映画館の
アルバイト

休日ともなれば、多くの人が詰め掛ける映画館。大手シネマコンプレックスかミ二シアター系かによって業務内容は多少異なりますが、チケット販売や、お客様の誘導、チケット切り、館内アナウンスなど映画館の運営のほとんどに携わることができます。

映画館のアルバイト 3つのポイント

  • 販売や誘導など幅広い業務に携わることで接客スキルが身に付く
  • 映画館によっては無料や社割金額で映画を見ることができる
  • 映画の最新情報を知ることができ、流行をチェックできる

映画館のアルバイトとは?

  • 映画館のアルバイトにはどんな仕事があるの?

    映画館の運用にかかわる業務を担当

    映画館のアルバイトは、大きく2つの係に分かれています。ひとつめはお客様の誘導やフードの販売、アナウンスなどを担当するフロア係です。上映後のゴミの回収や清掃も行います。もうひとつは窓口でチケット販売や上映案内を行うボックス係です。映画館の規模によっては、これらの中から複数の業務を兼任することもあります。また、上映前や上映後には一気にお客様が移動をしたり、窓口やフード売り場に詰め掛けますので機敏な動きが求められます。映画を観に来るのは小さな子供からお年寄りまで様々ですので、臨機応変に対応することが大事です。
  • 映画館のアルバイトにはどんなメリットがあるの?

    映画好きならワクワクするようメリットがいっぱい

    映画館で働くメリットは、映画を見て喜んでいるお客様を間近で見ることができる点です。夏休みなどの長期休暇やGWなどの連休は繁忙期となりますが、小さな子供からお年寄りまで様々な年代の人と接する仕事ですので接客スキルが身につきます。長期で働ける人を募集していることが多いので、経験も積めば任される仕事も増え、よりやり甲斐を感じることができるでしょう。

    さらに映画館で働く魅力は、無料または割引価格で映画を観ることができるという点です。常に映画館の中にいるため、映画の最新情報にも詳しくなることができます。映画館でのアルバイトは、特に映画好きにとっては大きなメリットがあると言えるでしょう。

映画館のアルバイト 体験談

映画館アルバイトの経験者に
体験談を語ってもらいました!

  • 30代  女性
    映画館で2年間、アルバイトとして働きました。当初、チケットの販売や場内案内かと思っていましたが、上映作品のパンフレットや関連商品の仕入れ、在庫管理、雑誌やWEBのなどの媒体掲載記事の校正作業、リーフレットやポスターを近隣のカフェやお店においてもらう宣伝活動、場内に掲示するPOPの作成、そして映写など業務内容は多岐にわたりました。映画業界についての知識はもちろんですが、営業スキルなども得ることができました。POP作成ではイラストレーターの使い方を学ばせていただき、その後のキャリアにも役立っています。一緒に働く仲間も映画を愛する人でしたので、楽しく働くことができました。
  • 20代  男性
    映画鑑賞が趣味だったため、映画館でアルバイトをしました。まずは、チケットカウンターの業務からスタート。ただチケットを発券するだけでなく、どこの席が見やすいか、周りに人がいない席はあるかなど、お客様から質問されることもありました。最初は全く対応できず苦戦しましたが、先輩の指導もあり、慣れてくるとお客様との会話が楽しめるようにまでになりました。また、上映後の館内清掃は次の映画が始まるまでに綺麗にしないといけないためスピード力が求められました。想像以上に体を動かす場面が多いですが、時間を意識しながら仕事に取り組む姿勢が身に付きました。
  • 20代  女性
    映画が好きで学生の頃アルバイトをしていました。主な仕事内容はチケット販売やレジ打ち、清掃などでした。初めてのアルバイトだったので不安でしたが、すぐに慣れることができました。接客業ですのでお客様とのコミュニケーションを大切にし、笑顔で接するように意識しました。また、清掃の際は次の上映時間までに終わらせなければならないため、どうしたら効率よく綺麗にできるかと考える力もつきました。映画館のアルバイトを始めてから人気の作品は必ずチェックするようになり、今までに興味のなかった分野の映画も見るようになり、さらに映画が好きになりました。
  • 30代  男性
    映画館のフロアのバイトで、案内、シアターチェックや清掃などを担当していました。人気の作品のある時はお客様で混み合い、忙しく動き回っていた記憶があります。映画を楽しんでいただいたお客様に幸せな気持ちのまま帰っていただきたいし、また映画館にも足を運んでいただきたいので、ご案内から、おかえりいただくまでは、笑顔で接客するのが基本です。特に子供向け映画の時は、小さなお子さんに低い体勢で目線を合わせて接するよう心掛けていました。何度も来て頂いているお客様に出会った時は、自然と嬉しい気持ちになります。相手のお客様に笑顔で会釈されて、感謝されたときはやりがいを感じていました。映画が好きな方にとっては、映画の知識が得られるため、とてもいいアルバイトです。

