1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 九州・沖縄
  3. 株式会社DIGWORKS22(東京オフィス)の仕事情報

株式会社DIGWORKS22(東京オフィス)

  • 職種
    商業施設やオフィスの空間ディレクター
  • 給与
    月給260,000円〜600,000円
  • アクセス
    交通・アクセス 【電車・バス通勤の目安】➤東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩7分/ JR・東京メトロ各線「恵比寿駅」より徒歩8分【各役所からの目安】➤渋谷新橋出張所より約250m、渋谷区役所恵比寿駅前出張所より約1km、渋谷区区民サービスセンターより約2.7km、港区麻布地区総合支所より約3.5km
  • 建築内装設計/インテリア
  • 施工管理
  • 営業
  • インテリア
  • 接客
  • 空間デザイン
  • デザイン
もっとみる

未経験から”好き”を仕事に!マネするだけで自然と市場価値UP

仕事情報

仕事内容
仕事内容
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未経験からプロの空間ディレクターへ
「オシャレな空間を、自分の手で作る仕事」
センスとスキルが同時に身につく!
あなたの『好き』を仕事にできる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

ふと立ち寄ったお店で、
こんな風に思ったことはありませんか?

「この内装、もっとこうしたら素敵かも?!」
「レイアウトを少し変えたら、お客さんが喜ぶのに…」

もしくは、
こんなことを考えたことはありませんか?

「いつかクリエイティブな仕事がしてみたい!」
「けど、自分のセンスに自信がない…」
「どうしたらセンスって磨けるんだろう…」
「自分の仕事を通じて誰かに感動を与えてみたい」

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
未経験からクリエイティブな仕事に挑戦できて、
自然と自分の市場価値も高められる仕事がここに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

\働くなら絶対に当社がおすすめ!/
▶ DIGWORKS22で働くメリットを紹介 ◀
✅先輩の真似をするだけで、自然とスキルアップ!
✅優れた事例を見て学べるので、自然とセンスも磨かれる
✅デザイン力と設計力もどんどん伸ばせる
✅挑戦しやすく、意見が通りやすい環境
✅「こうしたい」が形になる仕組みが整っている
✅営業スタッフなしでも、業績が右肩成長の安定企業
✅少数精鋭の企業で、高生産の働き方が身につく
✅さらに、どこでも活躍できるスキルが自然と磨かれる
✅頑張りを正当に評価!短期間で給与アップ
✅センス不問!挑戦したい気持ちがあれば応募OK!

当社には、あなたのセンスとスキルを同時に磨ける環境が整っています。
インテリアや空間デザインに興味があれば、未経験でもまったく問題ありません。

憧れの仕事にチャレンジしたいとお考えの方は、ぜひ当社で新たな一歩を踏み出してください。

────────────────
\センスが磨かれ、自然とプロになれる!/
内装デザイン会社の空間ディレクター
────────────────

はじめまして。
株式会社DIGWORKS22です。
※ディグワークス ニジュウニと読みます。

当社は、商業施設やオフィスの内装デザインを手がける会社です。具体的には、空間のデザイン・設計・施工に加え、オーダー家具の設計施工も行っています。

おかげさまで、丁寧な仕事が評価され、依頼が増加中!
営業職がいなくても、お客様からの紹介やリピートで業績も右肩上がりを続けています。

今回さらに幅広いニーズに応えながら、自社オリジナルのデザイン案件にも力を入れるため、新たな仲間を募集します。

───────────

❖ あなたの役割
オフィスや店舗の内装デザイン・施工を手がけるお仕事です。
プランの立案からデザイン・施工、さらにはオリジナル家具や什器の企画・デザインまで幅広く携われます。

オフィスや店舗の内装やインテリアは、ブランドイメージを変え、集客力を高め、社員の士気を向上させる重要な要素です。

そんな影響力が大きい「空間」をトータルにプロデュースし、お客様が理想とするインテリアを形にすることがあなたの役割です。

▼こんな空間があなたの手で作れるようになります♪
\長押しして検索/
https://digworks22.com/works.html

───────────

❖ 仕事の流れは4ステップ

1.内装プランの立案
2.見積もり・積算業務
3.施工現場の管理
4.引き渡し業務

いきなりすべての工程をお任せすることはありません。
上記1と2は、主に施工ディレクターのリーダーが行います。最初のうちはリーダーのフォローや打ち合わせに参加しながら、仕事の流れを学んでいってください。

