1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 朱雀みぎわ学童保育所の仕事情報

朱雀みぎわ学童保育所

  • 職種
    (朱雀みぎわ学童保育所)学童保育所職員
  • 給与
    時給1,100円〜1,200円
  • アクセス
    交通・アクセス JR 二条駅・京都市地下鉄東西線二条駅より徒歩 5分
  • その他保育
  • その他教育/保育専門職
  • 中学校教諭免許
  • 作業療法士
  • 保育士
  • 公認心理師
  • 小学校教諭免許
  • 幼稚園教諭免許
  • 放課後児童支援員
  • 臨床心理士
  • 養護教諭免許
  • 児童見守り
もっとみる

資格不要!未経験歓迎!子どもが好きな方におすすめ!

仕事情報

仕事内容
仕事内容
2022年1月、朱一小学校の敷地内に朱一会館が新設されました。その内部に「朱雀みぎわ学童保育所」があります。 小学生の子どもたちにとって、放課後は楽しみあふれる時間。宿題をしたり、読集中したり、体をめいっぱい動かして夕暮れまで遊んだり、楽しみ方はいろいろです。どの子も、「あー、今日も学童楽しかった!明日も行きたいな!」と思えるような場所にするため、保育内容や環境をどんどん充実化させています。

【仕事内容】
・遊びや宿題の見守り
・簡単な保護者対応

【職種】
クラス担当

【勤務形態】
臨時職員

*当法人には臨床心理士(心理職)、作業療法士(リハビリ職)がいます。すべての子どもたちが安心して過ごせるような環境設定や関わり方を保育士や看護師とともに話し合い、保育の充実化を図っています。

*年功序列ではなく、努力や成長をしっかりと評価し、若手も輝けるキャリアパス制度を導入しています。自己研鑽をバックアップするための職業能力開発規程があり、自分の強みを最大限に発揮できる環境です。

*保育施設での経験が未経験でもご安心ください。教育担当が丁寧に仕事を教え、その成長を支えます。

*炭山みぎわビレッジにて自然保育を展開できます。自然保育に興味のある方にはアイデアや経験を活かす働き方ができます。

*1日単位で法人内の系列施設に外勤し、保育手法や保育環境設定など学び合いの機会を設けることができます。

*みぎわ保育園と中京みぎわ園では児童館と学童保育所が併設しており、卒園後もより長い目線で子どもの成長を支えることができます。

*お子様の体調不良時にはお休みを取れるよう、職員間で連携できる体制を整えています。理解ある仲間がいますので、仕事と育児の両立が可能です。
職場環境
職場環境
アットホームな雰囲気です。
月に2~3回会議を行っており、子どもたちにのことについて話をする場をもうけています。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

事業内容

  • 保育・幼児教育

募集情報

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,100円〜1,200円
給与詳細
【昇給について】
あり(前年度実績 )
金額 1時間あたり 50 円 〜

【賞与について】
あり(前年度実績 ) 年 2 回
賞与金額 10,000 円 〜 20,000 円

勤務地 朱雀みぎわ学童保育所
京都府京都市中京区壬生朱雀町8-2
アクセス:交通・アクセス
JR 二条駅・京都市地下鉄東西線二条駅より徒歩 5分

勤務地
朱雀みぎわ学童保育所
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
勤務形態:固定時間制

*月~金 週 5 日
14:30~18:00の固定勤務(実働 3.5 時間)

*土曜日隔週
8:00~18:30 の間の 8 時間勤務

*小学校の長期休暇期間中は、月~土 週 3 ~4日
8:00~18:30 の間の 8 時間勤務
休日・休暇 休日休暇
◆休日:日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
◆年間休日:123日
◆有給休暇:10日(入社半年後)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・法定福利のほか、福利厚生の一環として、検診カーによる定期健康診断、インフルエンザ予防接種(法人半額負担)、希望者に対する婦人科検診(法人全額負担)を行っています。
試用期間 試用・研修期間の有無:あり
試用・研修期間の期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
試用期間は3ヶ月で、その期間の労働条件は同条件です。
資格 求めている人材
資格不要!
子どもたちといっぱい遊んでくださる方を募集します!
採用予定人数 3名

掲載開始日:Fri Feb 16 14:11:14 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.cbe42ca45d855183

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。