地域を選択して早速バイトを探す

  • 関東
  • 東海
  • 関西
  • 北海道・東北
  • 甲信越・北陸
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

映画館のアルバイト
はじめてガイド

面接のコツ

会場に着いてからの応対一つ一つが面接
映画館でのアルバイトの面接には、清潔感のある服装で臨みましょう。スーツでなくても大丈夫ですが、ダメージのあるジーンズやサイズの合わないTシャツなどは避けましょう。女性であれば露出や派手なアクセサリーにも気をつけましょう。面接は事務所で行われることが多いですが、初めから面接担当のスタッフが対応してくださるとは限りません。面接官の方を呼び出してもらうことも必要になるかもしれません。スタッフの方に声を掛ける場合にも丁寧な言葉遣いと態度を心がけると良いです。
ここで働きたいという明確な理由を示そう
映画館でのアルバイトにおいて、志望動機が映画が好きというのも悪くはありませんが、どんな映画が好きなのか、映画のどういうところに惹かれるのかなども付け足して話すと尚良いです。他の応募者の中にも映画好きの人は多くいるはずです。なぜその映画館でなければいけないのか、そこで働くことでしか得られないもの、こだわりなどを明確に伝えると他の人と差がつくでしょう。その際、実際にその映画館を利用した際のエピソードがあるとより説得力のある志望動機になります。

仕事・職場になじむコツ

映画館のアルバイトに早く慣れるコツ
映画館の仕事ではいくつかの業務を兼任することが多くあります。その為、手順などのマニュアルを忘れないよう、メモを取ることを習慣にしましょう。メモした内容は業務後や次の出勤前に読み返すようにすると仕事が早く身につきます。また、お客様と接する仕事なので予想外の事態は必ず起こります。最初のうちは焦るかもしれませんが、お客様は映画を楽しむために映画館に来ています。そのことを忘れず、満足して頂けるように丁寧に対応しましょう。笑顔で対応ができれば、より多くの仕事を任せてもらえるようになります。
スタッフ同士のコミュニケーション意識して、要領よく業務を行う
映画館のアルバイトは、一見スタッフ同士の連携が必要ない仕事に見えます。しかし実際はお互いコミュニケーションを取ることでスムーズにお客様を上映会場に誘導することができるなど、スタッフの連携が大切な仕事になります。同じ持ち場のスタッフだけでなく、他の持ち場を担当している人にも積極的に声をかけましょう。また、上映前や上映後などは映画館内が混み合うことも予想されます。上映スケジュールや、上映前に何を終わらせるべきかを整理しておくと良いでしょう。

映画館のアルバイト
よくあるQ&A

どんなやりがいがある?
お仕事のやりがいは、映画を見た後のお客様の幸せそうな表情を見られることです。子供向け映画の場合には興奮した子どもたちの嬉しそうな表情に接することもできるでしょう。

また、チケット売り場やフード売り場では上映前に混雑することもありますが、ひとりひとりのお客様に丁寧に接客ができ、時間内に全ての方への対応ができたときには達成感を味わうことができます。また、それぞれの持場のスタッフが連携して働いていますので、繁忙期などはスタッフ一丸となって仕事に臨むことになります。無事に繁忙期を乗り切った時などは、他スタッフとの一体感を感じることができるはずです。
どんな大変さがある?
チケットや売り場の担当になると、上映前の限られた時間で多くのお客様に対応する必要がありますので慣れないうちは焦ることもあります。また、上映会場内の清掃を担当するスタッフも次の上映までに広い場内を全て綺麗にする必要がありますので要領よく作業を進める必要があります。ひとつひとつ手順を間違えないように気をつけることで落ち着いて対応したり、作業したりできるようになります。また、限られた時間の中で行動する習慣が身に付きます。
どんなスキルが身に付く?
お客様にくつろいだ雰囲気で映画を観る環境を用意するために、ご案内から上映終了後のお見送りまで、笑顔で丁寧に接客するスキルを身に付けることができます。様々な年代の方が訪れる場所ですので、予想外のことに対応できる臨機応変さも身に付くでしょう。清掃の作業では、短時間でテキパキ動くことが求められますので、効率の良い身のこなしが身に付きます

このページの先頭へ