1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関西
  3. アイ・メディカ株式会社の仕事情報

アイ・メディカ株式会社

  • 職種
    創業100年超建設業の労務担当 残業月20h
  • 給与
    年俸4,000,000円〜4,500,000円
  • アクセス
    交通アクセス <本社> ■住所:長野県佐久市望月30-1
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

【労務】◇創業100年超の老舗優良企業/総合建設業◇残業月平均20h◇福利厚生充実

仕事情報

仕事内容
仕事内容
[会社名称]:株式会社竹花組
[雇用形態]:正社員
[想定年収]:400万~450万円
[応募資格]:学歴不問

◇創業100年を超える建設企業で、<労務管理業務>に携わりたい方を募集します。
将来の幹部候補として、労務をお任せします。
◇当社は佐久市を中心に建設・土木・住宅・建設土木資材/エネルギー事業を手掛け、
約一世紀におよぶ歴史を刻んできた総合建設企業です。

【業務詳細】
・雇用契約、社会保険や雇用保険の加入手続き、退職手続き
・現場パトロール、安全に関する資料の作成、重要事項の記録
・各種助成金申請手続き
・一部安全管理業務、現場パトロール、勤怠管理など

【入社後業務・キャリアパス】
◇課長の丁寧指導の下、労務業務を習得します。慣れたら少しずつ業務を増やしていきます。
また将来の管理職候補を目指せる環境です。
◇ゆくゆくは自身の知識を活かしながら、裁量を持ち、
労務管理や業務効率化の提言をしながら労務の中心を担う管理職になっていただくことを期待しています。

【安全管理業務とは】
工事現場をまわり現場監督へ安全管理に関するヒアリングや、
現場で事故が起きた際の労災に関する事務手続きなどを行います。
※メインは労務業務

<組織構成・部署の人数> +-+-+-+-+

労務安全課には担当1名(男性)、事務1名(女性)が在籍しております。
※ご入社頂き2名体制になることによって、
業務分担が可能となりますのでお一人あたりの業務量が過多になる環境には致しません。

<PRポイント> +-+-+-+-+

【会社の特徴】
◇土木分野をメインの事業としてスタートした竹花組は、道路、橋などインフラを創る会社として、
地域の発展を支えてきました。2022年には創業100周年を迎え、専門性と高い技術力で地域の暮らし、産業を支えています。
◇ここ3年で売上87億円を超え経営的にも盤石となっております。官公庁や民間企業様の評価も高く、
直近では小諸市のウイスキー蒸留施設の建設を致しました。
過去では県の武道館、市の陸上スタジアムも当社で完成させており、地域の発展に貢献し続けている企業です。

【働き方】
残業は月平均20時間程度です。月1~2回は土曜日出勤がありますが有給が取得しやすい環境です(取得平均11.5日)。
産育休の取得実績もございます。

<面接について> +-+-+-+-+

書類選考

面接(対面の場合1回、オンラインの場合2回)

内定
職場環境
職場環境
敷地内全て禁煙

<設立年月>1949年 <上場区分>未上場 <会社規模>101 ~ 300名

事業内容

  • 人事・人材サービス

募集情報

雇用形態

正社員

給与

年俸4,000,000円〜4,500,000円
給与
年俸4,000,000円〜4,500,000円

<賞与回数>2回
<賞与実績> 2ヶ月分
■賞与:年2回(2ヶ月分/年)
■昇給:あり(前年度実績:1.00%~2.00%)

※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

■試用期間:3ヶ月

勤務地 アイ・メディカ株式会社
長野県佐久市望月長野県佐久市望月30-1

アクセス:交通アクセス
<本社>
■住所:長野県佐久市望月30-1

勤務地
雇用先:株式会社竹花組 / 応募窓口:アイ・メディカ株式会社
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間
変形労働時間制

08:00~17:30 ※週休2日(土日以外)

実働時間: 1年あたり 172.0時間

【勤務地補足】
※変更の範囲:会社の定める事業所

【勤務時間補足】
■1年単位の変形労働時間制:週平均労働時間39時間23分
■休憩時間:90分
■時間外労働有無:有
■標準的な勤務時間帯:8:00~17:30
■残業:月20時間 /月

平均所定労働時間: 1年あたり 172.0時間
休日・休暇 休日休暇
[有給休暇, 年末年始休暇, 夏季休暇, 産休・育休, 特別休暇, 慶弔休暇, リフレッシュ休暇]
<年間休日>110日
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇
交通費支給,住宅手当,家族手当,社会保険完備,社宅・寮,資格取得制度,資格手当,退職金制度

資格手当(建設業経理士10,000円/施工管理技能士1級10,000円)
※年収1,000万のメンバーも多数います。
?通勤手当(上限24,000円)
?家族手当(配偶者+子供一人当たり5,000円)
?寮社宅(男性向け寮 ※寮費無料)
?退職金制度(勤続3年以上/401k企業型確定拠出金制度)
?定年:65歳(再雇用制度有)
?会員制リゾート施設の割引サービス(東急ハーヴェスト、リゾートトラスト、セラヴィリゾート泉郷など、北軽井沢に会社所有のリゾートマンションあり)
?社有車貸出制度
?ブルーマリンスポーツクラブの入会補助制度
?社員旅行
?スポーツジム利用可能
?家賃補助制度(会社規定有)
?奨学金返済支援制度
?社有車貸与制度
?副業可
試用期間 あり
期間: 本文参照
試用期間中の給与:本採用時と同じ
試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ
資格 応募資格
【必須条件】
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・管理部でのご経験をお持ちの方
その他 キャッチコピー
【労務】◇創業100年超の老舗優良企業/総合建設業◇残業月平均20h◇福利厚生充実

雇用形態
正社員(人材紹介)

掲載企業名
雇用先:株式会社竹花組 / 応募窓口:アイ・メディカ株式会社

企業情報(備考)
企業名:アイ・メディカ株式会社 デキルコ

事業内容:派遣事業許可証番号: 派 13-305478 有料職業紹介事業許可証番号: 13-ユ-306495

本求人はアイ・メディカ株式会社が採用支援と応募窓口を代行しています。
第三者の視点から、本求人が応募者様にとって理想的なものか事前にお伝えできます。
もし他にも並行して検討なさりたい求人がある場合もご相談ください。

<アイ・メディカ株式会社について>
日本で唯一、医学部予備校を母体とする人材紹介会社です。
アイティーチャーで検索いただくと活動内容をご覧なれます。

目の前の生徒に全力を尽くすことと同じく、キャリア支援においても徹底した「面倒見主義」にこだわります。
まずは次の職場で叶えたいことを教えてください。
応募者様の想いが成就できますように推薦状をお書きします。

職業紹介事業(厚生労働省許可番号 13-ユ-306495)

掲載開始日:Mon Apr 14 09:35:35 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.fc3df6d5983f0d81

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する