給与 |
月給250,000円〜340,000円
給与: 固定残業代あり:月給 ¥250,000 〜 ¥340,000は1か月当たりの固定残業代¥47,400〜¥64,400(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。
賃金 * 月給制 末日締め翌月20日支払 * 想定平均年収 :3,671,000円〜6,620,000円 * 想定平均月収 :305,917円〜551,667円 (a)+(d/12)+(e/12)+(f/12)
ーーーー 月給(a) :250,000円〜340,000円 (b+c) 基本給(b) :202,600円〜275,600円 固定残業代30時間(c):47,400円〜64,400円 (当社は残業は極力なくす方針です。残業すればするほど収入が増える構造はあまり望ましくないので、固定残業代を設けています。固定残業手当は月30時間分の残業代を包括の上、残業の有無にかかわらず定額支給し、30時間を超える分は別途支給となります。)
賞与(d):年1回(目安: 月給の1ヶ月分/年 → 250,000円〜340,000円/年) 個人の業績に加え、グループ法人全体の連結経常利益も加味されます。売上ではなく利益に連動するため、売上を伸ばすだけではなく、入居者様に長くお住まいいただき、空室期間を短くし、入退去時原状回復費用を抑え、普段から倹約を徹底することが求められます。
他社様付け歩合給(e):2024年実績 497,500円/年 (目安 421,000円〜700,000円/年) 自社賃貸管理物件において解約日から3ヶ月以内に他の仲介会社様にお客様付けしていただいく度に加算されます。物件によりますが、1区画(1戸)あたり数万円~数千円の歩合になっており、より早く、より優良と思われるお客様にお申込いただいくほど金額は高くなります。毎年多くの入退去が発生します。2024年の金額ベース入居率は98.21%、今回担当していただく物件の場合、そのうち約90%が解約から1.5ヶ月以内にお申込をいただいているため、真面目に丁寧に仕事をすれば、安定した歩合給が毎月支給されます。 (補足)入居者様のご退去の度に原状回復工事をし、レインズやポータルサイトに掲載し、反響、入居申込があり次第、賃貸契約を進めていくだけで、積極的な営業活動はありません。
自社付け歩合給(f):2024年実績 240,000円/年 (目安 0円〜1,500,000円/年) 自社賃貸管理物件に自社で物件にご案内し、お客様付できた場合の歩合給です。1区画(1戸)あたり数万円の歩合になっております。こちらも、より早く、より優良と思われるお客様にお申込いただいくほど金額は高くなります。他社様にお客様付していただいた場合の2〜3倍の歩合であるため、自社付割合を多くすればするほど、収入は増えることになります。 * 昇給:あり(仕事の成果や能力、勤続年数に応じて昇給) * 通勤手当:実費支給(上限月額20,000円) * 夜間緊急対応手当(緊急対応はめったにありません):5,000円/21時以降の夜間緊急出動1回 (別途残業代支給) * 賃金や歩合について補足ノルマはありません
自社での保有管理物件が増えれば増えるほど収入の機会も増えます。歩合給は毎年の入退去の数、他社様付区画と自社付区画の割合に左右されます。詳しいインセンティブ設計については、一次連絡をいただいた後にご説明させていただきます。インセンティブの設計は業績や将来の見通しにより変更する場合がございます。
Q.入退去の数が極端に少ない年は、収入も下がるのでは? A.過去10年間の入退去件数をみると増加傾向で、毎年安定した件数に収束しており、極端に少ない年はありません。万一、外部要因その他で入退去の数が極端に少ない年や季節があれば、追加報酬で補填します。
|