1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 中国・四国
  3. 国立研究開発法人物質・材料研究機構の仕事情報

国立研究開発法人物質・材料研究機構

  • 職種
    国立研究開発法人の総務・事務スタッフ
  • 給与
    月給270,300円〜305,660円
  • アクセス
    交通・アクセス つくば駅からバスで18分程度/マイカー・自転車通勤可
  • 一般事務
  • 総務事務
  • 総務
  • Microsoft PowerPoint
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • MOS Excel一般
  • MOS PowerPoint一般
  • PC
  • 事務
  • 電話対応
  • 経費精算
  • 英語指導
  • 英語接客
  • ビジネス英語指導
  • 英語ライティング
もっとみる

【英語での業務経験/事務経験必須】土日祝休/フレックス勤務

仕事情報

仕事内容
仕事内容
\求人のアピールポイント/
・ビジネス英語/日本語が話せる方!英語力活かせる!
・フレックスで8〜10時出勤等自由に調整可能!
・土日祝休み!家族都合の急な休み対応可!
・WordやExcelなどPC操作ができればOK!

<募集概要>
研究グループ支援のための事務のお仕事をしていただける方を募集いたします。
複数名で同様の業務を行っていますので、皆で助け合いながら業務に取り組んでいます。

<具体的な業務>
①購買手続き、予算管理
研究活動に必要な物品の購入手配や経費処理、関連予算の管理を行います。
②出張・招へい手続き (外国含む)
研究者の国内外への出張手配や、海外からの研究者等の受け入れに伴う手続きを行います。
③研究者等の採用・受入手続き (外国から含む)
新しく着任する研究者の方々に関する採用・受け入れ事務手続きを担当します。
④研究センター主催イベントの支援
研究会やセミナー等のイベント開催にあたり、事務的な側面から運営をサポートします。
⑤その他上長の指示による事務業務
上記以外に、研究センターの円滑な運営に必要な幅広い事務業務を行います。

最初は①〜②の簡単な事務業務からメインでやっていただく予定です。
1,2ヶ月は先輩と一緒に教えてもらいながら業務をこなしていくのでご安心ください。
職場環境
職場環境
・正職員1名、フルタイム10名、パート15名の計26名(男女比=1:25)
・年齢は40〜50代の女性が多いですが男性もいらっしゃいます。
・働くママさんが多く、お子さんの急病などシフト変更にも対応しやすい環境です。
・職場見学も可

喫煙所:喫煙所あり(屋外)
・正職員1名、フルタイム10名、パート15名の計26名(男女比=1:25)
・年齢は40〜50代の女性が多いですが男性もいらっしゃいます。
・働くママさんが多く、お子さんの急病などシフト変更にも対応しやすい環境です。
・職場見学も可

事業内容

  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO

募集情報

雇用形態

契約社員

給与

月給270,300円〜305,660円
給与詳細
基本給:月給 27万300円 〜 30万5660円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

・当機構の任期制職員給与規程 (事務業務員) に基づき能力経験により決定
・昇給あり(年1回)
・通勤手当 (2 km以上支給、上限あり)

勤務地 国立研究開発法人物質・材料研究機構
茨城県つくば市千現1丁目2番地1

アクセス:交通・アクセス
つくば駅からバスで18分程度/マイカー・自転車通勤可
勤務曜日・時間 フレックスタイム制度

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり151時間

1日7時間45分(休憩時間12:00-13:00)
※10〜15時コアタイムのフレックスタイム制あり
(勤務時間例)
8:30~17:15
9:15〜18:00
※基本的に残業はありません

契約更新期間:1年更新/最長雇用期間は5年。※無期労働契約転換職員採用制度により無期雇用に転換の可能性あり(当初採用日から3年経過以降に試験)
休日・休暇 休日休暇
・土日祝休み

・有給休暇あり

・各種特別休暇制度 (慶弔、看護、介護等) あり

・年末年始休暇、夏季休暇

※家族都合での急なお休みOK(例:子供が発熱した等)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・OJTあり(1〜3ヶ月程度)
・社員登用あり
・昇給あり 年1回
・健康診断
・服装自由
・無料駐車場あり/車・バイク・自転車通勤可
・産休・育休完備(実績あり)
試用期間 あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
<必須条件>
・Word、Excel、PowerPoint、電子メール等のPC作業が支障なく行えること
・英語および日本語でのコミュニケーション (読む、書く、説明する、メール連絡する等) に不自由がないこと
・来客や電話・メールに対応できる基本的なビジネスマナーを備えていること
・事務か総務としての勤務経験1年以上

<歓迎条件※必須ではありません>
・公的機関における事務ご経験がある方は優遇
・ハローワークでお仕事探し中の方
採用予定人数 1名

掲載開始日:Wed Apr 23 09:13:16 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.eedf8005aff034a4

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する