「奈良,理学療法士・作業療法士・言語聴覚士」のアルバイト/求人情報

勤務地
職種
  • 医療・看護・介護 > 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
給与
勤務期間
時間帯
勤務日数
雇用形態
こだわり条件
  • 例:大学生歓迎、交通費支給、即日勤務OK
フリーワード

223件あり

並び替え
関連度順
新着順

いぶきデイサービスセンター

機能訓練指導員

土曜日のみ。副業としていかがですか?

給与 時給2,000円 雇用形態 アルバイト・パート
アクセス アクセス: 京奈和自動車道御所インター側

アピールポイント: 希望日のみの勤務が可能です。

気になる求人はキープして後でまとめてチェック
会員登録なしで今すぐ使用OK!

keep-panda
白庭病院

白庭病院

作業療法士

週3日~&1日6時間~勤務◎駅から徒歩1分!時給1700円♪採用強化中!【生駒市・白庭台駅・病院・作業療法士・日勤パート】

給与 時給1,700円以上 給与
時給1700円
雇用形態 アルバイト・パート
アクセス 最寄駅 近鉄けいはんな線「白庭台駅」徒歩1分

*☆*:;;;:*☆* 白庭病院について *☆*:;;;:*☆* ◇開設 2016年(平成28年) ★まだ新しい建物で最新設備も整っています! ◇救急指定あり(二次救急) ◇病床数150床(一般病床100床、地域包括ケア病棟50床) ◇診療科目:内科・外科・整形外科・脳神経外科・眼科・泌尿器科・皮膚科・神経内科・麻酔科・放射線科・リハビリテーション科 ◇専門外来:糖尿病外来・禁煙外来・セカンドオピニオン外来・骨粗鬆症外来・頭痛・てんかん外来・日帰り手術・日帰り人間ドック・特定健診 *☆*:;;;:*☆* 医療法人社団松下会について *☆*:;;;:*☆* 1985年(昭和60年)設立。生駒市内に急性期から回復期の病院、老健、有料と法人内で多くの施設を持っており、地域に密着した法人です。 リハビリ職としてのキャリア形成にあわせて、法人内で異動する先輩も多く、長い視点で活躍することが可能です♪ ◇白庭病院 ◇東生駒病院 ◇介護老人保健施設グランファミリア ◇有料老人ホームエリクシール ◇訪問看護ステーション ◇訪問リハビリテーション ◇訪問介護ステーション ◇生駒市東生駒地域包括支援センター ◇東生駒病院居宅介護支援事業所 リハビリ科係長よりメッセージ 【プロフィール】 2007年奈良リハビリテーション専門学校卒後、他院に理学療法士として勤務。2011年より 白庭病院に入職し現在に至る。 【当院の特徴、強み】 TKA実施件数奈良県2位、THA件数1位、脊椎関連手術件数2位(2020年)と整形外科は専門分野に特化したリハビリを展開しています。その他脳外科・内科もあり、脳血管疾患・廃用症候群と幅広い症例に関わることで、様々な経験を積むことが可能です。 また、グループとして生駒市の介護予防事業など介護分野にも取り組んでおりますので、病院内でのリハビリだけでなく、在宅復帰された方への訪問リハビリや高齢者施設でのリハビリも実施し、地域密着の法人としての役割を果たしています。 近隣は閑静な住宅街であり、来院される患者様も穏やかな方が多いです。 【こんな方、ぜひご応募ください】 ・自己研鑽できる方。 ・医師・看護師・コメディカルなど、他部署の職員と協力してリハビリを進められる方。 当院に入職するにあたり、特別な手技や経験が必要ということはありません。新卒の方はじっくりとキャリアを積んで頂き、また既卒の方はそれまでの経験を生かして貢献して頂いています。 ※リハビリ職は、グループ全体で85名、当院だけでは26名(PT17名、OT6名、ST3名)在籍しています。毎年新卒者も受け入れており、新入職員をしっかりとフォローできる体制を整えているため、未経験や経験が浅い方もぜひご応募ください! <Real Voice -実際に働くスタッフの声> …入職のきっかけ、決め手は?… ・大学の恩師からの紹介で見学にいったことがきっかけです。 仕事を楽しんでいるスタッフが多く、明るい雰囲気の職場と感じたため入職を希望しました。 ・急性期病院、回復期病院、クリニック、介護老人保健施設等、法人内に関連施設が充実しており、入院~退院後まで見ることができると思ったから ・入院部門、外来部門、訪問部門と患者様の年齢層や疾患の種別が多くいろいろと勉強できると思ったから ・実家が遠方で、勤務先の近くに寮があったから …いまの職場で働いて、良かったことは?… ・リハビリスタッフ間の風通しがよく、連携を取りやすいので質問や相談がしやすいです。 ・同世代の方が多く、困ったことがあれば相談などがしやすい ・男女ともに産休育休を取得される方が増えているので、子育てしながらでも働きやすい環境だと思います ・先輩方が気さくに接してくださり、わかりやすく丁寧に指導していただき、自分も後輩へ接し方を学ぶことができました

