給与 |
月給292,000円〜452,000円
給与 月給292000〜452000円 +各種手当
【給与モデル】 入社時30歳、単身でグループリーダーの場合(勤続25年) 月収 452,223円
<内訳> 基本給 234,350円 役職手当 25,000円 職務手当 38,200円 (⇒大型免許:20,000円、 運行手当(23回の乗務で9,200円)、 出先手当:7,000円、 附帯作業手当:2,000円) 住宅手当 5,000円 奨励手当 20,000円 超勤手当 99,952円(残業:40h) 深夜手当 19,921円 通勤費 9,800円
<各種手当詳細> (1)役職手当 統括チーフリーダー 50,000円/月 チーフリーダー 35,000円/月 サブチーフリーダー 30,000円/月 グループリーダー 25,000円/月 サブグループリーダー15,000円/月 チームリーダー 10,000円/月
(2)住宅手当 世帯主 10,000円/月 単身者 5,000円/月 ※ただし、扶養家族を有しない社員は 単身者扱いとする。
(3)家族手当 配偶者 5,500円/月 扶養子女(1人につき)3,000円/月
(4)通勤費 当社規定により支給
(5)職務手当 【1】交代手当 支給日額 1,000円 営業車両に乗務する者の内、 昼夜交代で稼働させる車両に 日勤で乗務する者に対し、 日数分を支給する 【2】運行手当 支給日額 400円 営業車両に乗務する者に対して 乗務日数に応じて支給する 【3】出先手当 7,000円:営業車両に乗務する者の内、 利根川物流センター事業所を車庫とする 車両に勤務する者に支給する 10,000円:営業車両に乗務する者の内、 渋川流通センター事業所で大型に 乗務する者に支給する
【4】車種手当 支給月額 トレーラー40,000円 大型20,000円 中型20,000円 営業車両に乗務する者に、 車種及び乗務日数に応じて支給する。 中型のウイング車に乗務する者については、 上記とは別に乗務日数に対し、 日額1,000円を支給する。
|
待遇 |
保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇 ・社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・昇給年1回(昨年度実績10,000円) ・賞与年2回 ・交通費規定支給 ・各種手当 ・退職金制度 ・資格取得補助制度 ・永年勤続表彰あり ・制服貸与 ・マイカー・バイク通勤OK ・無料駐車場あり ・社員食堂利用可 ・休憩室・男女別更衣室・個人ロッカー完備 ・社員寮完備 ・再雇用制度(65歳まで勤務可能) ・産前産後休暇取得あり ・育児休業取得あり(男性も取得実績あり) ・介護休業取得あり ・特別休暇あり (結婚・忌引き・疾病等)
【その他手当】 ・附帯作業手当 下記納品先または業務内容での 附帯作業1回につきそれぞれに定める 金額を支給する。 2,000円:納品先A、B、C 3,000円:1車単位のバラ積み・ バラおろし業務(積み:1,500円・おろし:1,500円) ※積みおろしどちらかのみの バラ対応の場合は1,500円を支給する。
・宿泊運行手当:支給日額4,500円 営業車両に乗務する者の内、 運行中の気象・交通状況の悪化等によりやむを得ず 運行を中止し宿泊する者に対し支給する。 尚、ビジネスホテルやハイウェイホテル等の 宿泊施設を利用する場合は除く。
・精勤手当 1日あたり 3,000円 ※日曜日、12月31日、1月1日・2日・3日に 出勤した者に対して、 1日当たり3,000円の支給
・ 奨励手当 営業車両に乗務する者:支給月額 20,000円 |