医療・看護・介護の
アルバイト

病院や診療所、あるいは老人保健施設や特別養護老人ホームなど医療・看護・介護の現場でお仕事をお手伝いするアルバイトがあります。高齢化社会でサポートを必要とする人が増えていることから、慢性的に人手が不足しており、しばしば募集が行われています。

医療・看護・介護のアルバイト 3つのポイント

  • 患者・利用者が元気になる姿をみたとき、やりがいを感じられる
  • 様々な人と触れ合う中で多くの気づきがあり、成長を実感できる
  • 日々の業務を通じて医療・介護に関する専門知識を深めることが出来る

医療・看護・介護のアルバイトとは?

  • 医療・看護・介護のアルバイトにはどんな仕事があるの?

    看護師やケアマネージャー、介護福祉士など、患者・利用者さんのケアが中心

    医療・看護・介護のアルバイトは、医療に携わる様々な仕事が含まれています。例えば、治療を行う医師のサポーターになる看護師や准看護師、特別養護老人ホームや老人保健施設などで高齢者や障害のある人をサポートする介護福祉士などです。また、医師が作った書類を整理したり、病院での会計を行ったりする医療事務や、介護が必要な人の心身の状態や、本人及び家族の希望などを考慮した上で、最適なケアプランを提案するケアマネージャーも含まれます。

    それぞれの資格が必要とされ、経験者は優遇されることもあります。中には、介護施設での清掃や送迎車の運転手、施設職員など、資格や経験がなくても応募できるものもあります。

    慢性的な人手不足の業界ですので、求人数が多く、自分の希望に合った勤務体系や立地条件、業務内容の勤務先を見つけやすいといえるでしょう。
    看護師やケアマネージャー、介護福祉士など、患者・利用者さんのケアが中心
  • 医療・看護・介護のアルバイトにはどんなメリットがあるの?

    人に頼られたり感謝されたりしながらスキルアップできる

    介護の仕事では、障害のある人や高齢者の日常生活をサポートする中で、相手が望んでいることや、求めているサービスなど、相手の気持ちに寄り添って読み取ることで、より快適なサービスを提供することができます。着替えや食事、入浴、排泄など日常的なお世話を行う中で、コミュニケーションをとりつつ心を通わせることができます。

    お礼や感謝の気持ちを伝えられる場面も多く、人との触れ合いを体験することができるところにやりがいを感じられる仕事です。また、シフト制の施設が多いため、フルタイムで働くことが難しい人には働きやすい環境といえます。

    資格取得支援のある施設では、現場で技術や知識を身につけ磨きつつ、資格試験を受験する負担を軽減することができます。資格取得のための学校に通ったり勉強したりする時間や費用に余裕のない人は、未経験者歓迎の施設で働くことから始めてみてもいいかもしれません。
    人に頼られたり感謝されたりしながらスキルアップできる

医療・看護・介護のアルバイト 体験談

医療・看護・介護アルバイトの経験者に
体験談を語ってもらいました!

  • 20代  女性
    私は1年間医療事務のアルバイトをしていました。このアルバイトで身に就いたスキルは優先順位を考えて動くことです。病院の医療事務は忙しくて一気に仕事がやって来たりします。そこでどの仕事から順番に片付けていけば良いかを考える力が身に付きました。おかげで仕事の効率が良くなったと思います。また学んだのは相手への「心遣い」です。医療事務の仕事をしているとたくさんのお年寄りと触れ合う機会があります。会計の時などにちょっと声をかけるだけでもご老人は、喜んで笑顔になってくれます。「今日は顔色が良いね」とか「体調は良くなりましたか?」とか小さなことでもいいので、声をかけると患者さんと仲良くできます。医療事務は病院の「顔」。こういう接客面で「心遣い」ができるようになって大きく成長できたと思います。
  • 30代  男性
    私は障がい者施設でアルバイトをしていました。その際に実感したことは、当たり前ですが障がい者の方も我々健常者と同じように個性があるということ。ついつい皆同じ感覚で接してしまうと、わかってもらえる方、わかってもらえない方がいたり、逆にこちらが相手からの訴えをわかったり、わからなかったりしてしまうのです。私が働いていた施設の方々は皆さん入所歴が長く、一見皆と同じ行動が難しいように思える方でも食事や入浴、おやつなどは、自分で行動されていて、その自立心に驚かされました。また、長く接してくるとこちらの言葉を理解して、ちょっとした動作で返事をしてくれる方もいました。お互いに思いが通じあったときの喜びは、お金には替えられない物だと感じました。
  • 30代  男性
    老人ホームにて3年ほど介護スタッフのアルバイトをしていました。知識面では介護、福祉に対する基本的な知識が身に付きます。身の回りのお世話ももちろんありますが、たくさんのお薬を飲まれている方が多いので一日の用法、用量や注意点など、お薬や医学に関する知識も身に付きました。またご年配のお世話が多い中で、相手の言葉の裏にある気持ちを汲み取れるようになったことも成長でした。常に相手の気持ちを大切にして対応していくので、聞き上手になれた気がします。たくさんの経験をしてきた人生の先輩たちと日々接するので、なかなか経験できない話をきけることも多く、貴重な時間を過ごせました。
  • 40代  女性
    現在、歯科助手のアルバイトをしています。小さな医院なので診療の補助はもちろん、受付、経理事務、雑用まで幅広い仕事を任されています。今年で3年目ですが、初心者から始めて、歯の知識、手入れの仕方は確実に身につきました。診療時では、スムーズに治療が進むように先を読んで準備する力がつきました。患者さんは、痛みがあるなどで体調の良くない方が大半です。予約制なので、なるべくお待たせしないように、用具の片付け・準備はスムーズにおこなうように心掛けています。受付では会計の間違いがないように確認を徹底しています。患者さんの顔と名前を覚えることで、仲良くなったりと、何度も通っていただける方が増えました。少人数で働いているので、スタッフ間の情報交換も密にしてミスのないようにしています。この仕事を通してさまざまなトラブルに対応できるようになりました。