白庭病院

白庭病院

理学療法士

9:00~16:00までの勤務◎週3日以上で勤務応相談★託児所あり!駅チカ徒歩1分♪採用強化中!【生駒市・白庭台駅・病院・理学療法士・日勤パート】

給与 時給1,700円以上 給与
時給1700円
雇用形態 アルバイト・パート
アクセス 最寄駅 近鉄けいはんな線「白庭台駅」徒歩1分

*☆*:;;;:*☆* 白庭病院について *☆*:;;;:*☆* ◇開設 2016年(平成28年) ★まだ新しい建物で最新設備も整っています! ◇救急指定あり(二次救急) ◇病床数150床(一般病床100床、地域包括ケア病棟50床) ◇診療科目:内科・外科・整形外科・脳神経外科・眼科・泌尿器科・皮膚科・神経内科・麻酔科・放射線科・リハビリテーション科 ◇専門外来:糖尿病外来・禁煙外来・セカンドオピニオン外来・骨粗鬆症外来・頭痛・てんかん外来・日帰り手術・日帰り人間ドック・特定健診 *☆*:;;;:*☆* 医療法人社団松下会について *☆*:;;;:*☆* 1985年(昭和60年)設立。生駒市内に急性期から回復期の病院、老健、有料と法人内で多くの施設を持っており、地域に密着した法人です。 リハビリ職としてのキャリア形成にあわせて、法人内で異動する先輩も多く、長い視点で活躍することが可能です♪ ◇白庭病院 ◇東生駒病院 ◇介護老人保健施設グランファミリア ◇有料老人ホームエリクシール ◇訪問看護ステーション ◇訪問リハビリテーション ◇訪問介護ステーション ◇生駒市東生駒地域包括支援センター ◇東生駒病院居宅介護支援事業所 リハビリ科係長よりメッセージ 【プロフィール】 2007年奈良リハビリテーション専門学校卒後、他院に理学療法士として勤務。2011年より 白庭病院に入職し現在に至る。 【当院の特徴、強み】 TKA実施件数奈良県2位、THA件数1位、脊椎関連手術件数2位(2020年)と整形外科は専門分野に特化したリハビリを展開しています。その他脳外科・内科もあり、脳血管疾患・廃用症候群と幅広い症例に関わることで、様々な経験を積むことが可能です。 また、グループとして生駒市の介護予防事業など介護分野にも取り組んでおりますので、病院内でのリハビリだけでなく、在宅復帰された方への訪問リハビリや高齢者施設でのリハビリも実施し、地域密着の法人としての役割を果たしています。 近隣は閑静な住宅街であり、来院される患者様も穏やかな方が多いです。 【こんな方、ぜひご応募ください】 ・自己研鑽できる方。 ・医師・看護師・コメディカルなど、他部署の職員と協力してリハビリを進められる方。 当院に入職するにあたり、特別な手技や経験が必要ということはありません。新卒の方はじっくりとキャリアを積んで頂き、また既卒の方はそれまでの経験を生かして貢献して頂いています。 ※リハビリ職は、グループ全体で85名、当院だけでは26名(PT17名、OT6名、ST3名)在籍しています。毎年新卒者も受け入れており、新入職員をしっかりとフォローできる体制を整えているため、未経験や経験が浅い方もぜひご応募ください! ◇◇◇Real Voice -実際に働くスタッフの声-◇◇◇ …入職のきっかけ、決め手は?… ・大学の恩師からの紹介で見学にいったことがきっかけです。 仕事を楽しんでいるスタッフが多く、明るい雰囲気の職場と感じたため入職を希望しました。 ・急性期病院、回復期病院、クリニック、介護老人保健施設等、法人内に関連施設が充実しており、入院~退院後まで見ることができると思ったから ・入院部門、外来部門、訪問部門と患者様の年齢層や疾患の種別が多くいろいろと勉強できると思ったから ・実家が遠方で、勤務先の近くに寮があったから …いまの職場で働いて、良かったことは?… ・リハビリスタッフ間の風通しがよく、連携を取りやすいので質問や相談がしやすいです。 ・同世代の方が多く、困ったことがあれば相談などがしやすい ・男女ともに産休育休を取得される方が増えているので、子育てしながらでも働きやすい環境だと思います ・先輩方が気さくに接してくださり、わかりやすく丁寧に指導していただき、自分も後輩へ接し方を学ぶことができました …近くのおすすめスポットは?… 生駒市民でなくても、通勤証明で駅前の図書館を利用でき、仕事帰りによく本を借りて帰ります。 駅前のパン屋さんやコンビニが近いです 一駅先が生駒駅で飲食店がたくさんあるので、感染症が落ち着いたら行ってみたいお店がたくさんあります。

発達支援リハスタジオ ハッピーリングplus2F(株式会社ハッピーサービスグループ)

発達支援リハスタジオ ハッピーリングplus2F(株式会社ハッピーサービスグループ)

≪正社員≫ 言語聴覚士 5年以上/児童発達支援放課後等デイサービス

≪正社員≫ 言語聴覚士 5年以上/児童発達支援放課後等デイサービス

給与 月給285,000円〜365,000円 給与
月給 285,000円~365,000円

●月給に含まれる手当
資格手当:実務経験(小児経験不問) 3年以上 100,000円
職能手当 20,000円~100,000円(経験による)
特別処遇改善加算による技能手当 15,000円

