「中途採用,広島市」のアルバイト/求人情報
勤務地 |
|
||
---|---|---|---|
職種 |
|
||
給与 | |||
勤務期間 | 時間帯 |
|
|
勤務日数 | 雇用形態 |
|
|
こだわり条件 |
|
||
フリーワード |
- 並び替え
- 関連度順新着順
SGモータース株式会社 広島店
【物流大手SGホールディングスグループ】社宅補助・引っ越し費用負担・入社祝い金あり◎来年3月オープン横浜店の立ち上げメンバー前提採用!
給与 |
月給243,000円以上 給与: 月給日給制:24万3,000円~ 経験や資格を考慮して決定します。 ※残業代全額別途支給 ※家族手当、通勤手当別途支給 【年収例】 入社3年目:480万円 入社8年目(主任):600万円 入社10年目(係長):720万円 【手当】 ・職種手当(3万円/1級整備士資格保有者は4万円) ・残業手当(1分単位で100%支給) ・選任手当(大型免許5,000円/月 整備主任者3,000円/月 他) ・家族手当(扶養配偶者1万円/月 子ども1人につき1万円/月 他) ・出張手当 ・役職手当 ・従業員の帰国費用一部負担(勤続5年以降) |
雇用形態 | 正社員 |
---|
アピールポイント: ―― 入社後の研修 ―― 「働きながら学ぶ」をしっかりサポートするカリキュラムをご用意しています! ●いすゞ(ディーラー)整備技術研修 いすゞディーラーの専門性を活かし、最先端の技術を習得 ●一級整備士研修(筆記・口述・実技) 国家一級整備士資格取得のための研修を開催 ●職階別研修 ●eラーニング 400種類以上のコンテンツをご用意 ◆オープニングスタッフには、就業環境を整えるための支援制度もご用意! ・入社祝い金(5万円) ・引っ越し補助(最大20万円) ※いずれもオープニングスタッフが対象です。 詳細は面接時にご案内します。 ―― 数字でわかる働きやすさ ―― ◎定着率:95%以上 ◎平均勤続年数:12年 ◎年間休日:122日(有休5日含む) ◎産休・育休復帰率:100% ◎男性の育児休業取得率:75% ◎有給消化率:73% ◎女性従業員比率:33.5% ―― キャリアパス ―― SGモータースはキャリアプランが明確!あなたの希望と適性に合わせたキャリアを築けます。 ●マネジメントコース(全国転勤型) 組織メンバーの貢献意欲を引き出しながら組織成果の最大化と人材育成を行い、工場長、店長、さらにはグループの部長以上を目指していくコース ●プロフェッショナルコース(地域密着型) 高い専門能力と実績を生かして顧客満足・店舗の満足・高い生産性を追求するコース 公平な評価制度により、成果は昇格・昇給にしっかり反映されます。 「スキルも収入も伸ばしたい」方に最適な環境です。
気になる求人はキープして後でまとめてチェック
会員登録なしで今すぐ使用OK!

給与 |
月給250,000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 18万5140円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり6万4860円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり45時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 通勤交通費全額支給 営業実績に応じて インセンティブあり! |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 交通・アクセス 本通駅から徒歩3分 |
給与 |
月給250,000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 18万5140円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり6万4860円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり45時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 通勤交通費全額支給 営業実績に応じて インセンティブあり! |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 交通・アクセス 本通駅から徒歩3分 |
給与 |
