。この2つが大きな驚きと経験でした。これまでお金を扱ったことがなかった為、レジのお金が数円あわないことの重要さなど考えたこともなかったのですが、学生時代にこれを経験できたことは、とても貴重なことだったと思います。また「運動会の日はおにぎりを多くする」など行事やシーズンによって入荷をかえるマーケティングの考え方に感動し、現在の仕事選びにも大きく影響しました。

地域を選択して早速バイトを探す

  • 関東
  • 東海
  • 関西
  • 北海道・東北
  • 甲信越・北陸
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

コンビニのお仕事ピックアップ

コンビニのアルバイト
はじめてガイド

面接のコツ

明るく元気よく、やる気を伝えよう!
コンビニエンスストアの仕事は接客が第一です。お客様への対応一つでそのお店の評価が決まってしまうといっても過言ではありません。それだけに面接では、いかに気持ちの良い対応ができる人かを重要視されます。また、24時間営業のコンビニエンスストアでは、店長がいつもお店にいるとは限りません。大切なお店を任せるだけの責任感を持って仕事ができるかを確認されます。相手が安心できるような話し方をしましょう。「明るく元気よく」を心がけながら面接に臨んでください。
身近な目線からアピールしてみよう
いつも利用しているコンビニエンスストアの良いところはどこかを考えて「こんなお店にしていきたい」と具体的に伝えるようにすると良いです。理想とするお店のイメージを持って働けることをアピールすれば、「お客様目線で働いてくれる人だな」という採用側の期待値も高まります。

また、実際に働く店舗を利用したことがあるか、というのも大切なポイントとなってきます。数あるコンビニエンスストアの中から、何故その店舗で働きたいのかを伝えることができれば採用の可能性は高まります。

仕事・職場になじむコツ

とにかく先輩の行動を見て優先順位を覚えよう
コンビニエンスストアの仕事内容は予想以上に多いです。レジ打ち・接客のお仕事はもちろん、パンやお惣菜の納品作業・商品陳列やドリンク類の補充作業、店内の清掃など仕事内容は多岐に渡ります。

一度に多くの仕事を覚えるのは大変ですが、困ったときには先輩スタッフの行動を見習いながら、また先輩に教えてもらいながら仕事を身につけていきましょう。お客様をお待たせしないようにレジ対応することが最優先ですが、それ以外の作業は時と場合によって優先順位が異なります。今何を求められているかを即時に判断することが大切です。



店長や先輩スタッフへの気配りを心がけて
コンビニエンスストアでアルバイトを始めたら、まずは店長や先輩スタッフの方々と積極的にコミュニケーションをとるように心がけましょう。仕事はチームワークが大切です。気軽に話せる雰囲気を作っておくことで、わからないことをすぐに聞けたり、困ったことを何でも相談しやすくなります。

また、初めはどの仕事をすればいいのか判断がつかない場合があります。手が空いたら周囲に何をすればいいのか確認して、一番必要とされている作業を効率よくこなせるようしましょう。

コンビニのアルバイト
よくあるQ&A

どんなやりがいがある?
一見事務的に見える作業ですが、実はとても奥が深く、人とのふれあいが重要なことを肌で知ることができた時に大きなやりがいを感じます。

小売業界でもIT化は進み、特にコンビニ業界はその先頭を走っています。しかし基本となるのは接客です。お客様が気持ちよく買い物ができるような環境を提供することで、固定客ができたり、お客様の方から声を掛けてくれたりすることもあります。単なる接客アルバイトに留まらない喜びを感じることができるでしょう。
どんな大変さがある?
コンビニのアルバイトは限られた人数でお客様の対応をする必要があるため、混み合う時間帯には、とても忙しくなります。レジ業務だけでなくお弁当の温めや宅配便の受付、商品の入荷検品なども同時にこなす必要があるため、効率よく仕事を進めていく必要があります。

時には大変なこともありますが、仲間と協力し合って一つひとつ仕事を進めることで、働く側にとって働きやすく、買い物をする側にとっても気持ちの良いコンビニを作り上げていくことができます。
どんなスキルが身に付く?
基本的な接客のスキルを身に付けることができます。コンビニのアルバイトはレジ打ちから宅配サービスまで、訪れるお客様によって臨機応変に対応しなければいけません。そこで培った接客力はどの接客業にも活かせますし、臨機応変に対応できる力は普段の生活でも活かせるでしょう。

細かいところまで気を配ることがお客様の満足に直結する仕事ですので、先回りして行動できるようになります。

このページの先頭へ