●通勤手当:定額10,000円(超える場合は実費支給)
※徒歩・自転車通勤の場合も支給あり

※試用期間あり(約1~2ヶ月)
条件変更なし
雇用形態 正社員
アクセス 交通アクセス 近鉄橿原線「西ノ京駅」より 徒歩 20分 ★主要駅からのアクセス(西ノ京駅からの徒歩20分を含む) 近鉄 大和西大寺駅より 約25分 近鉄 生駒駅より 約35分 近鉄 大和八木駅より 約40分 近鉄 鶴橋駅より 約50分 ※マイカー・バイク通勤可能・駐車場無料

≪正社員≫ 言語聴覚士 5年以上/児童発達支援放課後等デイサービス 正社員 ●入社祝い金15万円支給● ・毎年原則5,000円昇給! ・リフレッシュ休暇など休暇制度も充実の環境 ・短時間正社員としてご応募可能! 子育てや介護、趣味の時間を大切にしたい方、 世代、ライフスタイルに問わず、働きやすい環境を整えています! ☆Instagram☆ (メイン)https://www.instagram.com/happy_service_group/ (採用)https://www.instagram.com/happy_service_recruit/ ~職場見学、随時受け付けております~ お気軽にお問い合わせくださいね♪

辻村病院

辻村病院

理学療法士

時給2000円+交通費支給あり!時間や日数の相談OK!マイカー通勤OK◇【宇陀市・榛原駅、病院、理学療法士、日勤パート】

給与 時給2,000円以上 給与
時給2000円
雇用形態 アルバイト・パート
アクセス 最寄駅 近鉄大阪線「榛原駅」より「松井西バス停」徒歩1分 ※「榛原駅」発の職員送迎バスあり

辻村病院はこんなに働きやすい環境です! ●残業が少ない! 一般的に残業が多くなりがちな病院の看護職でも、月の平均残業時間は5時間程度と非常に少ないです。 職員が笑顔で働ける環境を目指し、グループ全体として残業時間削減に取り組んでいます。 ●誰でも短時間正社員制度の利用可能! 一般的には子育て中のママさんのみが対象とされることが多いと思いますが、当法人では子育て以外の理由でも短時間正社員制度で勤務可能です。 例えば、所属しているスポーツクラブの練習、親の介護、自身の通院、小学校以降の子どもがいる場合等、実際に利用している職員も多くいます。 その方のライフスタイルに合わせて働けることが、職員にとっての働きがいにつながると考え様々な取り組みを推進しています。 ●お休みが取りやすい! 実働7.5時間、年間休日112日に加え、高い有給休暇取得率が魅力☆※2022年度実績 全職種の平均有休取得率は83.0%(※特に高いのは、看護補助…94%) グランソールグループとは 【理念】医療・福祉を通じて、地域社会の発展に貢献するとともに人々の健康と幸福を創造する 1988年に菟田野辻村病院を開院したことが私たちのはじまりです。 病院が治療の場とすると、病気にならないための施設が必要と考え、2001年に予防医療に特化した総合健診施設「グランソール奈良」を宇陀に開設。「検査や治療こそ、心癒される空間で受けるべき」という創始者の想いから設計された建物は、同年にグッドデザイン賞を受賞。2004年以降、医療・介護・福祉が一体的に提供される「トータルケア」の実現を目指し、様々な形態で介護施設を展開。株式会社クローバー(四つ葉のクローバー)は地域密着をモットーに、介護付有料老人ホーム・ショートステイ・グループホーム・デイサービス、居宅介護支援事業所・訪問看護ステーションを運営。社会福祉法人太陽の村では、2012年と2018年に特別養護老人ホームを開設しました。 【医療機関】 ◆医療法人拓誠会 辻村病院(一般病床26床、療養病床40床) ◆グランソール奈良【介護施設】 ◆社会福祉法人 太陽の村 ・特別養護老人ホーム柳光 ・グランビレッジ倉橋 ◆株式会社クローバー ・認知症高齢者グループホーム 四つ葉のクローバー 菟田野 ・訪問看護ステーション、デイサービス、居宅介護支援事務所 四つ葉のクローバー ・介護付有料老人ホーム 四つ葉のクローバー 【関連施設】 株式会社グランソール免疫研究所、グランソールジャパン株式会社、ユーメディクス株式会社、Grandsoul Vietnam Co.,Ltd【「地域に、人に、寄り添う」そんな法人を目指して】 病院を中心に、総合健診施設や介護施設を多く運営している私たちは、 患者さま 利用者さま 地域に対して、「寄り添う」人を求めています。 ○ホスピタリティを大切に、優しく温かい対応ができる人 ○施設を訪れた方に明るく朗らかに振る舞い、気持ちよく対応ができる人 そんな職員が多いことが、グランソールグループの強みです。私たちとともに、人に寄り添う医療・福祉を提供しませんか? 採用担当者よりメッセージ こんにちは、事務長の川端(かわばた)です。 私はもともと別の病院で理学療法士をしていて、友人の紹介で辻村病院に入社しました。一番の決め手は経営者の理念に共感したこと。 患者さんや職員のことを本当に大切に思っているのが伝わってきたからです。もう15年近くになりますが、ここに来られてよかったと思っています。 - 応募後の日程調整や面接は私が対応します。(専門職の面接は、所属長と2名で対応します。) 面接では、ざっくばらんな雰囲気でお話いただけるように雰囲気づくりを心がけています。 ミスマッチを防ぐことを大切にしているため、丁寧に説明するようにしていますので、 応募者の方も、ぜひたくさん質問していただき、疑問や不安は残さないようにしてください。 当院を選んでいただけるように、誠意を持って対応いたします。皆様からのご応募お待ちしております! 事務長より、辻村病院のオススメポイント ◆職員の声に寄り添い、働きやすい環境づくりに努めています。 快適な職場に向けて、職員からの意見や希望を吸い上げ、スピーディーに改善した事例をご紹介いたします。 (1)4月に新規入職した職員から、「職員送迎バスを増便してほしい」との声が挙がり、提案から約半年経たないうちに実現いたしました。 (2)感染対策の一環として、換気に配慮した広々とした女子更衣室を新設いたしました。 ◆100床未満の小規模ならでは、一人ひとりに合わせた働き方を検討し、提案しています。 「夜勤ができない」「保育園のお迎えがある」等、それぞれの事情に柔軟に対応できる働き方を当院が提供できるよう、時短・フレックスタイム・夜勤専従等の特化した勤務体制を取り入れています。 ○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○ 辻村病院は誇りを持てる職場環境を整備し、 あなたの笑顔を支える職場であり続けることに努めます。 ○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

