CADオペレーターの
アルバイト

日常生活で目にする建造物や製品の設計やデザインをCADというソフトで行うのがCADオペレーターです。技術とセンスを駆使して、イメージを形にしていく、モノ作りの醍醐味を感じられるアルバイトです。

CADオペレーターのアルバイト 3つのポイント

  • 自分が関わった図面で建物や製品が完成したとき、達成感が味わえる
  • 未経験でも採用してもらえるところもあり、専門スキルを磨くことができる
  • 長く実績を積むことで、CAD関連の職業につく際に即戦力になれる

CADオペレーターのアルバイトとは?

  • CADオペレーターのアルバイトにはどんな仕事があるの?

    CADソフトを使用して設計やデザインをするお仕事

    CADオペレーターの仕事は、CADと呼ばれるソフトを使った設計やデザインです。航空機や建築、家電、通信、自動車など幅広い業種で必要とされている仕事のため、自分の興味ある業種を選んで応募することができます。業界によって、標準となっているソフトが異なるため、事前にしっかり確認しておきましょう。

    設計者が考えた原図のコンセプトをもとに、形にしていくのが基本的な作業となります。CADオペレーターの仕事は資格がなくてもできますが、CADを扱うことが必須になるため、使い方や技術が求められます。CADについての知識や技術は、学校に通ったり独学で学んだりすることができます。

    経験を積みスキルアップすることで、フリーとして独立することも可能なので、働きながら正確で早く作業ができるよう鍛錬を積むことが大切です。
    CADソフトを使用して設計やデザインをするお仕事
  • CADオペレーターのアルバイトにはどんなメリットがあるの?

    自分の仕事が形になる喜びを味わえる

    CADオペレーターの仕事は、自分が作成した設計図やデザインが建造物や製品として、眼に見える形になった時に、大きな喜びや達成感を感じることができます。

    設計者など他職種の人と協力しながら1つの製品を作り上げるため、プロジェクトごとに色々な人と出会い、関わりながら仕事に取り組むことができます。「CAD利用技術者」や「建築CAD検定」といった資格をもっていたり、早く正確に仕上げる技術を身につけていたりすると、各業界で優遇してもらえるケースもあります。

    また、CADオペレーターを必要とする業界は幅広いため、好きな業界を選びやすく、専門性の高いキャリアを積み重ねることで収入アップにつながることも期待できます。
    自分の仕事が形になる喜びを味わえる

CADオペレーターのアルバイト 体験談

CADオペレーターアルバイトの経験者に
体験談を語ってもらいました!

  • 30代  男性
    設計事務所でCADオペレーターのアルバイトをしていました。手書き図面の製図や組み立て図から、個別の部品図を製図するのが主な仕事です。機械図面は基本的に日本工業規格に則って製図しますが、こまかな記号や公差の指定は俗称や略記号が多く、規格にがんじがらめにならずにより一般的に通じる図面を製図する技術を身に付けることができました。また、部品加工業者向けの図面は加工内容が分かり易いようにしたり、全体を把握するための組み立て図の場合は余計なものを排除して全体がつかみ易くするなど、受け取り側が何を望んでいて、どう描けばより伝わりやすい図面を描くことができるか意識して製図するということを身に付けました。
  • 20代  女性
    私は2年間、建築系のCADオペレーターの仕事をしていました。CADオペレーターは、設計士の描いた設計図をCADソフトで正確な図面に仕上げるのが仕事です。設計士の指示通りに図面に起こす正確性や、期日どおりに仕上げる計画性が必要で、丁寧かつスピーディーというなかなか両立するのが難しい2つを同時にこなす力がつきました。また、設計士からは専門用語で指示を受けることもあるので、設計・製図の知識や技術が身につきます。細かい作業も多く、納期が厳しい時もありましたが、自分が起こした図面で建物が完成したときの達成感も味わうことができました。もともと興味のある分野だったため、CADの技術や設計・製図に関する知識があると即戦力として見なされ、転職にも有利でした。
  • 20代  女性
    高校を卒業してすぐ機械系CADオペレーターの仕事に就きました。家庭の事情で希望の大学に入学できなかったので、大学入学資金を貯める目的もありました。高校2,3年に理系に進んだのが幸いしたようで、ほぼ決まりという感じで面接をパスしました。ただし機械設計という業界は普段まったくなじみが無く、また地道な作業が多く苦労はしました。先輩がマンツーマンで教えてくれたことも幸いして、入社して1年後にはほとんどのことができるようになりました。ただし、工程的に間に挟まれている仕事なので短納期の時は大変ですが、地道に設計の方のミスを発見したりチェックをしっかり行うことなどが身につきました。結局5年半就業し通信大学に入社、希望の職種に転職しました。地道な仕事を根気よくすることは現在の仕事に生きています。
  • 40代  女性
    建築設計事務所で、CADオペレーターのアルバイトを約9ヶ月間したことがあります。その間に身についた事は、周りとのコミュニケーションを取りながら仕事を進める力です。CADオペレーターはパソコンに向かって設計図を描いてゆくだけで、コミュニケーションなど必要ないように思われるかもしれません。しかし、設計図をCAD図面化するためには、図面を理解していなければなりません。少しでも不明な点や曖昧な点を勝手に判断すると、後で複数の図面を手直しする羽目になってしまう可能性もあります。解らない点はすぐに質問し、理解した上で作業を進めることが重要です。また、その様に積極的にコミュニケーションをとることにより、相手との関係も良好なものとなり、働きやすい雰囲気になります。このアルバイトで「何を共有するべきか」を考えるコミュニケーションの精度、業務の精密さを身に付けることができました。

