「高知,建設・メンテナンス」のアルバイト/求人情報
勤務地 |
|
||
---|---|---|---|
職種 |
|
||
給与 | |||
勤務期間 | 時間帯 |
|
|
勤務日数 | 雇用形態 |
|
|
こだわり条件 |
|
||
フリーワード |
- 並び替え
- 関連度順
- 新着順
給与 |
月給229,668円〜300,000円 給与: ⭕月給:229,688円~30万 基本給19万+第二第四手当1万+現場手当2万など ⭕年収:300~400万 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: ⭐本社:高知県土佐市高岡町乙2215番地1 吹越(バス停)から約1.1km 徒歩で約13分 ⭐駐車場完備 ⭐車通勤OK |
アピールポイント: 。.。: + ゚ ゜゚ +: 。.。: + ゚ ゜゚ +: 。.。.。: + ゚ ゜゚ +。.。: + ゚ ゜゚ +: 。.。: + ゚ ゜゚ +: 。.。.。: + ゚ ゜゚ 【未経験者歓迎!賞与年2回あり★】 ✋幅広い事業を行っているため、会社は安定していますし様々なノウハウがございます。 ✋「解体作業は初めてだから不安」という方もご安心ください!資格支援制度もございますので、未経験の方でも活躍して働ける環境がございます。 ✋社会保険完備。必要な保障がしっかり整っているので、長期的に安定して働ける環境です^^ ✋マイカー通勤OKで、通いやすさ◎。 ✋休日(第2・第4土曜日、日曜日、その他(勤務表による)、年末年始・GW・お盆)もしっかり確保でき、プライベートの時間も充実^^ ✋制服貸与あり 。.。: + ゚ ゜゚ +: 。.。: + ゚ ゜゚ +: 。.。.。: + ゚ ゜゚ +。.。: + ゚ ゜゚ +: 。.。: + ゚ ゜゚ +: 。.。.。: + ゚ ゜゚ 田原工業で働くとこんないいことがあります✋ ⏩体を動かして稼ぐ安定職 毎日現場から帰ると、疲れはあるけど充実感でいっぱいです。 解体工事の仕事には、 他にない魅力がたくさんあるんです。 ①景気に左右されにくい安定業界です ②正社員として経験を積んで資格を取れば 収入も上がり経済的な安心感も大きい ③デスクワークと違って体を動かせるので 自然と筋肉がついてきます。 ジムに通う必要なし むしろ鍛えながら給料がもらえるんです! ④「今日はここまで終わった」 という目に見える達成感も最高です。 ⑤チームで汗を流す仲間との絆が深まります ⑥屋外で季節を感じながら働ける開放感もあります。 ⑦資格取得支援制度でスキルアップ 専門知識は財産になる 一度身につければ一生もののスキルが手に入ります 経験を積めば現場監督や独立も可能です ⑧お客様の「有難う」がやりがいに 現場の近隣住民の方に配慮し、スピーディーでスマートな施工が好評の 田原工業。お客様からの「有難う」を直接いただける仕事です
気になる求人はキープして後でまとめてチェック
会員登録なしで今すぐ使用OK!

給与 |
月給300,000円〜350,000円 給与: ⭕年収:約450万~525万 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: ⭕ウグルスバス停より約113m 徒歩で約1分 ⭐駐車場完備 ⭐車通勤OK |
アピールポイント: 【福利厚生充実★】 ✨電気工事資格は設備業の中でも専門性が高いため、流行に左右されず常に需要のある仕事です。 ✨弊社は頑張れば頑張るほど稼げる給与体系、昇給体系にしています! ✨仕事に慣れてくると半年ほどで自宅の照明、コンセントなどに興味を持ち、資格取得後には自分で自宅の電気設備を触る人も出てくるほど面白い仕事です。 ✨講習・試験など全面的にバックアップします。 ✨原則完全週休2日制(*現場の状況によっては出勤の場合もあり) ✨マイカー通勤OKです。 ✨社会保険完備です。 ✨家族・資格・通勤・役職手当あり。 ✨必要な保障がしっかり整っているので、長期的に安定して働ける環境です^^
給与 |
月給250,000円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥250,000は1か月当たりの固定残業代¥50,000(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 * 昇給・賞与あり (前年度実績あり)賞与年 2 回(7 月、12 月) * ガソリン代・交通費全額支給 実績や状況に応じて、下記の手当を支給。ただし、全員に一律支給ではありません。 * 特別賞与支給 * 別途インセンティブ制度 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: 高知インターチェンジから車で約 3 分 |