リハビリデイサービス 四つ葉のクローバー桜井

リハビリデイサービス 四つ葉のクローバー桜井

理学療法士・リハビリデイサービス

1日5時間から勤務OK◎時短勤務の相談OK☆残業ほぼなし!時給1500円+交通費を支給☆【桜井市・桜井駅、リハビリデイ、理学療法士、日勤パート】

給与 時給1,500円以上 給与
時給1500円
雇用形態 アルバイト・パート
アクセス 最寄駅 JR桜井線・近鉄大阪線「桜井駅」徒歩7分

事業所について JR・近鉄大阪線「桜井駅」徒歩7分。 奈良県桜井市大字粟殿にある施設です。 自分で頑張れる、頑張りたい人を応援するデイサービスで、レッドコードエクササイズ、各種筋トレマシーンを用いて運動指導を行っています。 グランソールグループとは 【理念】医療・福祉を通じて、地域社会の発展に貢献するとともに人々の健康と幸福を創造する 1988年に菟田野辻村病院を開院したことが私たちのはじまりです。 病院が治療の場とすると、病気にならないための施設が必要と考え、2001年に予防医療に特化した総合健診施設「グランソール奈良」を宇陀に開設。「検査や治療こそ、心癒される空間で受けるべき」という創始者の想いから設計された建物は、同年にグッドデザイン賞を受賞。2004年以降、医療・介護・福祉が一体的に提供される「トータルケア」の実現を目指し、様々な形態で介護施設を展開。株式会社クローバー(四つ葉のクローバー)は地域密着をモットーに、介護付有料老人ホーム・ショートステイ・グループホーム・デイサービス、居宅介護支援事業所・訪問看護ステーションを運営。社会福祉法人太陽の村では、2012年と2018年に特別養護老人ホームを開設しました。 【医療機関】 ◆医療法人拓誠会 辻村病院(一般病床26床、療養病床40床) ◆グランソール奈良【介護施設】 ◆社会福祉法人 太陽の村 ・特別養護老人ホーム柳光 ・グランビレッジ倉橋 ◆株式会社クローバー ・認知症高齢者グループホーム 四つ葉のクローバー 菟田野 ・訪問看護ステーション、デイサービス、居宅介護支援事務所 四つ葉のクローバー ・介護付有料老人ホーム 四つ葉のクローバー 【関連施設】 株式会社グランソール免疫研究所、グランソールジャパン株式会社、ユーメディクス株式会社、Grandsoul Vietnam Co.,Ltd【「地域に、人に、寄り添う」そんな法人を目指して】 病院を中心に、総合健診施設や介護施設を多く運営している私たちは、 患者さま 利用者さま 地域に対して、「寄り添う」人を求めています。 ○ホスピタリティを大切に、優しく温かい対応ができる人 ○施設を訪れた方に明るく朗らかに振る舞い、気持ちよく対応ができる人 そんな職員が多いことが、グランソールグループの強みです。私たちとともに、人に寄り添う医療・福祉を提供しませんか? 誰でも短時間正社員制度の利用可能! 一般的には子育て中のママさんのみが対象とされることが多いと思いますが、当法人では子育て以外の理由でも短時間正社員制度で勤務可能です。 例えば、所属しているスポーツクラブの練習、親の介護、自身の通院、小学校以降の子どもがいる場合等、実際に利用している職員も多くいます。 その方のライフスタイルに合わせて働けることが、職員にとっての働きがいにつながると考え様々な取り組みを推進しています。

社会福祉法人長命荘

社会福祉法人長命荘

デイサービス 機能訓練指導員(リハビリスタッフ)

【デイサービスリハビリスタッフ(正社員)の場合】夜勤なし◎日勤帯のみの勤務 年間休日111日

給与 月給242,600円〜270,600円 給与
月給242,600円~270,600円 ※経験・能力による

■月収例■
242,600円(四大卒・理学療法士資格)の場合
基本給202,000円+特殊業務手当+資格手当+給与特別改善手当+処遇改善支援手当

☆支給要件に該当の場合、上記に加え手当支給
・住宅手当:月額上限26000円
(賃貸住宅本人名義の場合、家賃に応じ支給。家賃53000円/月以上は上限額)
・扶養手当:(配偶者)月額16000円、(子ども1人)月額5500円
・通勤手当:月額上限20000円(距離による)
雇用形態 正社員
アクセス 交通アクセス ①近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘」駅バスで4分「鹿ノ台東2丁目」停留所から徒歩5分 ②近鉄けいはんな線「白庭台」駅バスで10分、 各線「生駒」・近鉄奈良線「東生駒」駅より車で20分 ☆他市への転勤なし