未経験の方でもお仕事の流れがイメージしやすいように、4ステップの工程をより詳しく解説しますね♪

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 具体的な仕事の流れ|4ステップ
________________◢

✅[1] 内装プランの立案
案件の種類によって、2つの進め方があります。

①設計プランから始める案件(ゼロから空間をつくる)
お客様は、主に出店者(オーナー)や、移転を目的とした企業の社長や総務部の方です。
・お客様の要望をヒアリングし、現地調査を実施
・デザイナー、レイアウトデザイン、素材などを決定
・3~4回の打ち合わせでプランを完成
※紹介案件がほとんどのため、打合せ回数が少ないことが特徴です。

②施工案件(デザインが決まっている)
お客様は、設計デザイン会社です。すでに設計されたものを手がける案件です。
・設計事務所の図面をもとに素材やメーカーの選定・提案、施工手順の調整を担当

✅[2] 見積もり・積算業務
プラン決定後、施工の準備を進めます。
・資材、協力会社の選定(家具工場、大工、塗装・電気設備業者など)
・施工図作成(社内設計担当者か現場担当者が担当)
・工事費用の算出

✅[3] 施工現場の管理業務
以下業務を行い、内装空間を作り上げていきます。
・協力会社との発注調整業務
・現場管理業務
・安全衛生管理

リーダーがプランニングを行い、
その後の仕事を施工ディレクターとして、あなたが進めるイメージです。

✅[4] 引き渡し業務
・工事完了後、細部までチェックし、不備がないか確認
・問題がなければ、お客様に引き渡し

まずは[3]施工現場の管理を中心とした 「施工ディレクター」 の役割をお任せします。将来的には 「空間ディレクター」 へのステップアップを目指していただきます。

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
❖ 未経験からプロの空間ディレクターへ
__________________◢

空間ディレクターは、工事の進み具合を見ながら、必要に応じて細かな調整を行い、現場で指示を出す重要な役割です。

以下の業務ができるようになれば、施工ディレクターの上位職「空間ディレクター」として活躍できるようになります!
・工事のスケジュール管理
・品質チェック
・設計の確認
・予算の調整

───────────

✅1日の流れのイメージ

▼9:00|現場直行
施工業者受け入れ・指示

▼10:00|施工管理
業者への指示・確認、発注業務

▼12:00|昼休憩

▼13:00|施工管理継続

▼17:00|現場施工完了
施錠・清掃など完了業務

▼18:00|帰社
発注業務・メール確認など

───────────

✅入社後の流れ
【1か月目】
・会社や現場の雰囲気に慣れる
・工事の流れを理解し、業務の全体像をつかむ
・先輩に同行し、内装プランの検討段階から学ぶ

【3か月目】
・先輩のサポートを受けながら業務を担当
・簡単な実務からスタート
・専門業者やメーカーとのやり取りを経験(発注業務など)
・CADの基本操作を学習(参考書を使い訓練開始)

【6か月~1年目】
・資材の発注や見積書の作成を習得
・小規模案件を担当し、一人立ち
・能力に応じて専門的な業務にも挑戦

【1年目~2年目】
・案件を最上流で取りまとめる立場「リーダー」を目指す

【3年目~】
・ デザイン、設計を手がけ、施主様に直接提案できる「空間ディレクター」へ!

───────────

✅ 将来のキャリアパス
[1] 施工ディレクターのリーダー
案件の責任者としてチームをまとめ、進行・予算を管理します。

[2] 空間ディレクター
デザインのプランニングから参加をして、工事のスケジュール管理、品質チェック、設計の確認、予算の調整など、すべて行います。

[3]その他
適性に応じて設計、デザイナー、営業職などの道へ進むこともできます。

✅ 身につくスキル
・図面作成のスキル(CADの習得)
・マネジメント力(多くの人と関わるため)
・業界の専門知識(資格取得にも役立ちます)

───────────

✅一般的な施工管理と比べるとここが違う!
同じ「施工管理」という仕事でも、一般的なイメージの施工管理とは全く違います!

