「東京,保健師」のアルバイト/求人情報
勤務地 |
|
||
---|---|---|---|
職種 |
|
||
給与 | |||
勤務期間 | 時間帯 |
|
|
勤務日数 | 雇用形態 |
|
|
こだわり条件 |
|
||
フリーワード |
- 並び替え
- 関連度順
- 新着順
給与 |
月給280,000円以上 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 16万円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり6万円(固定残業時間:1ヶ月あたり36時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6万円 基本給160,000円+保健師手当20,000円+業務手当20,000円+固定時間外手当60,000円 賞与(年2回) 昇給あり(年1回) 退職金制度(在職3年以上、規程あり) 交通費規程支給(自宅から事業所迄の通勤距離2㎞以上で発生) ※電話当番手当あり(業務に慣れてきましたら別途発生します) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 交通・アクセス ・丸ノ内線「方南町駅」下車 徒歩約7分 ・京王線「代田橋駅」下車 徒歩約22分 |
気になる求人はキープして後でまとめてチェック
会員登録なしで今すぐ使用OK!

給与 |
月給230,000円〜300,000円 給与 月給23万円~30万円 ※月給には、資格手当1万円を含む ※経験・能力により異なる |
雇用形態 | 契約社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 最寄駅 京王線「飛田給駅」から徒歩15分、西武多摩川線「多磨駅」からバス「警察学校東門」より徒歩3分 |
給与 |
月給195,400円〜277,800円 給与: 【常勤】 ≪保健師≫ 月給 ¥195,400〜¥277,800 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: 京王電鉄 京王線 下高井戸駅より徒歩5分 |
アピールポイント: 世田谷区に位置するふきのとうの会はデイホーム赤堤の他にデイホーム桜丘、ふきのとうデイホーム、松沢あんしんすこやかセンター、経堂あんしんすこやかセンター、サービス付き高齢者向け住宅の運営なども行っております。とてもアットホームな雰囲気で利用者の方々に対して、本当の家族の様に接しているので毎日あたたかい気持ちで働くことができます!また、残業時間も少な目です!興味のある方お気軽に弊社コンサルタントまでご相談ください!
給与 |
時給2,200円〜2,500円 給与 【給与】 時給 2,200円~2,500円 経験スキルにより相談 |
雇用形態 | 派遣社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 勤務地・最寄駅 JR山手線 池袋駅 徒歩10分 |
給与 |
月給245,000円〜280,000円 給与 月収28万6800円(月給24万5000円+実績手当3万1800円+精勤手当1万円) 月収32万5100円(月給28万円+実績手当3万5100円+精勤手当1万円) ※上記は入職6ヶ月以降の場合の月収例です。詳細は下記ご確認ください。 (精勤手当1万円は規定により支給。実績手当3万1800円~3万5100円は、入職6ヶ月経過後より定額支給) - 月給24万5000円~28万円 ※月給に職務手当5000円、調整手当2万4000円~3万9000円、住宅手当1万6000円、特殊手当1万円を含みます ※経験・能力により異なります ※地域包括支援センターで相談業務の経験のある方は前職給与考慮致します |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 最寄駅 JR中央線「高尾駅」よりバス |
<<センター長より>> ●当センターのご紹介 開設/2017年(平成29年)4月1日と、比較的新しい地域包括支援センターです。 八王子市の市民事務所/恩方事務所の中にございます。 市の委託事業ですが、現場ではスタッフの意見で職場を作り上げていく環境があります。 入職後は、ご自身の資格やキャリアを考慮したお仕事から対応をお任せします。 センターでの業務の他、行政主催の初任者研修や現任者研修への参加により知識やスキル習得をしていただけます。 当センターが担当するのは、自然に囲まれた風光明媚な地域で、とても明るい雰囲気の職場です。 運営母体である医療法人光生会は、平川病院や老人保健施設ぐらんぱぐらんまを擁し、JR八王子駅前とJR西八王子駅前にクリニックも開設しています。また八王子市内に恩方を含めて3つの地域包括を受託運営しており、同じ法人内で医療と福祉の連携を密に行い、地域の高齢者支援に力を発揮しています。 その他、認知症疾患医療センターやデイサービスセンターの運営を行うとともに、同じグループ法人では特別養護老人ホームの運営も行っており、要介護高齢者支援の総合力には定評があります。 八王子市地域包括支援センター恩方が担当するエリアでは、ご自身の仕事や地域での役割を持って生活している高齢者が多くお住まいです。しかし、陣馬高原に連なる山間地域もあり、高齢化とともに日常生活に様々な不便を感じている方々もおられます。