高卒以上☆勤務経験3年以上☆土日休☆週休二日☆手当が充実
アピールポイント:
【こんな方におススメ!】
・技術者として仕事の幅を広げたい方
・資格取得を目指したい方
・福利厚生が充実した職場で働きたい方
【こんな職場です】
最先端のセキュリティシステムを駆使し、ALSOKグループの一員としてお客様や地域の安全を24時間365日守ります。
技術職は入社後、消防設備士甲種4類・第二種電気工事士・工事担任者の3つの資格を取得する必要があります。
資格取得にかかる費用は合格時に会社が負担し、社員の挑戦を応援しています!
仕事情報
- 仕事内容
-
仕事内容:
警備機器故障時の点検や定期メンテナンス、機器の新規設置工事やカメラ工事等の立会業務を行います
<具体的には…>
・警備先施設の機器設置箇所の提案
・図面作成
・機器のメンテナンス
・機器設置委託業者の施工管理
・機器設置後の完了検査
・動作確認 など
※変更の可能性あり:会社が定める業務
募集情報
雇用形態 |
正社員
|
給与 |
月給168,000円〜190,500円
給与: ・昇給あり(前年実績:1月あたり 1000円〜) ・賞与あり(前年実績:年2回 計 4.00ヶ月分) ・扶養手当(配偶者19,000円・子供5,000円/6,000円・父母2,000円) ・無事故手当(5,000円/10,000円) ・深夜割増手当(12,958~24,523円) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・厚生年金基金あり ・確定拠出年金あり ・通勤手当あり(上限:月額100,000円)
|
勤務地 |
ALSOK山陰株式会社
鳥取県鳥取市扇町116 田中ビル2号館
勤務地: 鳥取支店
※転勤の可能性あり(鳥取県米子市東福原1-5-16 鳥取西部農協ビル 米子支店・本人の希望考慮) |
勤務曜日・時間 |
変形労働時間制
勤務時間・曜日: ・変形労働時間制(1年単位) 9時00分〜18時00分 ・休憩60分 ・時間外労働:月平均20時間(※警備業務の特殊性からやむを得ず時間延長の必要が生じた場合等) |
休日・休暇 |
休暇・休日: ・年間休日107日 ・土日祝 ・毎週週休二日制 ・勤務シフトによる4週8休 ・基本土日休み ・6か月経過後の年次有給休暇10日 |
待遇 |
保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: ・雇用/労災/健康/厚生 ・雇用期間の定めなし ・定年制度あり:一律60歳 ・再雇用制度あり:65歳 ・マイカー通勤可(駐車場なし・事業所付近の月極駐車場を個人契約) ・駐車場料金の半額補助(上限5,000円) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙・敷地内に喫煙場所あり) ・育児休業取得実績あり ・介護休暇取得実績あり ・看護休暇取得実績あり ・UJIターン歓迎 ・初任研修あり |
試用期間 |
あり
試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
資格 |
求める人材: 年齢:18歳〜59歳(労基法第14条により18歳未満の就業禁止・定年を上限) 学歴:高校以上 経験:経験職種に関わらず3年以上の職歴(あれば尚可・アルバイトを除く)
◆資格・スキル◆ <必須>普通自動車運転免許 |
採用予定人数 |
1名 |
その他 |
その他: この求人は有料職業紹介事業の認可をいただいております流通株式会社を通して掲載しております。 担当者が受付後に、確認のため受付時間内で下記の番号よりお電話致します。 TEL 0858-22-1954 応募後の流れ ①担当者からご連絡 ②弊社より企業様へ応募者様を提案 ③面接設定 ※indeedより設定できる電話面接とは、人材紹介会社の流通(株)の担当者との電話面談となります。雇用先企業との面接ではございません。
【流通株式会社とは?】 HP:https://ryu-tsu.jp/ 流通株式会社は、鳥取県倉吉市に本社を置く地域密着サービス業です。 自社サービスを通じて山陰の求人求職状況に精通した流通だからできる、地元企業と地元で働きたい人のマッチングサービスも行っています。 転職先企業を紹介するだけではありません。 専任のアドバイザーが、あなたが希望する業種や職種を把握し、適性を見極めた上で、その人にあった最適な企業を紹介します。さらに、アドバイスやキャリア判定、面談から入社まで、転職活動を総合的にサポートします。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 168,000円 - 190,500円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 172時間 |
掲載開始日:Tue Nov 26 10:34:07 JST 2024
問題を報告する
原稿管理No.c93f09da957f45da