【デイサービスリハビリスタッフ(正社員)の場合】夜勤なし◎日勤帯のみの勤務 年間休日111日 ご担当頂くのは、 主に、デイサービスの利用者さまのリハビリテーションに関する部分です。 デイサービスですので、レクリエーションの実施はもちろん、リハビリメニューの企画や開発などです。 利用者様とのお話、お食事の配膳、食事介助や入浴介助などの他、体操などのレクリエーションもあり、 利用者様とのコミュニケーションを楽しみながら仕事ができます。 分からないことは、都度、先輩が指導していきます。 ▼チーム介護 リハビリ専門職員だけでなく、介護職員と看護職員等とも相談しながら 利用者様の支援を行います。 大変な時もありますが、チームのメンバーと助け合える環境があるので、 1人で抱え込むことがなく、利用者様とのコミュニケーションを楽しみながら、 1人ひとりに向き合えます。 ☆働きやすさも充実 現在子育て中の方をはじめ、様々なスタッフが活躍中! 未経験の方でも、チームの協力体制が万全なので、ひとりで悩むことはありません。 昇給&年3回の賞与あり◎ また、福利厚生も充実! あなたの頑張りをしっかりバックアップします。

奈良厚生会病院

奈良厚生会病院

言語聴覚士

扶養手当あり◇残業ほぼなし◎1日実働7時間◆院内託児所は無料で利用可【大和郡山市、病院、言語聴覚士、正職員】

給与 月給230,000円〜330,000円 給与
月給23万円~33万円
※経験・能力により異なる
雇用形態 正社員
アクセス 最寄駅 JR「大和小泉駅」、近鉄「平端駅」「筒井駅」より車で5分程度 ※近鉄「郡山駅」、JR「小泉駅」より病院送迎バスあり

人事担当者に訊きました! ■奈良厚生会病院について 高齢者を中心に地域の医療・介護に貢献しています。 主に急性期治療を終えた方の受け入れが中心となります。疾患名は誤嚥性肺炎や尿路感染症が多いです。 当院の医療病棟では『心やすらぐ療養の場』、介護医療院では『利用いただく皆様の生活の場(住まい)』として、医療・介護を提供しております。 また、『安全な医療提供』『清潔な療養環境』にも主眼を置き、各種委員会を中心に病院の質を高めるべく、職員一同、日々研鑽しています。 特に、看護・介護の提供については『安心・安楽』を常に意識しています。 また、人として、患者さま・ご家族さまとの信頼関係を築くことに重点を置き、『奈良厚生会病院でお世話になってよかった』と言ってもらえるような看護・介護提供を目指しています。 ・1985年開設 ・医療病棟49床 ・介護医療院は238床あり、5病棟に分かれています。 ■入職後の流れ 新入職者研修計画に基づき、実施します。内容は『医療安全』『感染対策』の他、看護介護の手技に関する事項や、心構えも含めカリキュラムに沿った研修を全員に行います。 これらの取り組みにより、業務開始の際の平準化が図れます。 ■おすすめポイント ・各種評価、面談を通じて評価を行い、昇給などを行っています。 ・資格の取得に関して、試験日は当然ですが、受験勉強などを考慮してシフト調整を行っています。 ・有給休暇は半日単位で取得できます。また、利用料が無料の院内託児所を設置しています。 ・残業はほとんど発生しません。 ・建物の改修工事が完了しましたので、院内はとても明るく、各部署は和気あいあいと業務に取り組んでいます。 ・風通しについては、2026年に『病院機能評価の受審』を控えていることから、職員満足度調査を実施し、多岐にわたる意見徴収を行う予定です。 ・1日の実働時間は7時間ですので、おうち時間もゆったりでき、ゆとりのある生活につながると思っています。また、有給休暇取得率は看護部では90%を超えており、さらなる自分時間がつくれます。 ■求職者の方へメッセージ 勤務していて誇りを持てる『魅力ある病院』として、また地域において信頼に応えられる『頼りになる病院』づくりを職員一同一丸となって取り組んでいます。 このことに賛同いただき、我々のチームの一員となって、共に盛り上げていきましょう。 リハビリテーション科 管理者に訊きました! ■事業所について 慢性期病院ではありますが、リハ職はPOS配置しており、できる限りADL、QOLの向上を目指しています。 また、摂食(口から)に力を入れており、STのみでなく、PT、OTは食べる姿勢や補助具などを取り入れてチームアプローチとして看護、介護との連携により日常的な行いも力を入れています。 院内のリハ職のみでなく、市町村委託の統合事業、地域住民の日常生活の指導など、様々な経験ができることが強みです。 ■職員について PT9名、OT5名、ST4名、リハ助手1名体制です。男女比1:3と女性が多く活躍しています。年齢層は20代~50代で、30代のスタッフが多く在籍しています。 資格としてはリハ職に関与する介護支援専門員、呼吸療法士、住環境コーディネーターなどで積極的に資格取得を支援します。 ■仕事のやりがいやおすすめポイント ・院内でのリハビリ業務だけでなく、退院後の日常生活や行政からの委託業務など、入院から退院後の地域や日常生活支援など本来の本来のリハビリテーションとしてのやりがいは魅力的なところです。 ・入院、訪問、通所、統合事業、地域住民への生活指導などトータルアプローチと適材適所が魅力です。 ・ワークライフバランスにはしっかりと対応しています。 ・リハ職の業務は現場のみならず、書類、カンファレンス、外部との調整など、多岐にわたりますが、業務時間内にすべてが終わるように時間配分しています。 プライベートの充実のために各個人の判断にてシフト調整をしています。 ・適材適所の配置、シフトの融通、業務時間内での仕事、助け合いの文化が魅力です。 先輩スタッフ(言語聴覚士)に訊きました! ■入職のきっかけ・決めて ・勤務時間が9:00~17:00なので、家庭と両立できるバランスだと思いました。 ・自宅から近く、通いやすいことです。 ■職場のおすすめポイント ・残業がなく17:00に退勤できますので、プライベートの時間がとれます。 ・休みが取りやすい環境です。 ・人間関係が良いので働きやすいです。 ・上司や同僚との関係が良いです。 ・困ったときや不安なときには上司や同僚が親身になって助けてくれます。