あなたのアイデアや判断が活かせる環境なので、どこでも通用するスキルを身につけることができますよ♪

\実際に比べてみてください/
<一般的な施工管理職>
・図面や施工指示を待ち、職人に作業を依頼
・予算に合わせて施工を調整することが多い
・複数案件を同時に管理するケースが多い

<当社の施工ディレクターなら>
・自社で施工提案や図面作成を行うため、曖昧な施工がない
・デザインに合わせた予算提案ができ、仕上がりの相違が少ない
・1人1案件を丁寧に担当し、クオリティを追求できる
・未経験でも確実に段階を踏んでステップアップできる

───────────

✅ 正直、この仕事の大変な点は?
この仕事は、多くの人と関わりながら進めるため、調整力が必要です。また、安全管理が重要なので、細かいところに気づく力や注意深さも必要です。お客様の要望や天候によって、予定外の対応が求められることもあります。

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
❖ だからこそこんな方にはピッタリです!
╰━v━━━━━━━━━━━━━━━━╯
・人と関わることが好きで、調整が得意な方
・想定外の出来事も楽しめる柔軟な方
・インテリアや空間デザインが好きな方
・細部にこだわり、理想を形にしたい方
・トレンドや流行に敏感な方

───────────

事業内容

  • 建築設計

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給260,000円〜600,000円
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 20万5000円 〜 53万円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり5万5000円 〜 7万円(固定残業時間:1ヶ月あたり35時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

═════════════════
給与についてさらに詳しく!
═════════════════

❖ 月給:260,000~600,000円
月給=基本給+固定残業代+能力給
・基本給:205,000円~345,000円
・固定残業代(35時間):55,000円~70,000円
・能力給:~185,000円/月
※ご経験やスキルにより能力給が異なります。
※能力給は入社時の業界経験やスキルを考慮して決定します。
※固定残業時間(35時間)を超過した分の残業代、交通費は別途支給します。

❖ 別途手当
・資格手当:5,000~30,000円/月
└会社指定の資格が対象です。
・出張手当:3,000円/日
・深夜手当:3,000円/日
└深夜勤務5時間以上で支給されます。
・休日出勤手当:12,000円/日

───────────

❖ 賞与
・年2回支給(前年度実績:4か月分)
※賞与は、能力により決定します。

───────────

❖ 昇給
・5,000~10,000円/月(前年度実績)

───────────

給与例 給与例
❖ 給与モデル
\未経験入社の場合/
・入社2年目(20代)
└年収390万円

・入社5年目(30代、リーダー)
└年収600万円

・入社7年目(40代、マネージャー)
└年収700万円

\経験者の場合/
・入社2年目(40代、設計、管理経験者)
└空間ディレクター
└年収600万円

※上記年収には、賞与・固定残業代超過分・交通費が含まれています。

───────────
勤務地 株式会社DIGWORKS22(東京オフィス)
東京都渋谷区広尾5-22-3

アクセス:交通・アクセス
【電車・バス通勤の目安】➤東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩7分/ JR・東京メトロ各線「恵比寿駅」より徒歩8分【各役所からの目安】➤渋谷新橋出張所より約250m、渋谷区役所恵比寿駅前出張所より約1km、渋谷区区民サービスセンターより約2.7km、港区麻布地区総合支所より約3.5km

勤務地
株式会社DIGWORKS22 東京
〒150-0012
東京都渋谷区広尾5丁目22-3 広尾西川ビル5F
➽掲載画像2枚目が自社オフィスです。

・転勤の有無:原則なし
※相談・合意のうえ、大阪への転勤の可能性あり。
※会社から転勤の相談を行うケースは少ないです。
※希望があれば、東京⇔大阪間の転勤に対応可能です。
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり166時間42分

❖ 勤務時間:9:00~18:00
・休憩時間:60分
・残業:あり(月平均25時間程度)
※固定残業時間を超えることはほとんどありません。
休日・休暇 休日休暇
❖ 休日
・月間休日:8日
・年間休日:115日(※年度により変動あり)

