

一発当てればサクセスも夢じゃない!
クラブに所属するピアニストやギタリストもいるが、一般的に「ミュージシャン」といえばバンドを組んで活動するパターンが多い。CDを出してメジャーデビュー、超有名人に…というのはごく一部だ。最近は「CDデビューだけが目標ではない」という風潮もあり、ライブハウスでの地道な活動を主体とするミュージシャンも見かける。ほかにも店の専属となったり、CDを自主制作して販売するなど、活動方法はその人次第。演奏のテクニックがスゴければ、スタジオミュージシャンとしてのシゴトが来る場合もある。しかし、こうやればなれる!という具体的な方法はなく、まずは練習してライブハウスに出るか、ストリートライブで名前を売るというあたりからのスタートがよくあるパターン。才能、運、技量、一緒に組む相手などにかなり左右されるシゴトだ。
給料の相場 | |||
---|---|---|---|
時 給 | 関東 1,388円 | 東海 ― | 関西 1,625円 |
日 給 | 関東 ― | 東海 ― | 関西 ― |
月 給 | 関東 ― | 東海 ― | 関西 ― |
リクルート調べ2009年実績(※件数サンプルが少ない金額もあります)
おシゴト未来予想図
まずは練習・練習で技術向上
楽器を買ったらとにかく練習。どんな有名ミュージシャンだってまずはそこからスタートしたはず…そう思えば心強い!鏡の前でカッコつけるのも、ビジュアル系なら必要な「練習」かも。

ライブハウスから火がついて…
念願のメジャーデビューをしたものの音楽性の不一致でバンドを解散、スタジオミュージシャンとして納得のいく音づくりを…という路線も渋いぞ!技巧派を極めるもよし、作曲やアレンジを手がけるのもよし。

こっそり教える!ウラ話
●現在は「ハコバン」といって、ライブハウス(ハコ)に雇われるバンドで生活してます。もともとメジャーデビューとかいう壮大な夢は持っていなかったので、音楽でメシが食えるっていうだけでとりあえず満足。(神奈川・25歳・男)
●ライブハウスでの活動がメインですね。バンドのホームページでライブの告知をしたりとか。掲示板にファンからのライブの感想があったり、応援のメールが来るとうれしいですね。(東京・23歳・男)
ためになる先輩アドバイス
●実はかなり前に一度バンドでデビューしたんですよ。全然売れなかったけど(笑)。テレビには数回出ましたね。ただ、アイドル的に売るっていう事務所の方針と食い違いがあって、途中で降りちゃいました。もともとギタリストとして生きていくつもりだったので、今は当時のコネでスタジオミュージシャン。某有名アーチストの作品にはクレジットが出てるんですよ!ま、いまは職人って感じです。(東京・男・29歳)
音楽の選曲を通して人を楽しませる。センスはもちろん雰囲気を判断する能力も必要!
コンサート会場の警備、グッズの販売、アナウンスなどを通して、舞台の裏側が見えちゃいます!
新製品の発売などでのキャンペーンを盛り上げるのがこのおシゴト。みんなの注目を集めちゃおう!
雑誌や広告で活躍するモデルという職業。派手なだけじゃない!地道な努力も必要なおシゴトなのだ。
新製品の発表会やイベントが活躍の場。会場での試供品の配布もあればフラッシュを浴びるシゴトも!
映画・ドラマで不可欠な、セットや小物作りのプロ。美術や設計などの専門知識も必要。
エキストラ、劇団員から俳優・女優まで。舞台や映画、ドラマに出られるチャンスも!
タレントのスケジュール管理に現場同行、営業活動…憧れのスターといっしょに働ける!?
音楽のジャンルによって様々なダンスがある。インストラクターとしえ活躍する道も。
結婚式やイベントになくてはならない存在。発声練習や原稿の暗記など準備はなかなか大変。