白庭病院

白庭病院

作業療法士

駅から徒歩1分!未経験も可能!終業は17:20☆託児所あり♪採用強化中!【生駒市・白庭台駅・病院・作業療法士・正職員】

給与 月給219,000円〜311,000円 給与
月給21万9000円~31万1000円
※月給には住宅手当7000円~1万円、ベースアップ評価手当7000円を含む
※経験・能力により異なる
雇用形態 正社員
アクセス 最寄駅 近鉄けいはんな線「白庭台駅」徒歩1分

*☆*:;;;:*☆* 白庭病院について *☆*:;;;:*☆* ◇開設 2016年(平成28年) ★まだ新しい建物で最新設備も整っています! ◇救急指定あり(二次救急) ◇病床数150床(一般病床100床、地域包括ケア病棟50床) ◇診療科目:内科・外科・整形外科・脳神経外科・眼科・泌尿器科・皮膚科・神経内科・麻酔科・放射線科・リハビリテーション科 ◇専門外来:糖尿病外来・禁煙外来・セカンドオピニオン外来・骨粗鬆症外来・頭痛・てんかん外来・日帰り手術・日帰り人間ドック・特定健診 *☆*:;;;:*☆* 医療法人社団松下会について *☆*:;;;:*☆* 1985年(昭和60年)設立。生駒市内に急性期から回復期の病院、老健、有料と法人内で多くの施設を持っており、地域に密着した法人です。 リハビリ職としてのキャリア形成にあわせて、法人内で異動する先輩も多く、長い視点で活躍することが可能です♪ ◇白庭病院 ◇東生駒病院 ◇介護老人保健施設グランファミリア ◇有料老人ホームエリクシール ◇訪問看護ステーション ◇訪問リハビリテーション ◇訪問介護ステーション ◇生駒市東生駒地域包括支援センター ◇東生駒病院居宅介護支援事業所 リハビリ科係長よりメッセージ 【プロフィール】 2007年奈良リハビリテーション専門学校卒後、他院に理学療法士として勤務。2011年より 白庭病院に入職し現在に至る。 【当院の特徴、強み】 TKA実施件数奈良県2位、THA件数1位、脊椎関連手術件数2位(2020年)と整形外科は専門分野に特化したリハビリを展開しています。その他脳外科・内科もあり、脳血管疾患・廃用症候群と幅広い症例に関わることで、様々な経験を積むことが可能です。 また、グループとして生駒市の介護予防事業など介護分野にも取り組んでおりますので、病院内でのリハビリだけでなく、在宅復帰された方への訪問リハビリや高齢者施設でのリハビリも実施し、地域密着の法人としての役割を果たしています。 近隣は閑静な住宅街であり、来院される患者様も穏やかな方が多いです。 【こんな方、ぜひご応募ください】 ・自己研鑽できる方。 ・医師・看護師・コメディカルなど、他部署の職員と協力してリハビリを進められる方。 当院に入職するにあたり、特別な手技や経験が必要ということはありません。新卒の方はじっくりとキャリアを積んで頂き、また既卒の方はそれまでの経験を生かして貢献して頂いています。 ※リハビリ職は、グループ全体で85名、当院だけでは26名(PT17名、OT6名、ST3名)在籍しています。毎年新卒者も受け入れており、新入職員をしっかりとフォローできる体制を整えているため、未経験や経験が浅い方もぜひご応募ください! <Real Voice -実際に働くスタッフの声> …入職のきっかけ、決め手は?… ・大学の恩師からの紹介で見学にいったことがきっかけです。 仕事を楽しんでいるスタッフが多く、明るい雰囲気の職場と感じたため入職を希望しました。 ・急性期病院、回復期病院、クリニック、介護老人保健施設等、法人内に関連施設が充実しており、入院~退院後まで見ることができると思ったから ・入院部門、外来部門、訪問部門と患者様の年齢層や疾患の種別が多くいろいろと勉強できると思ったから ・実家が遠方で、勤務先の近くに寮があったから …いまの職場で働いて、良かったことは?… ・リハビリスタッフ間の風通しがよく、連携を取りやすいので質問や相談がしやすいです。 ・同世代の方が多く、困ったことがあれば相談などがしやすい ・男女ともに産休育休を取得される方が増えているので、子育てしながらでも働きやすい環境だと思います ・先輩方が気さくに接してくださり、わかりやすく丁寧に指導していただき、自分も後輩へ接し方を学ぶことができました