こうした高齢者の相談に対応し、皆さんが少しでも長く自分で生活できるようお手伝いをすることができるのは非常に嬉しいことです。 地域住民の繋がりがとても強いので、一旦信頼関係ができると、私たちセンター職員への相談が、どんどん入ってくるようになり、やりがいも倍増します。 ●当法人の研修制度について キャリアアップのための育成制度もあり、地域包括支援センター未経験の方でも安心して勤務していただけるよう、地域への訪問活動には、自信が持てるまで先輩職員が同行します。 現任職員のほとんどが初心者で勤務を開始しましたが、いまでは、全員がベテランの顔をしています(笑) 面倒見の良いスタッフが揃っているので、安心してご応募下さいね。 お問合せや見学希望の方のご応募も、お待ちしております。 <<先輩スタッフに聞きました!八王子市高齢者あんしん相談センター恩方ってどんな職場?>> ●まずは八王子市高齢者あんしん相談センター恩方を志望したご理由を教えて下さい。 私は社会福祉士と介護支援専門員を所持しています。 前職は施設でケアマネ兼相談員として勤務していましたが、そうすると介護度が高くなってからのご利用者様との関わりになってしまうので、もう少し予防段階から関わりたい、早い段階で関わりたい、と思い、地域包括支援センターでの就業を希望しました。 また恩方はよく知った地域で、自分の性格的ににぎやかな所よりも人が少ない落ち着いた環境の方がよいと思い、八王子市高齢者あんしん相談センター恩方を希望しました。 ●八王子市高齢者あんしん相談センター恩方はどういう職場ですか? 複数資格を所持しているスタッフが多く、こじんまりとした人数でやっている落ち着いた地域包括です。 センター長・事務さん・認知症支援推進員や生活支援コーディネーター、その他が地域包括支援センターの相談員職で運営しています。 医療資格保持者・主任ケアマネ・社会福祉士、複数おりますので経験の浅い方も安心して勤務いただける環境だと思います。 営業時間は、基本事務所を常にオープンにしており、午前・午後半日ずつ、事務所に残る当番を1名置き、その他のスタッフは訪問をするなどしています。 エリア的に来所が少ないので、相談者さんや、1件1件のケースとじっくり関われることが多いような気がしています。 圏域が広いので往復距離はありますが、落ち着いた環境で働けるので、その点は安心です。 ●恩方はどういった地域ですか? 恩方は戸建ての方が多く、多世代の方が多い印象です。 この地域に長く生活されているお庭や畑のあるご自宅も非常に多いです。 都心のエリアに比べて地域の方々の入れ替わりが少ないことも、落ち着いてじっくり地域の方々や、1つ1つのケースと向き合える要因の1つになってるのではないでしょうか。 ●最後にこちらを読んで下さってる方へ、メッセージをお願いします 行動範囲は地域特性上広いですが、車に乗れたら支障はありません。 残業がほとんどない、「必要のない残業はしない・させない」体制があり、しっかりと勤務時間と時間外でオンとオフの切り替えが出来るのはありがたいなと思っています。 その分身体の負担も少ないので、長く働けるのではないかなと思います。 まずは見学や、話を聞いてみたい!という方のお問い合わせもお待ちしておりますので、お気軽にご相談下さいね。 <<嬉しい待遇制度について>> ★お休みの都合がつきやすい環境です★ お休みの希望は、基本的にほぼ通ります。 基本的に残業はしない方針ですが、夕方以降に開催される 地域の会議や研修会へ出席する必要がある場合は、 その分の時間を好きな時にお休みとして使用できます。 有給休暇は2時間単位での取得が可能で シフト調整も、可能な限りご希望に沿うよう相談して決めています。 ★子育て中の方も活躍中!★ お子さんが保育園に通う子育て中のスタッフも、相談員として活躍中! お休みの都合がつきやすいから、家庭との両立もしやすい環境です。 ★研修費用の貸付制度があります 主任ケアマネの更新や専門研修等、業務上必要な研修を受講される場合には、 受講費を全額補助♪その後3年勤続されれば返済義務はありません。 出張扱いで行っていただくので、研修先までの交通費も法人負担でOK♪ 研修会への参加費等、自己研鑽へはできる限りの支援をいたします。 ★地域包括のお仕事が初めての方もOKです★ 先輩がついて、一緒に動きながら覚えていただきます。 常に、上司やメンバー間で相談しながら業務を進めていくので、 一人で抱え込んでしまうことはありません。 ★風通しの良い環境です★ 毎週2回ミーティングを開催しケース対応や企画案を実現するために、 前向きに応援してくれる風土があります。 ★慶弔費や被服に関する支給あり★ <<ご希望に合わせた選考方法に対応しています>> ●現住所が遠いので、まずはオンライン面談や相談などは可能ですか? →ご相談下さい!できる限り対応させていただきます。 ●「いきなり面接ではなく、まずは施設の雰囲気を見たい・話を聞いてみたい」 →お気軽にご相談ください。 ご不明点や気になることもどんどんご質問していただいて大丈夫ですよ。 ●「急ぎで仕事を探しています」 →まずはご就業希望スケジュールを教えて下さい。 ●「少し先に転職を考えています」 →半年先など、先の入職でも柔軟に対応しています。 「今の職場で勤務しながらまずは話だけ聞いてみたいのですが…」という方からのお問合せもお待ちしていますので、気兼ねなくご連絡下さいね。 お電話でも、WEBエントリーでも、どちらでも大丈夫です! まずはお気軽にお問合せをお待ちしております!