❖ お休みの決め方
工事の状況に応じて各自で調整して決定します。
・最初のうちは上司が決定しますので、ご安心ください。
・慣れてきたら自分で調整できます!
※工事スケジュールの調整スキルを磨けば、自分で働きやすい環境がつくれます♪
※月8日間の休日が確保できない場合は、休日手当(12,000円/日)を支給します。

❖ 休暇制度
・有給休暇:入社6ヶ月後に10日付与
・GW休暇:3~4日
・夏季休暇:4~6日
・年末年始休暇:7~9日
・慶弔休暇
・産前産後休業/育児休業制度
・介護休暇/看護休暇制度
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
✅ 基本サポート
・社会保険完備
・交通費:全額支給
・社用車あり
・私服勤務可
・ミネラルウォーター飲み放題
・ノートパソコン、iPhone、iPad支給
・受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

✅ キャリアアップ関連
・評価制度:あり
・資格取得支援制度
➽施工管理技士の資格試験費用は、会社が負担します。

✅ 社内イベント(自由参加)
・ゴルフコンペ(年1回開催)
・ボウリング大会(過去1回開催)
・忘年会/新年会/食事会(会社負担)
・富士山登山・BBQイベント
・社員旅行(年1回開催)
└昨年は石垣島、今年は宮崎を予定

✅ DIGWORKS22ならではの特典
・大阪万博への招待:大阪オフィスがあるため
・ウェア支給
└一体感を作るために支給しています♪
└昨年はノースフェイスのマウンテンパーカーでした(3万円程度)

✅ 退職金・定年関連
・退職金制度あり:勤続3年以上
・定年制: 60歳
・再雇用制度:上限65歳

───────────

┏━━━━━━━━━━━━━┓
❖ もっと知りたい!会社の情報
┗━━━━━━━━━━━━━┛

✅ 数字で見るDIGWORKS22
・平均年齢:30代

<社員数:16名>
・東京:10名
・大阪:6名

<職種割合(東京)>
・空間ディレクター:2名
・施工ディレクター:6名
・設計職:1名
・事務職:1名

お客様の紹介や口コミからお仕事をいただけるので、営業職のポジションがありません!

<売上高>
・13億1,000万円(2023年11月期実績)
・12億4,000万円(2022年11月期実績)
・12億2,000万円(2021年11月期実績)

売上は右肩上がり!
たった16名でこの実績を達成しています!
効率的なチーム体制のもと、あなたも生産性の高い仕事ができるようになります。

════════════════════════
\まずはお気軽にご応募ください!/
════════════════════════

ちょっと興味がある方はもちろん、
「私でもできるかな?」と不安な方も
まずはお気軽にご応募ください。

株式会社DIGWORKS22で、
クリエイティブな仕事を通して、あなた自身の市場価値を上げていってください。

お会いできるのを楽しみにしております。

専務取締役
加川 剛

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

株式会社DIGWORKS22
(ディグワークス ニジュウニ)
・設立:2000年
・社名の「22」の由来:22世紀に向けて100年企業を目指していくという意味があります。

〒150-0012
東京都渋谷区広尾5丁目22-3
広尾西川ビル5F

➽お電話での受付はこちら
TEL:03-6432-5688
「indeedを見て」とお伝えいただくとスムーズです。
※電話ボタンよりご応募ください。

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 20万5000円 〜 30万円

固定残業代:なし


【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
資格 求めている人材
\ひとつでも当てはまる方は、ご応募ください/
1.インテリアや空間デザインに興味がある方
2.専門スキルを磨き、市場価値を高めたい方
3.素直でポジティブな方
4.仕事を楽しめる方
5.コミュニケーション能力が高い方
6.笑顔で元気な方

❖ 応募資格
経験より人物重視の選考です。
・学歴不問
・職種、業種未経験歓迎
・第二新卒歓迎
・ブランクOK

❖ 当社で活かせる経験
・設計経験
・施工管理経験
・営業経験
・接客経験
※必須ではありません。

❖ その他、応募しやすい条件がそろっています♪
・年齢不問/無資格OK
・即日勤務OK
・ひげ/ネイル/ピアスOK
・髪型/髪色自由(※社内規定あり)
・服装自由(※ただし、デニムは不可)

───────────

┏━━━━━━━━┓
❖アピールポイント
┗━━━━━━━━┛

✅ 上司のマネするだけで、あなたの市場価値UP♪
誰に聞いても同じ指導が受けられる点が、私たちの強みです。上司の仕事ぶりが統一されているため、学ぶべきモデルを効率よく吸収し、成長できます!