地域を選択して早速バイトを探す

  • 関東
  • 東海
  • 関西
  • 北海道・東北
  • 甲信越・北陸
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

医療・看護・介護のお仕事ピックアップ

医療・看護・介護のアルバイト
はじめてガイド

面接のコツ

清潔感がある服装で面接に向かおう
医療・看護・介護の現場では、清潔感と信頼関係が重要になります。

身だしなみに気を遣えるということは、職場の仲間や患者さんとの信頼感にもつながります。人に寄り添いケアする職種であるため、仕事に対する誠実な姿勢が重要なポイントになります。

面接に向かう際は、服装はもちろんバッグや靴なども含めて身だしなみに十分気を配り、まずは、面接官にきちんとした印象をもってもらうことが大切です。
仕事への意欲や工夫を具体的に伝えよう
医療・看護・介護の仕事は、常に安定して提供されることが求められる、生きていく上で必要不可欠なものです。

そのため、夜間勤務や緊急対応など不規則な勤務になることがあります。健康に自信があることをアピールできるよう、自分の体調はきちんと自分で管理することを心掛けましょう。

また、就業した場合に自分ならどのような姿勢で働くのか、できるだけ具体的にイメージしておくことで、意欲的であることを伝えることができます。

仕事・職場になじむコツ

仕事をする意味を考えながら行動していこう
医療・看護・介護の職場では、普段の生活では聞き覚えの無い専門用語が多く使われます。わからないことはそのままにしておかず、自分で調べたり周囲の人に確認するようにしましょう。その積極的な姿勢が周囲から信頼を得ることにもつながります。

また、自分の仕事だけでなく周囲の動きやつながりを意識して行動することで、より自分の役割や仕事をより深く理解することができます。

一つひとつの業務を大切に行いながら、周囲となじんでいきましょう。
積極的にコミュニケーションをとっていくことが大事
医療・看護・介護の仕事は、専門的なことを覚えることが多く学ぶ姿勢が大切になりますが、その分大きなやりがいがあります。

周囲に気軽に質問できるよう、休憩時間などを利用して普段から積極的にコミュニケーションを取っておくとよいでしょう。そのような環境づくりをしておくことで、お互いに意識が高まり仕事内容の理解を深めることにもつながります。

医療・看護・介護のアルバイト
よくあるQ&A

どんなやりがいがある?
医療・看護・介護の仕事は、現代社会において必要性が高まっている分野のひとつであり、専門知識を活かして多くの人の生命を支え、役に立つことが出来ます。

また、患者さんと一番近くでコミュニケーションをとることができるので、症状が回復したときや「ありがとう」と直接感謝されるときに、この仕事をやっていてよかったと感じるでしょう。専門分野ならではの責任や、夜勤などもありますが、その分やりがいを得ることができます。
どんな大変さがある?
医療・看護・介護の業界は専門用語や業界用語も多く、資格取得していたり、学校などで基本的な部分を学んでいたとしても、実際に勤務するとなると苦労も多いと思います。

慣れない現場の中で専門用語などで説明されても初めのうちはピンと来ないこともあるでしょう。急にわからないことを言われても焦らずに近くの先輩に都度質問して対処しましょう。

介護の現場では話すことができないお年寄りのお世話をすることもあるので、予想外のトラブルが起きることもあります。普段から周りの先輩の経験談などを聞いておき、万が一の事態に備えていくことが重要です。
どんなスキルが身に付く?
医療・看護・介護のお仕事では、有資格者でないと関与できない部分もありますが、基本的な医療や福祉、介護などの専門的なスキルを身に付けることができることは、アルバイトでも変わりありません。

どの医療機関、介護施設で働くにしても、人を相手にするお仕事ですので、真摯な姿勢や、相手への思いやりを身に付けることができます。

医師や看護師、介護福祉士などの補助的な役割として、患者さんに頼りにされることも多く、業務を通じて人間的に成長することができるお仕事です。

このページの先頭へ