1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 北海道・東北
  3. 北千生氣株式会社の仕事情報

北千生氣株式会社

  • 職種
    農作物の農作業スタッフ
  • 給与
    年俸3,000,000円〜3,500,000円
  • アクセス
    交通・アクセス 中富良野駅から徒歩12分
  • 農家/農作業スタッフ
  • その他農林水産鉱業職種
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Outlook
  • 準中型自動車
  • トラクタ
  • 食料・農業・農村基本法
  • ダンプトラック
  • ホイールローダー
  • コンバイン
  • Excel グラフ
  • Microsoft PowerPoint
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 準中型自動車第一種運転免許
  • 中型自動車第一種運転免許(8t限定)
  • 中型自動車第一種運転免許
  • 牽引免許一種
  • 大型特殊自動車第一種免許
  • フォークリフト運転技能講習
  • 玉掛け技能講習修了
  • 床上操作式クレーン運転技能講習修了
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • 日本農業技術検定
  • 2級農業機械整備技能士
  • 技術士 農業部門
  • 技術士補 農業部門
  • 農業機械整備技能2級
  • 普通自動車
  • 農業機械
  • 新規商社/卸開拓
  • 除草剤活用
  • 殺虫剤活用
  • 殺菌剤活用
  • 殺虫殺菌剤活用
  • 植物成長調整剤活用
  • 野菜類栽培
  • 穀類栽培
  • 生産物
  • 経理
  • 事務
  • 顧客 農家
  • 経理事務
もっとみる

やってみたい!アルバイトからでもOK・賞与・各種手当あり

仕事情報

仕事内容
仕事内容
仕事内容に関するカンタンな説明
農作物の生産に関わるさまざまな業務を担当していただきます。畑や工場での実務を通じて、農業の基礎を学ぶことができます。

-☆★アピールポイント★☆-
未経験者歓迎!農業に興味があればOKです。
充実した研修制度で、安心して学べる環境です。
将来的なキャリアアップのチャンスが豊富にあります。
-

◆生産管理総合スタッフ(畑or野菜工場)
・契約生産者の農作業お手伝い(畑作業全般)
・野菜の収穫作業、野菜選果場、収穫関連機等のメンテナンス
・野菜の集出荷と販売業務
・野菜の倉庫管理

◆農場部(自社農場)
[作付け品目] (37ヘクタール)
・秋小麦900a・甜菜610a・馬鈴薯690a・大麦330a・人参310a・緑肥210a・小豆200a・玉葱150a、
・赤豌豆150a・ブロッコリー120a・アスパラ30a・サツマイモ

具体的な仕事内容
・契約生産者のもとで、農作業のサポートを行います。具体的には、畑での作物の手入れや水管理、施肥作業などを行います。
・豊かな収穫を実現するために、野菜の収穫作業を行い、選別や梱包を行う選果場での業務にも携わります。
・収穫した野菜は、集出荷作業を通じて市場へと送り出します。品質管理を行い、消費者に届ける重要な役割を果たします。
・野菜の倉庫管理を行い、在庫のチェックや整理整頓を担当します。効率的な保管と出荷をサポートします。
自社農場では、37ヘクタールの広大な土地で、さまざまな作物を育てる仕事にも関わります。具体的には、小麦や馬鈴薯、人参、ブロッコリーなど、多様な作物の育成管理を行います。
職場環境
職場環境
20~40代活躍中でアルバイトから正社員になってくれた方も多数在籍。
休憩中や仕事中も分からないことや不安ごとは聞きやすい環境になっています。
職場見学や体験はいつでもご相談ください。
正社員からの就職が心配な方は、アルバイトから初めて見るのもいいかも!!

喫煙所:喫煙所あり(屋内)

事業内容

  • 小売・卸売・商社

募集情報

雇用形態

正社員

給与

年俸3,000,000円〜3,500,000円
給与詳細
基本給:年俸 300万円 〜 350万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

◆通勤手当(通勤距離で変動)
◆残業手当(労働基準法:時間外労働は割増)
◆家族手当(配偶者13,000円、扶養手当1人/10,000円)
◆住宅手当(世帯主:30,000円)
◆役職手当(係長~部長)

勤務地 北千生氣株式会社
北海道空知郡中富良野町7―31

アクセス:交通・アクセス
中富良野駅から徒歩12分
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1年あたり2048時間

◆勤務時間
①8:30~17:00(7.0時間勤務)【1,2,3,4,11,12月】
②7:30~17:00(8.0時間勤務)【5,6,7,8月】
③7:30~17:30(8.5時間勤務)【9,10月】
※年間変形労働時間制なので、繁忙期と閑散期に時間変動あり
◆天候や季節、作業内容により変動あり
◆1年単位の変形労働時間制
休日・休暇 休日休暇
◆代休休暇は1年間有効(年度内に100%消化する)
◆連休取得可
◆年末年始(7日程度)
◆お盆休み(3日間)
◆有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
◆年間休日 95日~102日
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆赴任旅費支給(社内規定)
◆車通勤OK
◆資格取得支援制度あり(作業免許、車両免許、労務関係、安全衛生管理者等)
◆社内イベントあり(食事会など)
◆住居サポートします/会社寮は要相談
◆書籍購入補助制度
◆資格取得支援制度
◆定期健康診断
◆退職金制度
◆受動喫煙防止対策
◆喫煙所あり
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
・新卒
・大卒
・中途
・未経験者
・普通免許必須(AT限定不可)
・農業関係にとっても興味がある方・チャレンジしてみたい方

《求める人物像》
◆事業部、商品部、農場、経理事務
「人との結びつきを大切にできる方」
「新たな課題に挑戦したい方」
採用予定人数 3名

掲載開始日:Sun Feb 16 12:14:09 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.d96d2074c33d0718

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する