アピールポイント: 現在従業員数は 5 名。事業拡大により、新規求人を募集します。 ・大手メーカー傘下ならではの手厚い研修が受けられます。 現場では先輩社員や上司がマンツーマンで指導。一緒に業務に取り組む中で学びながら成長できます。 実務未経験でもご応募ください。工業系の大学、専門学校、高校、高専出身の方も歓迎します。 心配なこと、困ったことはチームでサポートできる、少人数のメリットを最大限に活かした体制を整えています。
給与 |
月給350,000円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥350,000は1か月当たりの固定残業代¥100,000(41時間相当分)を含む。41時間を超える残業代は追加で支給する。 * 昇給・賞与あり (前年度実績あり)、賞与年 2回(7 月、12月) * ガソリン・交通費全額支給 実績や状況に応じて、下記の手当を支給。ただし、全員に一律支給ではありません。 * 特別賞与 * 別途インセンティブ制度 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: 高知インターチェンジから車で約 3 分 |
アピールポイント: 【未経験から技術かせ身につく環境】 「工務の実務経験がない」・「住宅や建築などの業界経験がない」・「資格を持っていない」 問題ありません。 基礎から応用まで丁寧にお教えします。 まずは専門用語や知識、仕事の流れなどをレクチャー。その後、現場で実際に経験しながらOJT研修を行います。 心配なこと、困ったことはチームサポートできる、少人数のメリットを最大限に活かした体制を整えています。
給与 |
月給240,000円〜270,000円 給与: ⭕年収:370万~410万 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: ◆八反町バス停から約83m ⭐駐車場完備 ⭐車通勤OK |
アピールポイント: 。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚* 【未経験者歓迎!賞与年2回あり★】 ⭐新社屋も完成し環境が整っていますので、主体的に取り組むことにより個々の能力が発揮できることのできる職場となっています。 ⭐最新の3次元データを用いたICT施工にも積極的に取り組んでいます。現在、3Dレーザースキャナー、ワンマン測量機、ドローン、マシンガイダンス(レトロフィット、杭ナビショベル)などを使用しています。 ⭐安全管理には特に力を入れており、役員・顧問による合同安全パトロールをはじめ、安全衛生委員会を毎月開催しています。 ⭐完全週休2日制(土日)!GW・夏季休暇・年末年始休暇ありで、プライベートも充実★しっかりとリフレッシュし、次の仕事に向けて十分な休養を取ることができます ⭐年2回の賞与支給で、モチベーションアップ^^ ⭐マイカー通勤OKです。(無料駐車場あり) ⭐退職金共済あり ⭕未経験でもOK! 最先端技術に触れながら、専門スキルを磨くチャンス! 技術の進化とともに成長できる環境で、あなたも新しいキャリアに挑戦しませんか? 。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆。・゚*:。+◆+。・゚*:。+◆+。・゚*:。
給与 |
月給260,000円〜300,000円 給与: ⭕月収26万〜30万 ⭕年収360〜500万円 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
アクセス | アクセス: ◆ひまわり幼稚園前バス停より約886m 徒歩で約11分 ◆北浦電停より約1.3km 徒歩で約15分 ✅駐車場完備 ✅車通勤OK |
アピールポイント: ✨第8回インフラメンテナンス大賞で総務大臣賞を受賞しました✨ ✨道路インフラというと縁の下の力持ちのイメージがありますが、 仕事を通じて地域の安全・安心なくらしを守っていると思える誇りの持てる仕事です。 ✨未経験者でも学べる環境を整えています^^
給与 |
月給220,000円以上 給与: 【給与】 ・月給:220,000円~ ・想定月収:248,000円~ ・想定年収:3,196,000円~3,306,000円 ※昇給:年1回の定期昇給あり ※勤続1年以降対象、査定や業績によって異なる 【賞与】 ・年2回支給(6月、12月) ※勤続1年以降対象、査定や業績によって異なる(年間想定支給額1か月~1.5か月) ※通勤/転勤で、支給予定額が変わります 【手当】 ・通勤手当(100%支給) ・残業手当(1分単位で支給)、深夜手当、休日出勤手当 ・地域手当:1万円~3万円 ・資格手当: 1級施工管理技士:4万円(1級施工管理技士補は1万円) 2級施工管理技士:2万円(2級施工管理技士補は5千円) ・家賃補助 等 |