年俸4,500,000円〜8,000,000円 給与: 【想定年収】450万円~800万円 【年収例】25歳/460万、30歳/550万、35歳/645万、40歳/700万、45歳/780万 【賞与】年2回(6月/12月) 【制度・手当】 ・役職・役付手当、家族手当、時間外手当、資格取得手当(1万円~数十万円) ※資格取得バックアップ制度有 ・退職金制度あり |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: 広島駅から徒歩7分 |
アピールポイント: 【会社情報】 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。
給与 |
月給220,000円以上 給与: 【給与】 ・月給:220,000円~ ・想定月収:248,000円~ ・想定年収:3,196,000円~3,306,000円 ※昇給:年1回の定期昇給あり ※勤続1年以降対象、査定や業績によって異なる 【賞与】 ・年2回支給(6月、12月) ※勤続1年以降対象、査定や業績によって異なる(年間想定支給額1か月~1.5か月) ※通勤/転勤で、支給予定額が変わります 【手当】 ・通勤手当(100%支給) ・残業手当(1分単位で支給)、深夜手当、休日出勤手当 ・地域手当:1万円~3万円 ・資格手当: 1級施工管理技士:4万円(1級施工管理技士補は1万円) 2級施工管理技士:2万円(2級施工管理技士補は5千円) ・家賃補助 等 |
雇用形態 | 正社員 |
---|
アピールポイント: ●オープンアップコンストラクションは、施工管理技士、建築士を中心とした建設エンジニア、石油化学、水処理プラントなど各種メンテナンス、マネジメントを行う設備機械の点検・メンテナンス業務の人材派遣ビジネスを展開しています。 ●私たちは、建設業界、プラント業界でスキルを高め、志高く活躍したいと臨んでいる新規入社者(新卒・中途採用)を「育成する」ことを注力しています。エンジニアとしての基礎知識を身につける配属前研修をはじめ、各種専門講師が強力にバックアップする体制を整えています。ICT、IoTなど技術革新が進むこの世界で、施工管理技士、設計士向けの座学研修はもちろんのこと、よりリアリティを伴った現場理解ができるよう、「実写版 VR」を開発し、研修カリキュラム の一部に導入することに致しました。また、設備機械の点検・メンテナンス業務においては、運転管理、安全教育など各種マネジメント研修を実施しています。エンジニアとしての基礎知識を身につける配属前研修をはじめ、各種専門講師が強力にバックアップする体制を整えています。そして、キャリアの最終目標を顧客企業への転籍支援の仕組み「キャリアバトンサービス」(顧客企業転籍制度)に置き、キャリア形成を描くコンサルティングを提供することで、お客様とともに優秀で有望なエンジニアを育成し、輩出していきたいと考えています。 ●昨今の労働力不足や高齢化、また働き方改革と日本企業の課題は山積みとなっています。 就労人口はさらに減少傾向であり、人材採用がさらに難航しています。当社は創業以来培ってきた人材派遣ビジネスのノウハウと、豊富な人材リソースを駆使して、人材・人手不足を解決し、建設・プラント業界の未来を支えてまいります。
給与 |
時給1,400円〜1,420円 給与 時給1,400円〜1,420円 月収例 214,760円~217,828円+残業代 *交通費全額支給 |
雇用形態 | 派遣社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 交通アクセス 最寄駅:伴中央駅 伴中央駅より車8分 *交通費全額支給 |
給与 |
月給300,000円〜400,000円 給与詳細 基本給:月給 30万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給30万円以上 +残業代全額支給(固定残業代なし) +賞与年2回 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 交通・アクセス 「広島駅」より徒歩1分★駅直結 |
給与 |
月給250,000円〜350,000円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ✅経験者は給与アップの可能性あり! ✅将来的に「店長・店長候補」 「調理長・調理長候補」などへの キャリアアップも可能! |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 交通・アクセス 「広島駅」より徒歩1分★駅直結 |
給与 |
