1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 中国・四国
  3. センチュリー21 うららの仕事情報

センチュリー21 うらら

  • 職種
    不動産売買営業職
  • 給与
    月給300,000円以上
  • アクセス
    アクセス つくばエクスプレス つくば駅

大会社の部品にならず、どこに行っても通用する力を身につけたい方からの応募お待ちしてます♪

アピールメッセージ 大会社の部品にならず、どこに行っても通用する力を身につけたい方からの応募お待ちしてます♪ “出番”は、いつも自分でつかみにいくものだ。

仕事情報

仕事内容
仕事情報
● 仕事内容

【空き家問題を解決する不動産売却コンサルティング営業職】
一戸建てや土地、マンションなどの不動産を「売りたい人」と「買いたい人」をつなぎ、取引を迅速かつ適正に行うために仲介するお仕事。
ただ物件を売るのではなく、お客様が抱える不動産の課題や悩みを解決する「不動産コンサルタント」としてのお仕事です。

出番は自らの手でつかむ

「“出番”は、いつも自分でつかみにいくものだ。」
ラクして生きたい、でも心から充実した人生も送りたい。そんな本音は誰にでもあります。でも私たちは知っています。ラクを選び続けると、逆に人生は苦しくなることを。
「会社が」「誰かが」と他人や環境に期待しても、思い通りにならず不満ばかりが募るだけ。

自分に期待する

人生を本当に変えたい。夢を自分の手で叶えたい。
それなら、大切なのは自分に期待する生き方を選ぶこと。
「どんな会社にしたいか」「どんな人生を創るのか」を考えると、すべてが「不満」から「出番」に変わります。
自分が動けば未来が動き、自分が変われば環境も変わる。他人ではない、自分こそが人生の主人公です。

自立型の仲間とともに

私たちは、そんな自立型の仲間を求めています。
最初は誰でも未熟。何もできないところからのスタートです。
でも「自分の人生を、自分の手で切り拓きたい」という強い意志があるなら、私たちは全力で背中を押します。
支えます。ともに戦います。
私たちのチームは、そうやって「出番」をつかんできた人たちの集まりです。

”本気”の挑戦へ

努力する仲間には心からリスペクトを。人間関係も組織も、「良くしたい」と思ったものだけが、ちゃんと良くなっていく。
それは、誰かの“本気”が火を灯しているから。
まだ胸にくすぶる情熱があるなら、自分に期待しぜひ「出番」をつかみにきてください。人生の主導権はあなたの手の中に。本気の挑戦が、ここにあります。

事業内容

  • 不動産

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給300,000円以上
給与
月給 30万円以上
固定残業時間(トータル) 45時間/月
残業代 7万4,000円以上

研修中 月給 25万円(研修期間 3 ヶ月習熟度により変動)
研修中 固定残業時間(トータル) 45時間/月
研修中 残業代 6万1,700円

固定残業代45時間分を含む。超過分は追加支給。

・交通費支給(上限月3万円)
・宅建手当3万円(※正社員になってから支給)
・車両持込手当2万円(別途ガソリン代支給)
・インセンティブ毎月支給(10~15%)
・センチュリオン受賞で100万円の報奨

・試用期間中は1か月単位の有期雇用
・試用期間を経て、正社員になると【月給30万円~】

【モデル年収例】
年収530万円 / 27歳 経験3年 /元携帯ショップ店員
年収830万円 / 26歳 経験4年 /元製造スタッフ
年収1300万円 / 28歳 経験5年 /元フリーター

勤務地 センチュリー21 うらら
茨城県つくば市千現茨城県 つくば市千現1-7-2

アクセス:アクセス
つくばエクスプレス つくば駅

住所
センチュリー21 うらら
茨城県つくば市千現1-7-2
勤務曜日・時間 固定時間制、フレックスタイム制度

勤務曜日・時間
【勤務時間】9:00~18:00(休憩1時間)
※フレックスタイム制は正社員になってから利用可能

★フレックスタイム制を利用して15時に退社し、子供を保育園に迎えに行き一家団欒の時間を大切にしたり、趣味の音楽やスポーツに没頭したりなどなど各自プライベートを楽しんでいます。

【休日・休暇】
完全週休2日制(定休日:火・水曜日)
■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇
■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇
■介護休暇
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

メリット
未経験OK | 経験者求人 | 車・バイクOK | 女性活躍店舗 | 歩合給あり | 新卒採用 | 即日勤務OK | フリーター歓迎 | 高収入 | 主婦・主夫歓迎 | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | 固定時間制 | フレックスタイム制度 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり)
試用期間 あり
研修中 月給 25万円(研修期間 3 ヶ月習熟度により変動)
研修中 固定残業時間(トータル) 45時間/月
研修中 残業代 6万1,700円
資格 資格
<学歴不問/業界・職種経験不問>
<必須>普通自動車運転免許(AT限定可)
<あれば歓迎!>宅地建物取引士(資格手当:月3万円)