雇用形態 | 正社員 |
---|
アピールポイント: ●オープンアップコンストラクションは、施工管理技士、建築士を中心とした建設エンジニア、石油化学、水処理プラントなど各種メンテナンス、マネジメントを行う設備機械の点検・メンテナンス業務の人材派遣ビジネスを展開しています。 ●私たちは、建設業界、プラント業界でスキルを高め、志高く活躍したいと臨んでいる新規入社者(新卒・中途採用)を「育成する」ことを注力しています。エンジニアとしての基礎知識を身につける配属前研修をはじめ、各種専門講師が強力にバックアップする体制を整えています。ICT、IoTなど技術革新が進むこの世界で、施工管理技士、設計士向けの座学研修はもちろんのこと、よりリアリティを伴った現場理解ができるよう、「実写版 VR」を開発し、研修カリキュラム の一部に導入することに致しました。また、設備機械の点検・メンテナンス業務においては、運転管理、安全教育など各種マネジメント研修を実施しています。エンジニアとしての基礎知識を身につける配属前研修をはじめ、各種専門講師が強力にバックアップする体制を整えています。そして、キャリアの最終目標を顧客企業への転籍支援の仕組み「キャリアバトンサービス」(顧客企業転籍制度)に置き、キャリア形成を描くコンサルティングを提供することで、お客様とともに優秀で有望なエンジニアを育成し、輩出していきたいと考えています。 ●昨今の労働力不足や高齢化、また働き方改革と日本企業の課題は山積みとなっています。 就労人口はさらに減少傾向であり、人材採用がさらに難航しています。当社は創業以来培ってきた人材派遣ビジネスのノウハウと、豊富な人材リソースを駆使して、人材・人手不足を解決し、建設・プラント業界の未来を支えてまいります。
給与 |
月給210,199円〜229,851円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥210,199 〜 ¥229,851は1か月当たりの固定残業代¥27,299〜¥29,985(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 月給21万199円~22万9851円 ※経験・能力等を考慮の上、優遇します。 ※上記には固定残業代(月20時間分・2万7299円~2万9851円)が含まれています(超過分は追加支給)。 <年収例> 315万円~370万円 ※上記はあくまでも目安の金額であり、会社や個人の業績によって変わります。 >>経験者・資格保有の場合は年収400万以上も可能! 資格習得後年収例 土木施工管理技士2級保有 5年目 420万円〜 土木施工管理技士1級保有 10年目 570万円〜 |
雇用形態 | 正社員 |
---|
アピールポイント: << あなたの現場経験が活きる!現場を知るあなたにしかできない仕事 >> 実際に活躍している従業員の多くは、現場作業員としての経験や、当社の下請け会社で勤務していた経験があります。これらの経験を活かし、現在では施工管理職として現場をスムーズに運営し、重要な役割を担っています。 現場作業経験があるからこその強み ・現場で培った知識を活かし、即戦力として活躍 ・現場スタッフとの信頼関係を活かしてチームをまとめる ・実務経験を基に、効率的で的確な業務遂行 基礎工事、造成工事、外交工事などの現場経験を活かして、さらに成長し、施工管理職としてキャリアアップを目指すあなたにとって、当社は理想的な転職先です。私たちと一緒に成長し、次のステップに進んでみませんか? << 不安定な収入から、安定した収入を手に入れよう >> 現場作業員は、日給月給制が一般的で、収入が不安定になることも多いですが、施工管理職は月給制で安定した収入を得ることができます。また、施工管理職はその責任の大きさから給与も高く、昇給やボーナスのチャンスも増えるため、収入面でも安心して働ける環境が整っています。 更に弊社では資格手当や報奨金制度(例10万円)などの成果が給与UPに繋がる制度もあります。 << 国家資格取得を目指せる環境が整っています! >> 施工管理に必要な「土木施工管理技士(1級・2級)」や「管工事施工管理技士(1級・2級)」などの国家資格を必ず取得できるよう全面的にサポートしています。当社では、受験料や参考書の購入費、講習会費用、試験地への出張費用などはすべて会社が負担します。 また、資格を持つ先輩社員が勉強のコツをアドバイスしてくれたり、相談に乗ったりとみんなでフォローしながら、資格取得を目指していける雰囲気が整っています。 会社全体で従業員のキャリアアップ・収入UPをサポートするそんな会社です!