東生駒病院リハビリテーションセンター

東生駒病院リハビリテーションセンター

言語聴覚士

55名のリハ職在籍!マイカー通勤OK☆託児所あり☆月給21万2000円~30万4000円♪経験が浅くても可能◎採用強化中◎【生駒市・東生駒駅・病院・言語聴覚士・正職員】

給与 月給212,000円〜304,000円 給与
月給21万2000円~30万4000円
※月給には住宅手当7000円~1万円を含む
※経験・能力により異なる
雇用形態 正社員
アクセス 最寄駅 近鉄難波・奈良線「東生駒駅」徒歩10分(駅から職員送迎バスあり※8時台4本、17時台3本。平日以外は一部減便や運休あり)

■リハビリテーション科 係長に聞きました! 【プロフィール】 理学療法士・・司(写真右。外来・訪問リハ担当) 学生時代にリハビリを受けた経験がきっかけとなり理学療法士を目指す。2000年(平成12年)に資格取得し総合病院に勤務後、2008年(平成20年)に当法人に入職。 理学療法士・宇野(写真左。入院リハ担当) 家族に医療職がいたことから、人をサポートする仕事がしたいと考え理学療法士へ。2004年に当法人に新卒入職。 【東生駒病院のここがオススメ】 ●「本当に患者様のためになること」ができる 当院は地域の中でも早いうちから回復期リハビリテーション病棟を開設しています。入院患者様のご自宅や周辺環境まで調査し計画を立て、多職種とのカンファレンスを重ねる丁寧なリハビリは、患者様やご家族様にも喜んでいただけます。 また、お子さんのリハビリや生駒市の介護予防事業を担当するなど、赤ちゃんから高齢者まで幅広く「切れ目のない支援」を地域で実践できることは、リハビリ職としてやりがいを感じられると思います。 ●グループ法人としての強み 法人内に病院2つ、老健、有料老人ホーム、訪問リハビリもあるため、自身のスキルアップのために他の業態へチャレンジをしたくなったときも安心です。 定期的に異動希望を確認するような機会も設けておりますので、できるだけ個人の志向や希望を尊重するようにしています。 同法人の白庭病院のリハビリ職と症例発表を行う等の交流もあり、セラピストとして成長できる環境が整っています。 ●子育て世代にも優しい職場 託児所完備ということもあり子育て世代が多く、常に周りがサポートしてくれるので、家庭と両立しながら働きたい人にぴったりです。私自身も松下会で産休育休を経験しました。もちろん男性職員も育休を取得していますよ! 【こんな方と一緒に働きたい!】 ・司『患者様に一生懸命になれる方、リハビリの専門家として患者様と同じ目線で寄り添える方。』 宇野『リハビリはチームワークが大事です。常に前向きに、周囲と協力しながら業務にあたれる方。』 ■東生駒病院について はじめまして、面接を担当しております事務長の伊藤と申します。 ホームページにアクセスしていただき有り難うございます。 「すべては地域のみなさまに」を基本理念として、すべての職員が常に質の高い医療・介護の提供を目指しています。 働きやすい職場づくり、ともに成長できる人材育成を念頭に置き、新しい仲間を迎えたいと思っていますので、是非ご応募お待ちしております。 開設:昭和56年(1981年) 病床数:121床(回復リハビリテーション病棟(一般)27床、回復リハビリテーション病棟(療養)48床、一般重度障害者病棟 46床) 診療科目:内科、リハビリテーション科、小児科 専門外来:小児科(リハビリテーション外来) ■医療法人社団松下会について 1985年(昭和60年)設立。生駒市内に急性期から回復期の病院、老健、有料と法人内で多くの施設を持っており、地域に密着した法人です。 リハビリ職としてのキャリア形成にあわせて、法人内で異動する先輩も多く、長い視点で活躍することが可能です♪ ◇白庭病院 ◇東生駒病院 ◇介護老人保健施設グランファミリア ◇有料老人ホームエリクシール ◇訪問看護ステーション ◇訪問リハビリテーション ◇訪問介護ステーション ◇生駒市東生駒地域包括支援センター ◇東生駒病院居宅介護支援事業所 ◇◇◇Real Voice -実際に働くスタッフの声-◇◇◇ …入職のきっかけ、決め手は?… ・大学の恩師からの紹介で見学にいったことがきっかけです。 仕事を楽しんでいるスタッフが多く、明るい雰囲気の職場と感じたため入職を希望しました。 ・急性期病院、回復期病院、クリニック、介護老人保健施設等、法人内に関連施設が充実しており、入院~退院後まで見ることができると思ったから ・入院部門、外来部門、訪問部門と患者様の年齢層や疾患の種別が多くいろいろと勉強できると思ったから ・実家が遠方で、勤務先の近くに寮があったから …いまの職場で働いて、良かったことは?… ・リハビリスタッフ間の風通しがよく、連携を取りやすいので質問や相談がしやすいです。 ・同世代の方が多く、困ったことがあれば相談などがしやすい ・男女ともに産休育休を取得される方が増えているので、子育てしながらでも働きやすい環境だと思います ・先輩方が気さくに接してくださり、わかりやすく丁寧に指導していただき、自分も後輩へ接し方を学ぶことができました …近くのおすすめスポットは?… パン屋、神社、スーパー、有名牛丼チェーン店、焼肉屋、有名ラーメンチェーン店、大手アイスチェーン店

