1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. ノイエス株式会社 東京本社の仕事情報

ノイエス株式会社 東京本社

  • 職種
    臨床心理士(心理評価業務担当)
  • 給与
    月給289,750円〜330,250円
  • アクセス
    交通・アクセス 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A出口徒歩1分|東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4a番出口徒歩4分|地下鉄銀座線「虎ノ門駅」2番出口徒歩6分
  • 医薬品臨床研究
  • 臨床心理士
  • 臨床心理士
  • 心理カウンセラー
  • 臨床工学技士
  • 臨床検査技師
  • 臨床検査
  • 臨床心理査定
もっとみる

提携1,000施設以上。治験における心理評価業務をサポート。

仕事情報

仕事内容
仕事内容
ノイエス株式会社と提携する医療機関において実施されている、様々な治験の被験者の方に心理評価を実施いただきます。

【治験でのにおける業務!?】
精神科および中枢神経系領域の治験では、心理評価が必須であり、この心理評価業務を担っていただきます。各治験に必要な心理評価が異なるため、さまざまな心理評価を経験することができます。

また、ノイエスに登録している心理士へのトレーニングやフォロー等などのマネジメント業務も対応していただきますので、コミュニケーション能力、問題解決能力なども向上させることができます。

【勤務地は?】
所属は東京オフィスとなります。また治験が全国各地の医療機関で実施されている為、地方の医療機関への訪問及び適宜各地への出張がございます。

※地方の治験を担当した場合、担当する治験にもよりますが、平均月2回~3回程度出張対応を行う可能性もあります。出張に関わる交通費、宿泊費は全額負担いたします。

【治験の知識がなくても大丈夫?】
治験に関する知識・用語研修など研修の機会はたくさんあります。
また、経験豊富な先輩社員が、OJTサポートします。

治験業界未経験の方も先輩社員は、未経験の気持ち良く理解してますので、ご安心ください。

事業内容

  • 製薬・バイオテクノロジー

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給289,750円〜330,250円
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 24万1375円 〜 27万5125円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり4万8375円 〜 5万5125円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

昇給:年1回
※昇給については前年度の評価実績に基づいて(昇給、減給)決定致します。
賞与:年2回(12月(上期評価)、6月(下期評価))
実績:全社平均基本給×4ヶ月
※業績や評価により変動
※賞与月数4.0ヶ月は全社平均値となります。
ご入社初年度に関しましては、ご入社後に導入研修期間等もあり、
業績評価が評価基準まで達しない場合があり、賞与月数が全社平均値を下回ります。
※みなし時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、
30時間を超える時間外労働分は法定どおり追加で支給致します。
(今回の配属部署は、部署の方針として残業0時間を目指しています。)

勤務地 ノイエス株式会社 東京本社
東京都港区虎ノ門三丁目4番7号 虎ノ門36森ビル7階

アクセス:交通・アクセス
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A出口徒歩1分|東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4a番出口徒歩4分|地下鉄銀座線「虎ノ門駅」2番出口徒歩6分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

9時00分~17時30分(休憩1時間)
※今回の配属部署は、部署の方針として残業0時間を目指しています。
休日・休暇 休日休暇
●休日
完全週休2日制(土曜、日曜、祝祭日)
年末年始(12月30日~1月4日)
※ご担当頂く医療機関によっては休日出勤(特に土曜日)が発生しますが、振替休日を取得して頂きます。

●休暇
・有給休暇
入社3ヵ月後に3日付与、入社6ヵ月後に7日付与、以後は1年毎に法定に基づき付与
リフレッシュを目的とした有給休暇 別途5日付与
・特別休暇
・慶弔休暇
・その他
子の看護休暇、介護休暇 他
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
■社会保険完備(厚生年金、健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険)
■健康保険組合契約の保養施設やスポーツ施設の利用が可能。
■産前産後・育児休業制度、介護休業制度
■退職金なし
試用期間 なし
資格 求めている人材
【必須資格および経験】
・臨床心理士資格をお持ちの方
・各医療機関への訪問及び、適宜の出張に対応できること

【あれば尚可の経験】
・神経心理学検査の経験があること
・治験で心理評価業務を行った経験

【必要なPCスキル】
・Word、Excel、PowerPoint、メール
採用予定人数 1名

掲載開始日:Tue Apr 15 16:47:45 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.f4be2389f45b7eb5

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する