➽成長の秘訣は「上司のマネをすること」と「素直さ」
良い手本が当社にはたくさんあります。
それを見て学び、実践を繰り返せば、自然とスキルを磨くことができます。

また、素直に学ぶ姿勢も大切です。
基本をしっかり身につけ、上司や先輩のやり方を実践することが成長への近道です。

どんどん吸収できる方であれば、
どこでも活躍できる力と稼ぐ力を
最速で身につけることができますよ!

✅ スキルとセンスの両方が身につく
インテリアや空間デザインに興味があれば、どんなきっかけでもOK。「憧れていた」「ものづくりが好き」など、最初は興味があるだけで十分です。

➽今はセンスがなくてもOK!「センスは知識」です!
当社で優れたデザインに触れることで知識になり、それが自然とセンスに変わります。

また、働きながら建築や設計の専門知識も習得できますので、未経験でもまったく問題ありません。

✅ 意見が通る!挑戦できる!若手主体の「業務改善チーム」
当社には、労働環境や業務の改善を自由に提案できる「業務改善チーム」があります。現在、若手メンバー4名が主体となり、働きやすい職場づくりに取り組んでいます。

【業務改善チームの実績例】
・休日日数の増加など、働きやすさ向上の提案
・基本知識の復習資料や仕事の予習に役立つ計画書の作成
・行動目標の設定方法をチーム主導で改善

あなたも当然参加できますので、あなたの意見が会社に反映され、働きやすい環境をつくることができますよ♪

✅ 短期間での給与アップも!
成果を正当に評価する仕組みがあり、短期間で給与が大幅にアップ!実際に、月給5万円以上(年収ベースで60~90万円)アップした事例があります。

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
少数精鋭!
高い生産性を誇る成長企業です!
_______________◢

株式会社DIGWORKS22は、たった16名の社員で年間売上13億円を達成している、高生産性企業です。業界平均の一人当たり売上が約5,000万円に対し、当社は約1億円弱と圧倒的な数字を誇っています。

生産性が高いのは、社員一人ひとりの成長が業績に直結するから。
一人ひとりが確実に案件をこなし、独り立ちした社員が高いレベルを維持することで、会社全体の生産性が向上しています。

また、営業スタッフなしでも業績は右肩上がり。
紹介やリピーター発注が中心で、長年の信頼関係が安定した成長を支えています。
※業績詳細は「数字で見るDIGWORKS22」でご確認ください。

═════════════════
\業界からも注目される仕事♪/
手掛けたオフィスやカフェが
ドラマの撮影で使用されたり、
雑誌で紹介された実績があります♪
═════════════════

➽ どんな会社か気になった方へ
ホームページもご覧ください!
当社の魅力をより深く知っていただけるハズです。
\長押ししてWEB検索!/
https://digworks22.com/
※ご応募は、Indeedからが一番スムーズです。

───────────

╭━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
❖ 一緒に働く上司にインタビューしました
╰━━━━━v━━━━━━━━━━━━━╯
Kさん:45歳(空間ディレクター)

Q.仕事の主な役割は何ですか?
空間ディレクターとして、プランニングから施工までトータルに携わっています。

Q.メンバーへの接し方で、心がけていることは?
一人ひとりの長所を見つけ、強みを活かせる環境をつくることを大切にしています。ただ仕事をこなすだけでなく、「楽しい」と思える瞬間を増やしてもらえるように意識しています。

Q.仕事に対してのこだわりを教えてください。
平均以上のクオリティを目指し、お客様の要望を超えるものづくりを追求することです。「これで十分」ではなく、「もっと良くできる」を考えながら、期待以上の空間をつくることにこだわっています。

Q.新しく入っていただく方へのメッセージ
この仕事の魅力は、自分が手がけたものが形として残ることです。決して埋もれることなく、誰かの目に触れ、価値を生み続けます。だからこそ、面白いもの・カッコいいもの・オシャレな空間をとことん追求し、お客様だけでなく、自分自身も満足できる仕事を一緒にしていきましょう!