医療法人社団東京桜十字
保健師*駅チカ徒歩5分*大手法人グループの産業保健師求人!残業少なめ/基本土日祝休み/育休復帰率99%でワークライフバランスも安定♪
給与 |
月給287,000円以上 給与: 月給:287000~円 ※想定年収3,850,000円~ ※月給には定額残業手当(20時間分)を含みます。超過分は別途支給されます。 ※給与は経験等を考慮し決定します。 ※試用期間3ヶ月(期間中は有期雇用契約。その他は同条件) 【給与イメージ】 ■年収4,100,000円(30歳/月給306,000円) ■年収4,600,000円(40歳/月給343,000円) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: ■東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩5分 ■東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」より徒歩7分 |
アピールポイント: ◎おすすめポイント ■医療法人社団東京桜十字では本部事務局に勤務する保健師(常勤)を募集しています。 ■全国展開する大手法人グループ。保健師チームの管理業務にもチャレンジでき、ワンランク上のキャリアを実現可能です◎ ■昇給年1回&賞与年2回あり!成果等をしっかり評価されながら、スキルに見合った安定収入も叶えられます。 ■原則土日祝はお休みです。有給休暇の消化率はほぼ100%と高く、ご自身のスケジュールや希望に合わせて気兼ねなく取得できるため、プライベートとの両立しやすい職場です◎ ◎このような方をお待ちしております ■保健師の資格をお持ちの方 ■臨床経験4年以上/産業保健師経験3年以上 両方の条件を満たす方 ※産業保健師の経験は2年程度でもご相談可能です。 ■基本的なPC操作ができる方(Word、Excel、PowerPoint、Teams、Zoomなど) ◎勤務するチームの特徴 ■医療法人グループによる運営 産業医契約を結んでいる外部企業様を対象に、保健師としてご活躍いただきます。保健指導や産業医同行、健康講話など、保健師として活躍の場は様々。幅広い業界にクライアントを担当するため、視座を更に高めていける環境です。 ■手厚い教育サポート 20代~30代を中心に、8名の保健師が活躍中です。情報共有や相談もしやすい風通しの良い職場で、入職後のフォロー体制はもちろん、お仕事上必要となる資格取得や研修の受講のサポートも整っているのでご安心ください◎ ■長く働き続けられる環境づくりにも注力 産休・育休の取得実績が多数あり、復職率も99%と高め。妊娠や出産といったライフステージの変化を経た後も安心して働き続けられます。将来を見据えた長期キャリアを実現したい方にもおススメです! <職場概要> 設立年月日 :2011年 スタッフ体制 :20名程度(保健師8名、常勤産業医2名、渉外担当4名) ◎運営法人の特徴 桜十字グループは、病院運営から始まりましたが、治療のための医療とともに、病気を予防する医療に着目し、健康診断や産業医などの各種サービスを提供しています。企業理念に「Happy Spiral」を掲げ、お客様、地域社会、そして社員がよい循環を作り出して、関わるものすべてが螺旋状に上昇拡大していく様を表現しています。現在は、都内に10のクリニックを展開し、働く人の健康維持・増進を支援しています。
給与 |
年俸4,500,000円〜5,500,000円 給与: 昇給あり 賞与あり |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: 最寄り駅より5分 |
アピールポイント: ・テレワーク週1~2日、フルフレックスで働きやすさバツグンです。 ・誰もが知っている超有名企業で健康経営に非常に力を入れている会社です。 ・経験の活かして、健康経営施策の提案や企画に取り組めます。
給与 |
時給2,500円以上 給与 【給与】 時給 2,500円~ |
雇用形態 | 派遣社員 |
---|---|---|---|