年俸5,000,000円〜6,000,000円 給与: 想定年収 500万円~600万円 年収例: 【年収例】 4,200,000円/入社2年目・副店長 5,000,000円/入社5年目・店長 6,300,000円/入社7年目・ブロックリーダー 月給 23万円~30万円 賞与回数 2回 【給与】 月給:230,000円~300,000円(※想定年収:5,000,000円~6,000,000円) ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※上記には深夜手当(7万円分/30時間分)が含まれています。 ※店長に昇格後は【月給375,000円~】となります。 └店長の月給には部署手当(70,000円分/30時間分の深夜割増手当)を含みます。 └監理監督者となるため、残業代は支給されません。 └こちらは最低金額です。経験・スキルに合わせて加給・優遇します。 ■昇給/年1回 ■賞与/年2回 ※業績により決算賞与有 |
雇用形態 | 正社員 |
---|
アピールポイント: ★時短勤務もOK!年休114日! ★男女比率50%/子育て社員も多数活躍中! ★ゆくゆくは製造本部や本部へのキャリアチェンジも可能! ★1店舗最低2~5名の正社員がいるので安心して働けます! 【募集背景】 <組織体制強化のため、増員募集!> 創業より約24年、年商は12億円を超え、広島県内に12店舗を展開している当社。 おかげさまで県内外から「出店してほしい」というお声もいただいており、 5年後には30億円企業になることを目指して出店を計画しています。 昨年にはハワイに『UDON GAMADASHI』もOPENしました。 そうした事業拡大と、各店の社員比率を高めてスタッフの負担を減らすためにも、組織力の強化が欠かせません。 これまでの経験を活かして、キャリアアップを目指すと共に 将来的には当社の中心メンバーとなってご活躍いただける方を歓迎します! ぜひ、お気軽にご応募ください! 【ラーメン店デビューでも安心の教育制度!】 入社後は座学による研修制度で会社のことや当社ラーメンの特徴などをイチからお教えします。 その後、実際の店舗に配属され、仕事の流れを覚えていきましょう。 個人の経験やスキルにもよりますが、半年~1年程でひとり立ちとなり、そのタイミングで店長をお任せします! 【アイデアを活かしたラーメンは表彰します!】 年1回開催される「G-1グランプリ」では、社員がラーメンを開発できる機会も。 画期的なアイデアはもちろん、原価率や材料費などビジネス的な観点も評価され、 優勝すれば期間限定で店舗で提供されます。表彰式も行われるため、会社の大型イベントとしてとても好評です! 【目標に向かって頑張る姿をしっかりと評価します!】 当社では社員がモチベーション高く働けるよう目標管理制度に重きを置いています。 「G-1グランプリで入賞する」「店舗売上○%アップを目指す」など具体的な目標を面談で設定し、 そのために何が必要か上長と一緒に考えていきましょう。 達成度に合わせて昇給や賞与といった目に見えるカタチで評価されるのも魅力です! ※G-1グランプリの詳細についてはHPページにて動画なども掲載しております。 理念 ・ビジョン 【企業理念】 ◆地球上で一番の「ありがとう」を 私たちアースフードは、 感謝の心、「ありがとう」を行動の起点とします。 その気持ちを、あらゆるカタチで表現し創造することで、 最高の喜び、そして感動と笑顔をメンバーとともに発信し続けます。 【ビジョン】 食を通じて感動と笑顔を発信し続けるために、 技と知識と心を磨き、関わる人すべてが誇りを持て、 未来を創造できる企業を目指す。 【創業の精神】 ◆伝統は革新の連続 積み重ねてきた伝統を守るために、革新を繰り返し、新たな価値を創造する。 想像を超える感動を創造するために、常に革新を起こし、進化を遂げていく。 新たな価値を生み出す喜びを仲間と分かち合い、次なる原動力とする。 働く人・社風 【社員インタビュー】 学生アルバイトから、女性初の本店店長に。仲間に支えられてきたからこそ、いまがある。 ◆入社のきっかけを教えてください。 自宅近くで働けるうえに、ラーメンも大好きという理由から、我馬でアルバイトを始めたのは大学時代のことです。 きっかけこそ単純でしたが、長く働くにつれ、人間関係に恵まれた職場であることを実感。 卒業後もそのまま店に残りました。 経験を重ねてからはアルバイトを束ねるサブリーダーを務めていたのですが、20代半ばを迎え、 正社員として働きたいと感じるようになったことが転機に。 思い悩んだ末に「どうせなら、好きなことを仕事にしよう」と心に決め、 我馬を運営するアースフードで正社員を目指すことにしました。 ◆店長を任されるまでの経緯を教えてください。 社員研修を経て、正社員に登用されると、慣れ親しんだ三篠本店の副店長を任されました。 店長への昇格が決まったのは、それから約1年が過ぎたころ。 