地域を選択して早速バイトを探す

  • 関東
  • 東海
  • 関西
  • 北海道・東北
  • 甲信越・北陸
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

CADオペレーターのアルバイト
はじめてガイド

面接のコツ

自分の強みをしっかり把握し、差別化を図ろう
経験者募集の場合は、アルバイトとは言え会社から期待される技能レベルは高いと思っておいた方が良いでしょう。

正確性、迅速性といったCADオペレーターに必須の基礎能力に加え、何かライバルとは違う強みがあれば、それを武器に面接に臨みましょう。

未経験OKの募集の場合も基本的なCADソフトの操作スキルはあったほうが好ましいです。CADソフト以外のパソコンスキルや、新しいことを覚えたいという意欲を全面に出してアピールするのがポイントです。
CADのお仕事がやりたい!その熱意を前面に
自分がCADで作った設計図はさまざまな人の手で製品や建造物になります。面接では、モノづくりにかける思いを伝えるのも良いでしょう。

経験のある人は、実績をわかりやすく説明し、未経験の場合は学校で学んだこと、あるいは独学でどんなふうに勉強してきたかなどの今現在のスキルについて詳しく話し、どのように働くかイメージできるようにすると採用につながりやすいです。

全くCADを扱ったことがなくても、今までの経験から計画性や責任感などしっかりと仕事を進める能力や新しいことに挑戦したい意欲を伝えることが大切です。

仕事・職場になじむコツ

製図の知識があると、より仕事への理解が深まる
CADオペレーターの仕事に必要なことは、CADの操作と製図の知識です。経験者で余裕がある場合は製図の知識も持っておくと、図面を見たときの図面に対する理解や設計士の指示の理解がわかりやすくなり、よりよい仕事ができやすくなります。

未経験の場合はとにかく仕事をこなし、慣れていくことが大切です。わからないことはどんどん質問し、スピーディーな作業ができるように心がけましょう。また、アルバイト先の業界の知識、たとえば建築系なら建築の知識を多少持っておくと、設計士の意図を汲んだ仕事ができるようになります。
設計士とコミュニケーションをとっていくことが大事
CADオペレーターは、設計士の指示のもとCADを操作していく仕事になるので、指示元の設計士とうまくコミュニケーションを取っていく必要があります。あいまいな理解のまま図面を引くのはよくありませんので、設計士の指示がわからない場合は、指示元の設計士にその都度確認していきましょう。

だんだん仕事に慣れてきて、設計士の意図を汲んだ図面が引けるようになると、より多くの仕事を任せてもらえるようになるので頑張っていきましょう。

CADオペレーターのアルバイト
よくあるQ&A

どんなやりがいがある?
CADオペレーターのやりがいは、モノづくりの醍醐味を味わえる点にあります。自分が手掛けた図面が建造物や製品になった時は、大きな喜びややりがいを感じることができます。また、設計者や製作担当者、職人さんなど、前後の工程の人々と協力して作業しますので、チームとしての一体感や絆を感じることも可能です。

CADオペレーターはものづくりに欠かせない仕事です。経験や実績を積めば、転職の際に即戦力として有利になります。
どんな大変さがある?
CADオペレーターの仕事は時間との勝負ということも多く、正確な図面を短時間で作らなければならないこともあります。わからない点は設計者に問い合わせて、不明な点やあいまいな点を残さないように注意力が求められます。専門用語や業界用語にも慣れていきましょう。

あまり経験が無いとなかなか思うようにいかず、予想以上に時間がかかることもあるかもしれませんが、早めに先輩などに相談し効率のよい進め方などを教わっていくといいでしょう。
どんなスキルが身に付く?
丁寧で正確な図面を作成するスキルが身に付けられるアルバイトです。黙々と作業をこなしていく印象がありますが、設計者などと絶えずコンタクトをとりながら作業を進めていきますので、コミュニケーション能力や注意力も身に付きます。

長く続ければ続けるほど実績になり、CADを利用する職業に就く場合即戦力として採用してもらえるでしょう。経験を活かし勉強していくことでCAD利用技術者や建築CAD検定などの資格を取れば、さらにステップアップが可能です。

このページの先頭へ