給与 |
月給210,199円〜229,851円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥210,199 〜 ¥229,851は1か月当たりの固定残業代¥27,299〜¥29,851(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 月給21万199円~22万9851円 ※経験・能力等を考慮の上、優遇します。 <年収例> 315万円~370万円 ※上記はあくまでも目安の金額であり、会社や個人の業績によって変わります。 |
雇用形態 | 正社員 |
---|
アピールポイント: 【アピールポイント】 << 工事現場の作業員ではありません!6割ほどがデスクワーク! >> 当社で担当する「施工管理」は、土木作業ではなく、工事の進行管理を中心とした仕事です。実務は協力会社や現場の職人が行い、当社の社員はこれらのスタッフや自治体の担当者と連携し、工事が順調に進むよう調整します。現場での進捗確認もありますが、実は事務所内でのデスクワークが主で、スケジュール管理や書類作成などが大部分を占めます。体力的な負担が少ないため、年齢に関わらず長期的なキャリアを築きやすいのが、施工管理の職の特徴です。 << 国家資格など、“一生モノの資格”の取得も目指せる!>> 経験を積みながら、ゆくゆくは「土木施工管理技士(1級・2級)」、「管工事施工管理技士(1級・2級)」など、国家資格の取得も目指せます。もちろん会社としても、資格取得を強力にバックアップ。業務に必要な資格については、受験料や参考書などの購入費、講習などの受講料、試験地への出張費用などを全額支援します。資格を保有している先輩たちにも気軽に勉強の相談もでき、みんなでしっかりとフォローしていきます! また、1人前になれば管理する土木プロジェクトで目標利益を超えた場合、給与に加えて特別な報奨金(例えば10万円)を支給もあるので努力した分の報酬もあります! << チームで大きなものをつくりあげる達成感! >> 発注者の方々(県の土木事務所や市役所の担当者など)をはじめ、現場で実際に作業をする協力会社や職人さんなど、様々な方とコミュニケーションを取りながら工事を進めていきます。全員でチームワークを発揮して大規模な工事をやり遂げたときには、大きな達成感を味わえるのもこの仕事ならではの魅力です! 【入社後の流れ・教育制度】 ◇ステップ1: 基本研修で 入社後、約1週間の座学研修で、会社の概要、工事内容、基本的な業務などを学びます。パソコンソフト(Outlook、Word、Excel)や社内ツールの使い方、コンプライアンスと安全教育も実施し、仕事の基礎を身に付けます。 ◇ステップ2: 先輩によるOJT研修 座学研修後、先輩の現場に同行し実務を学びます。書類作成や協力会社とのコミュニケーション方法を先輩が指導し、徐々に業務に慣れていきます。 ◇ステップ3: 国家資格取得に向けたステップアップ 経験を積んで主担当として案件を進めるようになり、先輩のサポートのもと、「土木施工管理技士(1級・2級)」や「管工事施工管理技士(1級・2級)」の資格取得を目指します。受験料や講習費は会社が全額負担し、スキルアップを全面的に支援します。 取得を目指していただく「管工事施工管理技士」は2級が1年半後、1級は5年後に取得可能です。また、土木(工学)科、農業土木(学)科、森林土木(学)科、都市工学科、交通工学科、建築(学)科、緑地(学)科など指定学科の学歴のお持ちのは実務経験年数も短くなるので更に早く資格の取得が可能です。 ・・・・こういったイメージで、イチから知識やスキルを身につけながら、ムリなくスタートできる環境が整っています。 公共工事は基本的には終了時間があらかじめ決められているため、現場作業での残業は基本的に発生しません。残業が発生するケースもありますが年間を通じての月平均の残業時間は10時間以内という社員も多くいます。 国家資格の勉強の時間も確保できるため、未経験からでも、“地域に貢献できるプロの施工管理”へと一歩一歩、成長していける道をご用意してお待ちしています! 【職場の雰囲気】 >> 和やかな職場で居心地がよく、長く働く社員も多数! 会社全体では現在22名のスタッフが在籍。30代、40代、50代など、幅広い年齢層が活躍しています。建設業界は上下関係が厳しそうなイメージも持たれますが、当社の場合はまったくそんなことはなく、関係性はとてもフラット。若手の質問にベテランが丁寧に応えてくれるなど、面倒見の良い先輩ばかりです。職場の居心地の良さもあり、勤続20年以上の社員も多数。これまでも定年まで勤め上げた方もたくさんいらっしゃいます。和やかな雰囲気の職場で、安心して腰を据えて働いていける環境が整っています!