╭━━━━━━━━━━━╮
❖ 一緒に働く先輩の声①
╰━━━v━━━━━━━╯
・Mさん:31歳(設計)

Q.普段はどんなお仕事をしていますか?
主に造作家具や施工の図面作成、レイアウトプランの設計を担当しています。お客様と打ち合わせをしながら、理想の空間を形にするためのプランを考えています。また、現場調査では採寸や建物構造の確認を行い、実際に造作家具の設置にも立ち会っています。

Q.この会社の好きなところは?
新しいことにどんどんチャレンジできる環境が魅力です。また、年齢や性別に関係なく、それぞれの強みを活かして活躍できるところや、わからないことがあっても気軽に質問や相談ができ、安心して成長できるところも気に入っています。

Q.仕事の面白いところは?
自分が描いた図面やレイアウトが形になり、実際に完成したときの達成感は格別です。お客様が喜んでくれる瞬間を直接見ることができるのも、この仕事ならではのやりがいですね。また、インテリアや建築に関する知識が増えていくのも面白いです。

Q.応募のきっかけを教えてください。
未経験でも挑戦できる業界・職種だったことが大きな理由です。もともとCADを使った経験があり、そのスキルを活かして空間デザインに挑戦したいと思いました。また、正社員として働けることや、オフィスのデザイン性の高さにも魅力を感じ、入社を決めました。

╭━━━━━━━━━━━╮
❖ 一緒に働く先輩の声②
╰━━━v━━━━━━━╯
・Yさん:28歳(施工ディレクター)

❖ 一緒に働く先輩社員の声
Q.普段はどんなお仕事をしていますか?
担当プロジェクトの工事に関わる業務を担当しています。工事が始まる前は、現場の調査や墨出し作業、協力会社へ送る指示書の作成など、図面をしっかり頭に入れることが重要です。工事中は、職人さんとの打ち合わせや安全衛生管理、造作物の発注、仕上がりの確認などを行っています。

Q.この会社の好きなところは?
会社の「ものづくりに真摯に向き合う姿勢」が魅力です。お客様に最高の状態で引き渡せるよう、チームで意見を出し合いながら仕事を進めています。経験豊富な先輩からのアドバイスも心強く、「DIGWORKS22なら間違いない」と言われる実績と信頼に、自分も恥じない仕事をしようと身が引き締まります。

Q.仕事の面白いところは?
この仕事の一番の魅力は、達成感を得られることです。正直、大変なこともありますが、何もなかった空間が工事を経て完成し、お客様に引き渡されるまでの流れを一番近くで見届けられるのは、感慨深いものです。反省を次に活かし、成長し続けられるのも、この仕事の面白さだと感じています。

Q.応募のきっかけを教えてください。
空間デザインに携わりたい思いがありましたが、新卒時は学部の関係で営業職しか応募できず諦めました。それでも挑戦したくて転職を決意。未経験からのスタートでしたが、先輩のサポートで成長し、今では一人で現場を担当できるようになりました。まだ学ぶことは多いですが、DIGWORKS22で働けて本当に良かったです。

───────────

┏━━━━━━━━━━━━┓
❖ こんな心配も一切不要です!
┗━━━━━━━━━━━━┛

➤未経験でも大丈夫?
社員の90%が未経験からのスタートです。
以下のような教育制度が整っているので、安心してください!

・OJTを中心に実践的に学べる環境です!
・入社年数の近い先輩が教育担当としてサポートします。
・建築・設計の専門知識は、実務を通じてしっかり指導します!

➤残業が多くて、休みが少ないのでは?
分業制を採用しているため、業界内では残業が少なめです。
また、休日は週2日(申請で調整可能)。担当案件の合間に連休を取って海外旅行に行く社員もいますよ♪

➤仕事の負担が大きそう…
業務はチームで進めるため、一人に負担が集中することはありません。
ただし、スムーズな進行のために報告・連絡・相談(報連相)は必須です。

───────────
採用予定人数 2名

掲載開始日:Thu Apr 24 19:27:24 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.ffd2d6d0b0ef6874

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する