

人生の節目を演出するプロフェッショナル
結婚式、お葬式といった冠婚葬祭をコーディネート・進行するシゴト。人生の節目を演出する役目だけに、正しいルールやマナーを身につけ、すんなり進行できるよう心がけたい。事前の打ち合わせや、相手の希望を聞き出す対人スキルも欲しいところだ。最近ではセレモニー(お葬式)、ブライダル(結婚式)それぞれに専門化・個性的な演出が進み、好みに合ったものを選択できるようになってきている。なおブライダル関連の場合、働き始めると仏滅以外の土日は大抵シゴトが入ってくるので心しておくように。一方葬儀関連の場合は、友引の日が休みになることが多いようだ。
給料の相場 | |||
---|---|---|---|
時 給 | 関東 1,004円 | 東海 947円 | 関西 927円 |
日 給 | 関東 9,796円 | 東海 9,018円 | 関西 7,133円 |
月 給 | 関東 207,769円 | 東海 191,780円 | 関西 196,124円 |
リクルート調べ2009年実績(※件数サンプルが少ない金額もあります)
ブライダルコーディネーター

新郎新婦の要望を聞き、特色あるプランを提案する。オリジナルリティのある式・披露宴に関心が集まっているため、ブーケや衣装、テーブルセッティングなど、検討する要素は数多い。それぞれについての知識が必要だ。
セレモニースタッフ

お葬式を取り仕切るスタッフ。納棺や祭壇の設置、弔問の受付などを行う。また最近では故人や遺族の意志を反映した独自スタイルの葬儀も増えてきており、ニーズに合ったプランを提案できる能力も求められる。
アテンダー
結婚式のリハーサルや当日、新郎新婦をはじめとした出席者のサポートをし、円滑に式が進むようにはからう。式の準備や衣装などのチェック、2人の身の回りの世話をするほか、緊張しない雰囲気づくりも大切。
ウエディングスタイリスト
ウエディングドレスのスタイリングが主なシゴトだが、ヘア、メイク、ネイルといったスタイリング全体も担当。結婚式前のエステまでをカバーする人もいて、式当日の主役となる花嫁を、美しくプロデュースしていく。
テーマパークやアミューズメント施設での接客業務。子供とふれ合うのが好きな人にお勧め!
スポーツクラブなどのフロントで、予約の確認や料金の精算、入会処理などを行うクラブの「顔」。
カラオケボックスで受付をしたり、オーダーを運んだりする。音楽に囲まれて働ける!
パチンコ・パチスロ店での接客業務。賑やかで、お客さんとのコミュニケーションも楽しい。
電話で製品やサービスに関するサポートを行う。トラブルに遭ったお客さんの力になってあげよう。
レンタルCD・DVDショップでレンタル品の管理などを行う。音楽や映画好きの人に人気の職種だ。
ガソリンスタンドで給油や洗車などのサービスを提供。クルマ好きの人なら楽しいはず!
サービス業の店舗・施設を統括するおシゴト。責任は重いが、そのぶんやりがいはバツグン!
お店をとり仕切る責任者。スタッフをまとめ、店全体を盛り上げて売り上げをアップさせよう!
ホテルのフロントで宿泊手続きなどを行う。どんな人にも対応できる高度な接客技術が必要。
ホテルやレストランでお客さんを案内したり、荷物や上着を預かる。正しい言葉遣いや礼儀が必須!
ルームサービスの料理を運ぶなど、お客さんが宿泊する部屋まで出向いて各種サービスを行う。
旅館やペンションで客室整備、配膳など様々な業務をこなす。リゾート地で働きたいならコレ。
ホテルでお客さんの荷物を部屋まで運ぶ他、ロビーで困っている人に臨機応変に対応する。
ツアーに終始同行し、お客さんを楽しませる。「旅程管理主任者」という資格が必要。
レンタルCD・DVDショップでレンタル品の管理などを行う。音楽や映画好きの人に人気の職種。
犬や猫の毛並みを整える、ペット専門の美容師。動物とのコミュニケーションが必要だ。