

たった1枚の写真を撮るのに数時間かかることも!
雑誌や広告の撮影からファッションショーをこなすものまで、そのタイプは様々。需要としては紙媒体のシゴトが圧倒的に多く、モデルといえばこちらを指すのが一般的。とはいえファッション誌などのきらびやかな世界ばかりではなく、チラシやカタログなどの撮影も多数あることを頭に置いておこう。「街でスカウトされて…」という話も聞くが、写真とプロフィールをセットにして自ら事務所に応募する方がよくあるパターン。事務所に所属してシゴトが入るのを待つというわけだ。モデル事務所のカタログなどに載り、声がかかるのを待つほか、積極的にオーディションやキャスティングに参加するなど、チャンスをモノにするための動きも必要。また、実際にシゴトとなると、1枚のカットを撮るのに数時間かかる場合もあり、意外とスタミナが必要だったりもする。
給料の相場 | |||
---|---|---|---|
時 給 | 関東 1,350円 | 東海 1,733円 | 関西 1,117円 |
日 給 | 関東 9,529円 | 東海 ― | 関西 9,800円 |
月 給 | 関東 ― | 東海 ― | 関西 180,000円 |
リクルート調べ2009年実績(※件数サンプルが少ない金額もあります)
おシゴト未来予想図
チャンスに備えて準備を
ダイエットしたりトレーニングしたり、いろんな表情をしてみたり、自分磨きに「ああ、しんど」。その努力が明日の糧となるのだ。これでいつどんなシゴトが来ても準備万端!

スタジオ撮影、意外と照明が暑い
スタジオにこもっての撮影。照明をガンガン当てられるので暑い暑い!しかも長時間立ちっぱなしでポーズ。キツいけど笑顔じゃなきゃいけないのがプロのツライところよねえ。

聞かせておシゴト体験談
●175cmある身長を気にしてたんですが、女の子で背が高いのは需要があるかも…と思ってモデル募集に応募。最初は雑誌の撮影でパソコン使っている人の役でした。(東京・21歳・女)
●モデルって意外とよく食べるんですよ。ダイエットばかりしてたらもたないです。撮影後はガンガン食べますね。ポーズ取ってるときって、かなり筋肉使うんですよ。それにシャッター切ってる間は動けないから、そのまま静止状態。終わるとクタクタです。(神奈川・20歳・女)
どうすればなれる?

いわゆる楽器演奏者。才能と技術、チャンスだけを頼りに自分の音を作り出すアーティストだ。
音楽の選曲を通して人を楽しませる。センスはもちろん雰囲気を判断する能力も必要!
コンサート会場の警備、グッズの販売、アナウンスなどを通して、舞台の裏側が見えちゃいます!
新製品の発売などでのキャンペーンを盛り上げるのがこのおシゴト。みんなの注目を集めちゃおう!
新製品の発表会やイベントが活躍の場。会場での試供品の配布もあればフラッシュを浴びるシゴトも!
映画・ドラマで不可欠な、セットや小物作りのプロ。美術や設計などの専門知識も必要。
エキストラ、劇団員から俳優・女優まで。舞台や映画、ドラマに出られるチャンスも!
タレントのスケジュール管理に現場同行、営業活動…憧れのスターといっしょに働ける!?
音楽のジャンルによって様々なダンスがある。インストラクターとしえ活躍する道も。
結婚式やイベントになくてはならない存在。発声練習や原稿の暗記など準備はなかなか大変。