本店では初めてとなる女性店長への抜擢に、浮かれてしまう部分があった一方で、 本店という特別な店舗のトップを務めることについては、力不足を感じてもいました。 しかし、そこは「自分が好きな店は自分の手で守りたい」と覚悟を決め、新店長として新たな一歩を踏み出しました。 ◆店長を務めるようになって、どのような変化がありましたか? 店長になってからは試行錯誤の日々でした。 以前は目の前のお客様を喜ばせることだけを考えればよかったところに、売上を追い求める役目も加わり、 慣れないうちは苦労も多かったです。ただ、そんなときには必ず周囲のスタッフが支えてくれました。 私自身、強がりな部分があり、つらいことも抱え込みがちなのですが、スタッフもそのことをわかっているのか、 「ちょっと休んでください」といった声をかけてくれるんです。 いまの私があるのも、周囲の心づかいに何度も救われてきた経験があるからこそだと思います。 ◆お店の雰囲気はいかがですか? お客様のことを第一に考えて行動するスタッフが揃った、まじめで熱い店舗です。 私の立場からしても、非常に助かっています。 スタッフに接する際に意識しているのは、同じ視点に立って話をすること。 入社から間もないころの不安は、私も経験済みです。 その気持ちを乗り越えるためにも、まずはお客様に喜んでいただく経験を積ませることで、 仕事のおもしろさを体感してもらいたいと考えています。 ◆今後の目標を教えてください。 このまま本店の店長を続けるのも、もちろん楽しいと思いますが、後継者を育てたうえで、 ほかの店に行ってみたいという気持ちもあります。 いずれは接客専門の部署を立ち上げ、会社全体の接客レベルを向上させるのが、私の夢。 社員のやりたいことを実現させてくれるアースフードの社風を、存分に活かしていきたいです。 そうして、性別や社歴に関係なく、誰にでも可能性があるということを自分自身が体現し、 後輩たちに道筋を示すことができると、うれしいですね。 給与・待遇 【研修プログラム】 ◆Ism研修 入社後、最初に実施される研修で、アースフードの理念(Ism)、QSC基準(品質・サービス・清潔性)などを扱います。当社事業の核となる考え方を、社長自身の言葉から学べる機会になっています。 ◆新入社員研修 新卒入社のスタッフを対象に行われるビジネスマナー研修です。研修は京都の研修施設で、3日間にわたって実施。 社会人としての心構えを、基礎からみっちり学習することができます。 ◆店舗研修 本配属に先立ち、三篠本店で業務の流れや商品知識を身につけます。 仕事を楽しむことを念頭に指導するのが、アースフード流。 実際に現場に立ち、お客様の笑顔を引き出すことの喜びを感じてください。 ◆社員研修 すべての社員を集めて、半年に1回のペースで実施。 企業理念の再検討、クレーム対応など、毎回異なるテーマを設定し、 座学やグループワークを通して、意識の共有を目指します。 ◆繁盛店視察研修 よりよい店づくりを目的に福岡の繁盛店を訪ね歩き、自らの五感を使って人気の理由を探ります。 同期入社の社員を集めて実施するので、店舗を越えて交流を深める場にもなっています。 ◆工場研修 アースフードの商品づくりを支える製造部で、スープや麺の製造を体験します。 1杯のラーメンに込められた熱意を感じ取り、商品提供への自信につなげてください。中途入社の社員が対象です。 ◆ハワイ研修 うろん釜だし ホノルル店で働くことで、海外戦略を学ぶと同時に、 アースフードのQSCがどこまで通用するのかを体感します。 新卒・中途、職種などにかかわらず、全社員を対象に実施しています。 ◆階層別研修 店長や管理職など、キャリアアップを目指す社員を対象にした、マネジメント研修です。 目標とするポストに応じたカリキュラムを構築しており、効率的な学習が可能になっています。
給与 |
年俸5,000,000円〜6,000,000円 給与: 想定年収 500万円~600万円 年収例: 【年収例】 4,200,000円/入社2年目・副店長 5,000,000円/入社5年目・店長 6,300,000円/入社7年目・ブロックリーダー 月給 23万円~30万円 賞与回数 2回 【給与】 月給:230,000円~300,000円(※想定年収:5,000,000円~6,000,000円) ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※上記には深夜手当(7万円分/30時間分)が含まれています。 ※店長に昇格後は【月給375,000円~】となります。 └店長の月給には部署手当(70,000円分/30時間分の深夜割増手当)を含みます。 └監理監督者となるため、残業代は支給されません。 └こちらは最低金額です。経験・スキルに合わせて加給・優遇します。 ■昇給/年1回 ■賞与/年2回 ※業績により決算賞与有 |