介護老人保健施設 ウェルケア悠

介護老人保健施設 ウェルケア悠

言語聴覚士

《2026年新病院オープン予定有♪》日曜休!残業ほぼなし♪嚥下リハ・言語リハどちらも学べる環境!保育園あり♪管理栄養士・歯科衛生士とチームで取り組む新しいお仕事【近鉄郡山駅・老健・言語聴覚士・正職員】

給与 月給240,000円〜280,000円 給与
月給24万円~28万円
※月給には、資格手当4万円、業務手当2万円~2万5000円、技能手当5000円~1万5000円を含む
※経験・能力により異なる
雇用形態 正社員
アクセス 最寄駅 近鉄橿原線「近鉄郡山駅」徒歩15分

■先輩STへのインタビュー Qこれまでの経験は? 同じ奈良にある病院や老健で10数年経験を積み、これから嚥下訓練に力を入れいく、と聞き医療法人悠明会に入職しました。 Qお仕事のやりがいは? 自分のやりたいことにチャレンジできる環境があること、また他の法人にはない多職種連携がうまく機能しているところ。 嚥下訓練を通じて目に見えて効果がわかるので御本人やご家族に喜んでいただける場面が増えました! Q医療法人悠明会で働くメリットは? 当法人は管理栄養士の人数がすごく多く老健専任のスタッフだけではなく訪問専任のスタッフもいます。 グループ内には沢山の介護施設があるので管理栄養士と一緒に月1回訪問したり、ミールラウンドをしたり、そうするとこの人は個別リハビリを入れたほうがいいな、とすぐわかります。 また法人内に訪問歯科診療に力を入れている歯科クリニックがあるのも強みだと思います。 歯科衛生士さんとの連携もすごく上手くいってます。 Qエピソードに残っていることはありますか? 病院に入院していた寝たきりで胃ろうをしている高齢者の方をご家族が在宅でみたいということで退院、その後嚥下リハビリを続けることで、病院では全くできなかった経口摂取が少しずつ食べられるようになったことです。 ご家族様にもとても喜んでいただけました! Q今後の目標は? 管理栄養士と歯科衛生士との連携がすごく上手く回りだしています。 高齢者の方たちが少しでも自分らしく生活できるような支援を専門職同士がチームになって取り組んでおり、 また周りの環境もその効果を感じてくれています。 これからも周りを巻き込んで一人でも多くの人に笑顔になってもらえるよう頑張りたいと思います。 ■医療法人悠明会について 在宅支援いむらクリニック(19床のアットホームな有床診療所) 郡山いむらクリニック(内科・整形・皮膚科・オンライン診療) 西奈良メディカルクリニック(美容医療から生活習慣病予防・改善まで「健康に美しく歳を重ねる」を実現するエイジンングケアクリニック) 介護老人保健施設ウェルケア悠 デイケアセンターウェルケア悠 住宅型有料ウェルライフあかり 小規模多機能事業所ウェルライフあかり 在宅医療センター悠(訪問看護・居宅介護・訪問歯科・訪問栄養) 企業主導型保育園3園を運営するウェルグループの中の法人です。 「住み慣れた場所でこの命を全うしたい」その想いを大切にします。 地域の皆様が末長く安心して暮らしていただけるよう、複数の施設から構成される「メディケア健康シティ」を運営しています。 地域を支え、地域に支えられる存在として、地域の皆様とともに歩み、地域の健康と福祉に貢献しています。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のアルバイト求人情報トップへ

キープしたお仕事

現在「キープリスト」に保存された情報はありません。

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

関西:バイト人気駅ランキング

アルバイトの通勤が便利な関西の沿線や人気の駅をランキングでご紹介します。

  1. 1位京都駅
  2. 2位大阪駅
  3. 3位姫路駅
  4. 4位神戸駅(兵庫県)
  5. 5位梅田駅(大阪市営)
  6. 6位梅田駅(阪急線)
  7. 7位梅田駅(阪神線)
  8. 8位草津駅(滋賀県)
  9. 9位福島駅(阪神線)
  10. 10位福島駅(大阪環状線)

もっと他の沿線や駅から探す

奈良:バイト人気駅ランキング

アルバイトの通勤が便利な奈良の沿線や人気の駅をランキングでご紹介します。

  1. 1位郡山駅(奈良県)
  2. 2位奈良駅
  3. 3位近鉄奈良駅
  4. 4位生駒駅
  5. 5位大和西大寺駅
  6. 6位新大宮駅
  7. 7位大和八木駅
  8. 8位高の原駅
  9. 9位近鉄郡山駅
  10. 10位王寺駅

もっと他の沿線や駅から探す

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する

---

検索条件: 奈良、医療・看護・介護 > 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

条件変更