□社会人経験(正社員勤務) 3年以上必須
□基本のPC操作(WordやExcelなど基本操作ができればOK)

※営業経験がなくても、研修やサポート体制がしっかりしているためご安心ください。
これまでも、社員全員が営業未経験で入社し、活躍できるようになっています。
その他 職種
不動産売買営業職

事業内容
不動産売買仲介業ほか

勤務地
センチュリー21 うらら

伝えたいこと
あえて「こんな人には向いていません」を明記しておきます。

どんなに才能、実力があったとしても、フィットしない会社に入ると、お互い不幸になります。
今はもしかしたら入りたいと思ってこのページを読んでくれてるのかもしれませんが、自分と合わない会社に入ると、その会社でも評価されず、5年くらい浪費して、最終的には辞めることになります。「合う」かどうかは考えてください。
以下のような傾向があるなら、最初は良くても続けることは難しいので、他をあたることをオススメします。

向かない人1
★趣味やプライベートを充実させたい人
趣味やプライベートはもちろん大切。しかし、隠すことなく言うと、ウチで働いている人のほとんどは、仕事に人生賭けてる若干ワーカホリックの人たちばかりです。
特に若い時期は仕事に没頭することが大切。それが、あなたのその後の基準を作り、能力が高まり、結果、その後の人生が拓けていくからです。
仕事で成果を出す、仕事をやり遂げる、自身を磨き、成長させる。つまりは、学び続けることを第一に置かない人は、どんどん置いていかれるのです。

向かない人2
★仕事よりも、お金だけを求めている人
どんな仕事も簡単で上手くいくことはほとんどありません。何度も失敗し考え工夫しての繰り返しで学習し成長していく。何事も忍耐強く続けることが、確実に成功する方法だが、仕事そのものが好きでなければ、やり続けることはできません。
お金や地位だけが強い目的となると途中で諦める、成長して高い技能を身につけない。お金を求めることは、適度な範囲では当たり前なこと。しかし、優先順位でお金の方が上なら合わない、ということです。

向かない人3
★主体性が弱い人、指示待ちの人
プロスポーツチームのような働き方なので、本人が自ら動かないと放って置かれます。分からない事があれば先輩に聞きに行く、自ら仕事を探し、仕事を創り出す。新しいことを学び、実務に適応させる等、自分の頭で考え、自分から動くのが苦手ならば、全く合わないと思います。
なんだかブラック企業のように見えてきますが、多分ホワイトです(笑)。ただハードワークであることは間違いないです。
もし、しんどそう・・と思ったら、止めといたほうがいいです。

最後に
さて、途中で離脱せずに、ここまで読んだあなたは、かなりウチでの仕事に興味を持ってもらえていると思います。
もしあなたが、
・仕事に全力尽くして、自分の人生を自分の力で切り拓きたい。
・何らかの専門性を身につけたプロフェッショナルになりたい。
・大会社の部品にならず、どこに行っても通用する力を身につけたい。そう思うなら、ぜひ当社へ応募してください。

多様な働き方
★100人100通りの働き方ができる理由は?
誰か1人に仕事の負担が掛からないように、徹底した分業制を行っています。
分業制なくして、仕事を早く終わらせることは不可能です。

時短の結果生まれたプライベートな時間は、「自らを成長」させるための時間に使ってもらいたいと思ってます。

創造性が求められる現代において、仕事を早く終え、「人に会う、本を読む、ときには旅をするなど」と、脳みそに刺激を与えていかないと、画期的なアイデアが生まれないと思っています。

一日の流れ
【不動産売買営業パーソンの1日】
9時出社、朝礼で当日のチームでの予定を確認後、地域情報を得るためポスティング。
午前は新規営業(問い合わせ対応)や物件下見、資料作成。
お昼は、同僚や先輩との情報交換もかねてランチ。
午後は顧客アポイントや商談対応。契約準備、提案資料作成、顧客フォローなど、幅広い業務を実施。
終業時には、日報で当日の活動を振り返り、翌日の戦略を立てます。
19時には退社し、自己研鑽や市場分析などのスキルアップに励む人も多いです。

待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■結婚/出産祝い金
■資格支援制度
■携帯・PC・制服貸与
■クラブ活動(スキースノーボードクラブ等)
■オフィスカジュアル可能
■フリーアドレス
■社有車使用可

<賞賛の場「Urara Award」>
年1回、活躍をした社員を賞賛。MVP、新人賞、縁の下の力持ち賞、ワクワクしているで賞、社長賞など。

<資格取得をサポート!>
宅建、マーケティングなどを学ぶ機会や、ITパスポート取得のための研修あり。より多くのスキルを身につけられます!

掲載開始日:Wed Apr 30 12:42:08 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.d07f8d24e853a7b0

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する