1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会の仕事情報

公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会

  • 職種
    お墓のお引越しのサポートや施設の清掃管理業務
  • 給与
    月給180,000円〜200,000円

お客様に寄り添い、ありがとうが溢れるお仕事!お仕事説明会実施中!

仕事情報

仕事内容
仕事内容
\未経験歓迎/
お仕事の割合は、お墓の引越しが5割、儀式のサポートが5割程度です。
営業スタッフと連携を取りながら、2名1組で行う作業がほとんどです。
わからない事は、先輩や上司がしっかりサポートしますのでご安心ください。

・お墓のお引越しの手続きやサポート
お墓の場所・中にはいっている壷の数を調べ、お引越し当日にはご遺骨の移動やお供え物の手配などを行います

・お墓や納骨堂へ納骨する際の儀式の進行やサポート
お墓の清掃や、ご遺骨を守るテントの準備などを行います

※中城メモリアルパークへ出勤後、社用車を使ってお客様のお墓や各メモリアルパークへ出向き業務を行って頂きます。

★お客様からの「ありがとう」がやりがいです★
沖縄には様々な“しきたり”や“地域文化”が根付いています。
「先祖代々受け継いできたお墓が私の代で終わってしまう…これから先どうしたら良いんだろう…」
「長い山道を登って、お墓参りに行くことが難しくなってきて…」
そう思いつめた顔で弊社へ訪れるお客様は珍しくありません。
そんなお客様ひとりひとりの気持ちに寄り添い、解決への道しるべを作る営業スタッフ。
ご先祖様のお墓へ伺い、最前線でお客様と向き合う法要業務スタッフ。
その2つの部門がタッグを組んでサポートを行っております。
最初は思いつめた顔をされていたお客様も、全て終えた後は安心しきった顔で「本当にありがとう」という言葉をかけてくれます。
山道を登ったり、重い壷をいくつも運んだり…大変なことはありますが、その言葉で疲れが吹き飛び、もっと沢山のお客様をサポートしたい!と感じながら日々業務を行っています。
職場環境
会社説明
私たちは、お客様のお気持ちを1番に考え、風習やしきたりにとらわれず、沖縄の皆様とともに“お墓のあり方”を変えていきたいと考えています。

●公益財団法人 メモリアル整備協会について
生成発展を続ける沖縄の社会と共生し、「やすらぎの場」の創造に理想を追求し続けることが、私たちの事業に対する基本姿勢です。
CMでお馴染みの公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会。誰もが安心してご利用いただける公園墓地の経営及び管理をおこなっています。離島を含め、県内で8か所の霊園を管理しております。

【人財育成に積極的に取り組んでいます!】
当法人では、20代~80代の幅広い世代の職員が活躍中です。入職後は初任者研修や各施設見学、OJTなどを通して業務を丁寧に学べる体制を整えています。全員が「終活カウンセラー」資格を取得し、知識を深めています。オンデマンド講座の受講環境も整備しており、自ら学びたい内容を自由に選んでスキルアップが可能です。さらに「成長支援制度」として目標設定や定期面談を行い、組織全体で成長をサポート。職員間の交流や感謝を伝える仕組みも充実しています。

事業内容

  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給180,000円〜200,000円
給与
月給180000 ~ 200000円
+交通費
+各種手当
※残業代は別途全額支給します
※経験・能力を考慮のうえ、給与を決定します

【入社2年目スタッフの月収例】
220,000円+賞与年2回
(基本給188,000円+交通費12,000円+配偶者手当10,000円+扶養手当5,000円×2名)

================
・試用期間:3 ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件

================

勤務地 公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会
沖縄県中頭郡中城村沖縄県中頭郡中城村当間340番地 中城メモリアルパーク

勤務地
沖縄県中頭郡中城村当間340番地 中城メモリアルパーク
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間
9:00~17:30(実働7.5H/休憩1H)
※残業はほとんどありません
・平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 157 時間
・想定残業時間: 5 時間
【勤務形態】
・固定時間制
休日・休暇 休日・休暇
★有給休暇(93.0%/2024年度実績)★
完全週休2日制(水曜日+1日/シフト制)、
年末年始(12/30~1/3)、春夏休暇(6日間)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
・各種社保完備
・昇給有
・賞与(年2回)有
・資格取得支援制度有
・通勤手当(上限あり・28,000円/月)
・駐車場有
・配偶者手当10,000円
・扶養手当5,000円
・育児休業有(男性の取得実績もあり)
・介護休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(6ヶ月経過後)

【福利厚生倶楽部】 ★ご本人・ご家族対象
*映画チケット割引
*入浴施設・美容割引
*レジャー・エンタメ割引
*生活支援 (日用品割引購入等)
*国内宿泊施設お得プラン
*スポーツクラブ割引
*育児・介護支援
(月極保育補助・介護補助制度・介護グッズ購入補助)
*お祝い制度
(結婚・資格取得・ランドセル購入お祝い等)
試用期間 あり
・試用期間:3 ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
資格 応募資格
*40歳未満(省令3号のイ)職歴不問
*Excel・Wordの操作が可能な方
└基本はシステムへの入力がメインの業務になるので
Excel・Wordも基本的な操作ができれば問題ありません
その他 求人情報
お墓のお引越しのサポートや施設の清掃管理業務
中城メモリアルパーク

公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会

沖縄県中頭郡中城村
正社員
お客様に寄り添い、ありがとうが溢れるお仕事!お仕事説明会実施中!

\活躍中の先輩スタッフは"全員"未経験スタートです/
ほとんどの方にとって、あまり馴染みのないお仕事かと思いますが、
ひとつひとつ丁寧に教えていきますのでご安心ください。

【人材育成認定企業に認定されています!】
沖縄県人材育成企業認定制度とは、従業員が働きがいを感じ、スキルアップと自律的なキャリア形成を行うことができる人材育成に優れた企業を沖縄県が認証する制度です。

●お仕事説明会&見学会開催中
「法要業務ってどんなお仕事をするの?」「スタッフの人たちはどんな雰囲気?」
少しでも興味を持っていただいた方は、お気軽にお問合せください。

**この仕事のポイント**
【1】「ありがとう」の言葉がやりがいに!
▶ お客様の不安を解消し、感謝の言葉や笑顔をいただける温かい仕事です。

【2】未経験でも安心の研修&サポート体制
▶ 先輩スタッフは全員未経験スタート!しっかり丁寧に教えていきます。

その他PR
【職場環境】
男性9名、女性1名の職場です。
みんなで助け合い、分からないことはすぐに聞ける環境ですよ^^

【先輩スタッフに聞いてみました】
▼入社年数と前職を教えてください
入社1年5ヶ月、前職は火力発電所での設備点検を行っていました

▼未経験からのスタートは大変でしたか?
弊社のスタッフは、ほぼ全員が未経験からのスタートです。
私自身も「法要業務って何?」「お墓のしきたりって何?」というところからスタートしましたが、先輩方に丁寧に教えて頂き、すぐに業務に慣れました!
2人1組でお仕事をするので、ひとりで慌てるような場面もありません。

▼この仕事のやりがいは何ですか?
やはり、お客様からの「ありがとう」の言葉ですね。
不安な顔だったお客様が改葬や墓じまいを終えて、明るい顔で感謝の言葉を伝えてくださると、心から嬉しく思います。

企業名
公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会

住所
沖縄県島尻郡南風原町兼城123

電話番号
098-901-4710

事業内容
墓地及び納骨堂の運営

代表者
堤 純一郎

企業サイト
https://oki-memorial.org/

掲載開始日:Wed Apr 23 19:00:00 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.fe8ad75b9416c6bb

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する