雇用形態 | 正社員 |
---|
アピールポイント: ★時短勤務もOK!年休114日! ★男女比率50%/子育て社員も多数活躍中! ★ゆくゆくは製造本部や本部へのキャリアチェンジも可能! ★1店舗最低2~5名の正社員がいるので安心して働けます! 【募集背景】 <組織体制強化のため、増員募集!> 創業より約24年、年商は12億円を超え、広島県内に12店舗を展開している当社。 おかげさまで県内外から「出店してほしい」というお声もいただいており、 5年後には30億円企業になることを目指して出店を計画しています。 昨年にはハワイに『UDON GAMADASHI』もOPENしました。 そうした事業拡大と、各店の社員比率を高めてスタッフの負担を減らすためにも、組織力の強化が欠かせません。 これまでの経験を活かして、キャリアアップを目指すと共に 将来的には当社の中心メンバーとなってご活躍いただける方を歓迎します! ぜひ、お気軽にご応募ください! 【ラーメン店デビューでも安心の教育制度!】 入社後は座学による研修制度で会社のことや当社ラーメンの特徴などをイチからお教えします。 その後、実際の店舗に配属され、仕事の流れを覚えていきましょう。 個人の経験やスキルにもよりますが、半年~1年程でひとり立ちとなり、そのタイミングで店長をお任せします! 【アイデアを活かしたラーメンは表彰します!】 年1回開催される「G-1グランプリ」では、社員がラーメンを開発できる機会も。 画期的なアイデアはもちろん、原価率や材料費などビジネス的な観点も評価され、 優勝すれば期間限定で店舗で提供されます。表彰式も行われるため、会社の大型イベントとしてとても好評です! 【目標に向かって頑張る姿をしっかりと評価します!】 当社では社員がモチベーション高く働けるよう目標管理制度に重きを置いています。 「G-1グランプリで入賞する」「店舗売上○%アップを目指す」など具体的な目標を面談で設定し、 そのために何が必要か上長と一緒に考えていきましょう。 達成度に合わせて昇給や賞与といった目に見えるカタチで評価されるのも魅力です! ※G-1グランプリの詳細についてはHPページにて動画なども掲載しております。 理念 ・ビジョン 【企業理念】 ◆地球上で一番の「ありがとう」を 私たちアースフードは、 感謝の心、「ありがとう」を行動の起点とします。 その気持ちを、あらゆるカタチで表現し創造することで、 最高の喜び、そして感動と笑顔をメンバーとともに発信し続けます。 【ビジョン】 食を通じて感動と笑顔を発信し続けるために、 技と知識と心を磨き、関わる人すべてが誇りを持て、 未来を創造できる企業を目指す。 【創業の精神】 ◆伝統は革新の連続 積み重ねてきた伝統を守るために、革新を繰り返し、新たな価値を創造する。 想像を超える感動を創造するために、常に革新を起こし、進化を遂げていく。 新たな価値を生み出す喜びを仲間と分かち合い、次なる原動力とする。 働く人・社風 【社員インタビュー】 学生アルバイトから、女性初の本店店長に。仲間に支えられてきたからこそ、いまがある。 ◆入社のきっかけを教えてください。 自宅近くで働けるうえに、ラーメンも大好きという理由から、我馬でアルバイトを始めたのは大学時代のことです。 きっかけこそ単純でしたが、長く働くにつれ、人間関係に恵まれた職場であることを実感。 卒業後もそのまま店に残りました。 経験を重ねてからはアルバイトを束ねるサブリーダーを務めていたのですが、20代半ばを迎え、 正社員として働きたいと感じるようになったことが転機に。 思い悩んだ末に「どうせなら、好きなことを仕事にしよう」と心に決め、 我馬を運営するアースフードで正社員を目指すことにしました。 ◆店長を任されるまでの経緯を教えてください。 社員研修を経て、正社員に登用されると、慣れ親しんだ三篠本店の副店長を任されました。 店長への昇格が決まったのは、それから約1年が過ぎたころ。 本店では初めてとなる女性店長への抜擢に、浮かれてしまう部分があった一方で、 本店という特別な店舗のトップを務めることについては、力不足を感じてもいました。 しかし、そこは「自分が好きな店は自分の手で守りたい」と覚悟を決め、新店長として新たな一歩を踏み出しました。 ◆店長を務めるようになって、どのような変化がありましたか? 店長になってからは試行錯誤の日々でした。 以前は目の前のお客様を喜ばせることだけを考えればよかったところに、売上を追い求める役目も加わり、 慣れないうちは苦労も多かったです。ただ、そんなときには必ず周囲のスタッフが支えてくれました。 