アクセス | 勤務地・最寄駅 JR中央・総武線 両国駅 徒歩6分 |
給与 |
時給2,930円〜3,840円 給与詳細 基本給:時給 2930円 〜 3840円 ※経験・能力等を考慮の上、給与を決定します。 <他、各種手当など> ◆昇給制度あり ◆交通費全額支給(訪問時) ◆同行訪問手当(研修費として):1回につき1300円 ◆サービス提供手当(時間による):2860円/20分~6300円/120分 ◆年末年始訪問手当 ◆時間外訪問手当 |
雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|---|---|
アクセス | 交通・アクセス JR中央線「八王子駅」より徒歩15分 *転勤なし *U・Iターン歓迎 |
社会福祉法人奉優会
給与 |
月給320,000円〜340,000円 給与 昇給・賞与 月給 320,000円 ~ 340,000円 給与備考: 月給320000円~340000円 |
雇用形態 | 正社員 |
---|
採用担当者から ご不明な点やご不安な事がございましたら 是非、お気軽にお問合せください。
医療法人社団東京桜十字
東京都渋谷区恵比寿にある医療機関の常勤その他/泉ガーデン桜十字クリニック
保健師*日勤のみ/有給取得率ほぼ100%/土日祝は原則休み◎恵比寿ガーデンプレイス内のクリニック勤務の保健師求人!
給与 |
月給287,000円以上 給与: 月給:287000~円 ※想定年収3,850,000円~ ※月給には定額残業手当(20時間分)を含みます。超過分は別途支給されます。 ※給与は経験等を考慮し決定します。 ※試用期間3ヶ月(期間中は有期雇用契約。その他は同条件) 【給与イメージ】 ■年収4,100,000円(30歳/月給306,000円) ■年収4,600,000円(40歳/月給343,000円) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: ■各線「恵比寿駅」より徒歩7分 |
アピールポイント: ◎おすすめポイント ■医療法人社団東京桜十字では「恵比寿ガーデンプレイス桜十字クリニック 」に勤務する保健師(常勤)を募集しています。 ■グループ売上710億円&職員数8000人以上の安定基盤を持つ法人グループです。 ■土日祝は基本休み!有給休暇の消化率もほぼ100%とお休みの相談もしやすい職場なので、プライベートも大切にしたい方にもピッタリです◎ ■職種の垣根が無くコミュニケーションを取りやすい職場だからこそ、ご自身のスキルをしっかり活かして快適に働けます。 ◎このような方をお待ちしております ■保健師の資格をお持ちで、実務経験が5年以上ある方 ■保健指導経験、病棟での看護師業務経験がある方歓迎◎ ■予防医療に関する知見を深めたい方にもおススメです! ◎運営施設の特徴 ■健診と外来の両軸に対応 一般内科や婦人科などの診療項目に対応するとともに、定期健診から人間ドック、腫瘍マーカーをはじめとしたオプション検査も可能。予防から治療まで一貫して対応できる体制が整ったクリニックです。 ■効率性にも配慮 健診予約には時間の上限を設け、法定項目のみなら最長60分で終了。丁寧な診療とともに、効率性にも配慮しているクリニックだから、職員の残業も少なめです。 ■ストレスフリーな職場環境 「恵比寿駅」より徒歩7分、東京でも指折りのランドマークである恵比寿ガーデンプレイス内に位置する立地の良さも魅力。天候に左右されず快適に通勤できますよ◎ <施設概要> 設立年月日:1995年1月 診療科目 :一般内科、消化器内科、婦人科、定期健康診断、人間ドック ◎運営法人の特徴 桜十字グループは、病院運営から始まりましたが、治療のための医療とともに、病気を予防する医療に着目し、健康診断や産業医などの各種サービスを提供しています。企業理念に「Happy Spiral」を掲げ、お客様、地域社会、そして社員がよい循環を作り出して、関わるものすべてが螺旋状に上昇拡大していく様を表現しています。現在は、都内に10のクリニックを展開し、働く人の健康維持・増進を支援しています。