【悪天候】大雪・台風・ゲリラ豪雨の日にバイト。行くべき? 休んでもいいの? いざというときに慌てない対処法

台風の日のバイト
テレビなどで台風や豪雨の予報が出ている日は、アルバイトに行くのも迷ってしまいますよね。かといって、勤務先が困っていたら休むのも心苦しい。こんなとき、どうすれば…?

悪天候だからといって自己判断はNG。必ず勤務先に連絡を

台風の日バイト2
※無料画像サイト photo AC

「出勤するかしないかはお店が決めること。自分で勝手に判断しないことが大切です」。

そう話すのは、飲食店コンサルタント会社代表の白岩大樹さん。なんと白岩さんは、実際に依頼されたお店の現場に入り、店長・スタッフと一緒になってそのお店の向上に努められている方なのです。アルバイト育成にも携わられているので、お店側とアルバイト、双方のことをよく知っています。

「アルバイトとはいえ、シフトに入るということは、労働と賃金とを交換する契約を結んでいるのと同じです。ですから、悪天候の報道が出ていたとしても、アルバイト先に連絡を入れずに休むのは厳禁。必ずアルバイト先に確認を取ってください」(白岩さん、以下同)

連絡する際に気をつけるべきポイントはあるのでしょうか。

「連絡を入れた場合でも『台風なので休みます』と一方的に伝えるのはマナー違反です。店長や社員など、責任者の指示を仰ぎましょう」

どんな場合でも、無断欠勤はNG。停電や通信制限などのやむを得ない場合を除き、必ず何らかの手段で連絡を入れるのが必須ルール、と言えそうです。

外出できないほどの荒天時は、状況の連絡をしっかりと

台風の日バイト3
※無料画像サイト photo AC

万が一、外出できないほどの荒天時にも関わらず、アルバイト先から出勤の要請があった場合はどのように相談すればいいでしょうか。

「自分の交通手段や交通状況などが、きちんと勤務先に伝わっていない可能性が考えられます。働く人の健康や安全を損なってまで勤務を求めるようなお店は、私の知る限りありません。しっかりと自分の状況を伝え、出勤が難しい旨を伝えてください」

では、交通規制がかかるほどではない悪天候時に出勤した際、気をつけるべきポイントは…?

「出勤できたとしても、天候は分単位で変化していきます。退勤時、駅に着いたら電車が止まっている場合もありますので、勤務先が何とかしてくれるだろう、と任せっきりにするのはNG。店長の了承を得た上で、勤務中でもスマホなどの台風情報や交通情報を随時チェックしたり、タクシーで帰宅する場合の運賃などを見ておくと安心です。タクシー料金の支払いがお店負担か自己負担になるかはケースバイケースですが、いずれにしても領収書をもらうのを忘れないようにしてください」

なるほど。非常時だからこそ、能動的に行動することが大切なのですね。

「帰れなくなって困ることのないように、できる限り自分で調べ、状況が変わったら店長に逐一報告するようにしましょう。電車が再開するまでお店で待機させてもらえるか確認したり、別ルートを探しておくと良いですよ」

普段から「遅刻をしないこと」が信頼を生む

台風の日バイト4
「台風をはじめとするイレギュラーな事態の際にもスムーズに対応できるように、普段の勤務姿勢などから、勤務先との信頼関係を築いておくことが肝心です」

と白岩さん。でも、信頼関係ってどうやって築けばいいのでしょうか?とても重要なことですが、いざ実現させるとなると、なかなか難しいと思うのですが…。

「すぐにできて、もっとも簡単に信頼関係を築ける行動、それは、普段から遅刻をしないことです。もし遅刻しそうな場合は、早急に勤務先に連絡を入れましょう。これだけでも印象は大きく変わります。また、やむを得ない理由で欠勤する場合には、店長に休む旨を報告するだけでなく、『代わりの人を探しましょうか?』と申し出て判断を仰ぐなど、責任を持った行動を心がけてください。

繰り返しになりますが、労働と賃金とを交換する契約を結んでいるという点では、アルバイトも社員も同じこと。普段から、契約を結んでいる、という意識で勤務していれば、それが勤務先との信頼に繋がり、災害時にも双方にとって納得いく選択にも繋がるでしょう」

なるほど。そういった習慣を身につけておけば、将来就職した際にも役立ちそうですね。

いかがでしたか?災害時は、普段よりもその人個人の「素」の部分が出やすいもの。慌てず落ち着いて状況を判断し、自分よりもまずまず勤務先や同僚に配慮した言動を心がけたいものですね。

アップ・トレンド・クリエイツ代表 飲食店コンサルタント白岩大樹さん【取材協力】
白岩 大樹(しらいわ だいき)さん
アップ・トレンド・クリエイツ代表
飲食店コンサルタント
熊本生まれ。飲食店勤務を経て、集客コンサルタントとして活躍。2009年アップ・トレンド・クリエイツ設立。「汗を流すコンサルタント」として飲食店アルバイトを専門にコンサルティングを展開中。実際の飲食店に自ら入り、店長とスタッフを直接支援するスタイルで多くの収益向上を達成している。
http://upt-c.jp/index.html

文:アトリエあふろ

 

▼バイトノウハウはこちらへチェック▼

バイト初日のあいさつや持ち物・働き始めた後のマナーへ戻る

いよいよアルバイトとして採用されて働くことになった!バイト初日は、何時に行く?あいさつは?持ち物は?などのマナーをご紹介。緊張の初日に失敗・・・とならないようにしましょう。勤務開始後のマナーなども合わせてチェック!

関連する求人情報

バイト初日・出勤後マナーの関連記事