私自身、強がりな部分があり、つらいことも抱え込みがちなのですが、スタッフもそのことをわかっているのか、 「ちょっと休んでください」といった声をかけてくれるんです。 いまの私があるのも、周囲の心づかいに何度も救われてきた経験があるからこそだと思います。 ◆お店の雰囲気はいかがですか? お客様のことを第一に考えて行動するスタッフが揃った、まじめで熱い店舗です。 私の立場からしても、非常に助かっています。 スタッフに接する際に意識しているのは、同じ視点に立って話をすること。 入社から間もないころの不安は、私も経験済みです。 その気持ちを乗り越えるためにも、まずはお客様に喜んでいただく経験を積ませることで、 仕事のおもしろさを体感してもらいたいと考えています。 ◆今後の目標を教えてください。 このまま本店の店長を続けるのも、もちろん楽しいと思いますが、後継者を育てたうえで、 ほかの店に行ってみたいという気持ちもあります。 いずれは接客専門の部署を立ち上げ、会社全体の接客レベルを向上させるのが、私の夢。 社員のやりたいことを実現させてくれるアースフードの社風を、存分に活かしていきたいです。 そうして、性別や社歴に関係なく、誰にでも可能性があるということを自分自身が体現し、 後輩たちに道筋を示すことができると、うれしいですね。 給与・待遇 【研修プログラム】 ◆Ism研修 入社後、最初に実施される研修で、アースフードの理念(Ism)、QSC基準(品質・サービス・清潔性)などを扱います。当社事業の核となる考え方を、社長自身の言葉から学べる機会になっています。 ◆新入社員研修 新卒入社のスタッフを対象に行われるビジネスマナー研修です。研修は京都の研修施設で、3日間にわたって実施。 社会人としての心構えを、基礎からみっちり学習することができます。 ◆店舗研修 本配属に先立ち、三篠本店で業務の流れや商品知識を身につけます。 仕事を楽しむことを念頭に指導するのが、アースフード流。 実際に現場に立ち、お客様の笑顔を引き出すことの喜びを感じてください。 ◆社員研修 すべての社員を集めて、半年に1回のペースで実施。 企業理念の再検討、クレーム対応など、毎回異なるテーマを設定し、 座学やグループワークを通して、意識の共有を目指します。 ◆繁盛店視察研修 よりよい店づくりを目的に福岡の繁盛店を訪ね歩き、自らの五感を使って人気の理由を探ります。 同期入社の社員を集めて実施するので、店舗を越えて交流を深める場にもなっています。 ◆工場研修 アースフードの商品づくりを支える製造部で、スープや麺の製造を体験します。 1杯のラーメンに込められた熱意を感じ取り、商品提供への自信につなげてください。中途入社の社員が対象です。 ◆ハワイ研修 うろん釜だし ホノルル店で働くことで、海外戦略を学ぶと同時に、 アースフードのQSCがどこまで通用するのかを体感します。 新卒・中途、職種などにかかわらず、全社員を対象に実施しています。 ◆階層別研修 店長や管理職など、キャリアアップを目指す社員を対象にした、マネジメント研修です。 目標とするポストに応じたカリキュラムを構築しており、効率的な学習が可能になっています。
給与 |
時給1,400円 給与 【時給】 1400円 交通費支給(規定あり) |
雇用形態 | 派遣社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 交通手段 【最寄り駅】 ・広電2系統宮島線「胡町駅」 ・広電1系統「胡町駅」 ・その他 |
インフォメーション チームで楽しく働ける!地域密着型の家電量販店で活躍しよう 土日祝含む週2日のお仕事です。 Wワークで本業と両立をしたい方におすすめ! 今までの経験を活かして活躍しませんか? 勤務開始日:2025年5月1日~ アピールポイント 私たちジャストヒューマンネットワークはお客様から 真(ほんとう)の「ありがとう」をいただくことを目的とした 信頼と実績のある総合人材サービス会社です。 福岡、広島、大阪、東京、札幌など全国5都市を拠点に 「サービス産業」への人材サポートを行なっております。 お客さまと感動を分かち合いながらよろこびの輪を広げていくことで 社会貢献していきたいと考えています。 当社が一貫して求め続けているのは日本一の感動サービスを 提供するプロフェッショナル集団をつくること。 充実した人材教育によって能力を開花させたパートナーが 持てる力を存分に発揮しお客様を笑顔に変えるサービスに 努めています。 派遣で働くのが初めての方もご安心ください。 お仕事探しから就業後のフォローまで担当営業が しっかりサポートいたします! まずはお気軽にご相談ください。 スタッフ一同あなたのやる気を全力で応援します。 【JHN-event】