給与 |
月給210,199円〜230,885円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥210,199 〜 ¥230,885は1か月当たりの固定残業代¥27,299〜¥29,985(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 月給21万199円~23万885円 ※経験・能力等を考慮の上、優遇します。 ※上記には固定残業代(月20時間分・2万7299円~2万9985円)が含まれています(超過分は追加支給)。 <年収例> 330万円~370万円 ※上記はあくまでも目安の金額であり、会社や個人の業績によって変わります。 資格習得後年収例 土木施工管理技士2級保有 5年目 420万円〜 土木施工管理技士1級保有 10年目 540万円〜 |
雇用形態 | 正社員 |
---|
アピールポイント: << デスクワーク中心の施工管理職! >> 当社で担当する「施工管理」は、実際に現場で作業をする仕事ではありません。主に工事がスムーズに進むように全体を管理し、調整する役割を担います。実務は協力会社や現場の職人さんが行い、当社のスタッフは自治体の担当者や現場の皆さんとコミュニケーションを取りながら、スケジュールや進行状況を確認します。 仕事の多くは事務所内でのデスクワークが中心で、スケジュール管理や必要な書類の作成が主な業務です。そのため、体力的な負担は少なく、未経験の方でも安心してスタートできます。また、年齢に関わらず長期的なキャリアを築きやすいのが、この仕事の大きな魅力です。 << 国家資格取得を目指せる環境が整っています! >> 未経験からでも、「土木施工管理技士(1級・2級)」や「管工事施工管理技士(1級・2級)」などの国家資格取得を目指せる環境があります!当社では、資格取得を全面的にサポートしており、受験料や参考書の購入費、講習会費用、試験地への出張費用などはすべて会社が負担します。 また、資格を持つ先輩社員が勉強のコツをアドバイスしてくれたり、相談に乗ってくれるので、初めてでも安心です。みんなでフォローしながら、資格取得を目指していける雰囲気が整っています。 さらに、資格を取得してプロジェクトを管理するようになると、成果次第で報酬として特別なボーナス(例:10万円)が支給されることも!未経験から始めても、努力次第で収入アップも目指せるやりがいのある仕事です。 << チームで大きなものをつくりあげる達成感! >> 発注者の方々(県の土木事務所や市役所の担当者など)をはじめ、現場で実際に作業をする協力会社や職人さんなど、様々な方とコミュニケーションを取りながら工事を進めていきます。全員でチームワークを発揮して大規模な工事をやり遂げたときには、大きな達成感を味わえるのもこの仕事ならではの魅力です!
株式会社技研施工
【東証プライムグループ/年休125日/福利厚生充実!】 世界40以上の国・地域で展開、特許出願数700件以上✨インプラント工法で建築の革命を実現✨無公害建設のリーディングカンパニーとして環境に貢献✨
給与 |
月給265,000円〜440,000円 給与: 月給:265,000円~440,000円 ・残業手当 ・家族手当(配偶者16,000円、子3,000円~5,000円) ・住宅手当(12,000円~45,000円) ・地域手当(24,000~40,000円) ・役職手当(10,000~70,000円) ・単身赴任手当 ・賞与年2回(※2023年度実績4.3ヶ月) ・昇給年1回(※業績連動) など |
雇用形態 | 正社員 |
---|
アピールポイント: ✅️東証プライムグループ →安定した経営基盤を持ち、長期的なキャリア形成が可能です。 ✅️ 年間休日125日 →しっかり休める環境で、仕事とプライベートの両立が実現できます。 ✅️福利厚生充実 →健康保険、退職金制度、社員食堂など、安心して働ける福利厚生が整っています。 ✅️世界40以上の国・地域へ展開 →国際的なプロジェクトに参加できるチャンスが豊富です。 ✅️特許出願数700件以上 →先進技術を駆使した工法開発で、常に業界をリードしています。 ✅️インプラント工法で工法革命を実現 →地球と一体化した「インプラント工法」により、世界中の建築現場で新しい価値を提供しています。 ✅️2年連続ベースアップ →継続的な給与改善で、社員の頑張りをしっかりと評価します。 ✅️「健康経営優良法人2024」に2年連続認定 →社員の健康を第一に考え、働きやすい職場環境を整備しています。 ✅️無公害建設工事を推進するリーディングカンパニー →環境負荷の少ない工事を実現し、地球環境に優しい取り組みを行っています。 ✅️災害復旧・防災技術に力を入れている企業 →災害時の復旧工事や防災対策技術を通じて、社会に貢献できるやりがいのある仕事です。