1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 北海道・東北
  3. 社会保険労務士法人エフエム事務所の仕事情報

社会保険労務士法人エフエム事務所

  • 職種
    社会保険労務士
  • 給与
    月給250,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス 渋谷駅から徒歩5分
  • 社会保険労務士
  • 社会保険労務士補助
  • Excel VLOOKUP関数
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • 社会保険労務士
  • 社会保険
  • 給与計算
  • 人事
  • 社会保険手続
  • 顧客社員数10人~99人
  • 顧客社員数100人~299人
  • 顧客社員数300人~999人
  • 所属部門社員数500人以上
  • 労務問題対応
  • 労務コンサルティング
もっとみる

未経験からの挑戦も応援!資格取得支援あり!登録料も会社負担

仕事情報

仕事内容
仕事内容
\社労士資格取得を目指して、一緒に成長しながら仕事を覚えよう!/

当社では、無資格・未経験の方でもしっかりとサポートし、社労士業務を学びながら実務経験を積んでいける環境を提供しています。
最初は現メンバーのサポート役として業務を進めていき、資格取得を目指してしっかりと勉強していただけます。

【お任せする業務】
■各種労働保険、社会保険の手続き
(基本的に内部での処理が中心)
■算定基礎届、賞与支払届、労働保険年度更新などの電子申請補助
■社労士メンバーと一緒に行うお客様企業の労務関連手続き

★最初は社労士のサポート業務をお願いします!
お客様との直接的なやりとりは社労士メンバーが担当しますが、状況に応じてサポート業務を行いながら、直接対応するチャンスもあります。

ゆくゆくは、労務管理のスペシャリストである社会保険労務士として、専門性の高い業務を担当いただきます。
パートナー企業である株式会社エフエムが提供する人事労務系システムsociaクラウドを活用し、お客様の社会保険手続きなどの社労士業務全般をお任せします。
従業員300~600人規模の企業を中心に、5社~10社ほど担当していただきます。

★給与計算業務はパートナー企業が担当!
だからこそ、資格者としての本来の社労士業務に集中できます。

\POINT!/
◆社労士資格を取得するための勉強を全力サポート
◆まずは内部処理やサポート業務からスタート
◆経験を積みながら資格取得を目指せます
◆チームでの万全な協力体制あり
◆困ったときはすぐにサポートしてもらえる環境

社労士メンバーと一緒に働きながら、実務を学べるチャンスが豊富な環境でチャレンジしませんか?

「社労士として活躍したいけど…」
「未経験で不安…」
そんな方も、資格取得を目指しながら着実に成長できる環境があります!
実務経験を積みながら、あなたのペースで知識を深めていきましょう!

■ ■ ■

活躍中の先輩メンバー全員が社労士の資格を登録しています。
資格取得のための費用は全額会社負担で取得できます!
また、登録料や年会費なども会社が全額負担します。

■ ■ ■
職場環境
職場環境
無資格・未経験から社労士業務へチャレンジ!
サポート業務でスキルを磨けます。
知識や経験も大切ですが、難しいことやわからないことでも、まずはやってみるという前向きな姿勢や意欲が評価される社風です。
経験を積んで業務の幅を少しずつ広げていくことも叶います。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

事業内容

  • 法律

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給250,000円以上
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 25万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
1ヶ月あたり0円 〜 15万円
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【昇給】
年1回(1月)
その他随時

【賞与】
年4回
昨年度実績2.5か月分

【手当】
・時間外手当
・バースデー手当

給与例 給与例
《年収例》
420万円/一般職
月給25万円+手当+賞与

501万円/サブリーダー職
月給33万円+手当+賞与
勤務地 社会保険労務士法人エフエム事務所
東京都渋谷区渋谷渋谷3丁目11番2号 パインビル2階

アクセス:交通・アクセス
渋谷駅から徒歩5分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日

勤務時間/9:00~17:30
(休憩1時間/11:50~12:50)
◎渋谷駅周辺の混雑をさけて少し早めに休憩時間を設定しています!
※上記の他、15分小休憩制度あり

◆残業少なめ!
月平均20h程度
ワークライフバランスも取りやすい環境です。
休日・休暇 休日休暇
完全週休2日制(土・日)
祝日

【休暇制度】
・年末年始休暇(6日)
・夏季休暇(4日)
・GW休暇
・SW休暇
・年次有給休暇(入社3ヶ月後から)
★有給休暇消化率99.7%(2023年全所員実績、2022年100%)
・慶弔休暇 など

【年間休日】
120日
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・交通費全額支給(上限なし)
・資格取得支援制度
┗社労士登録料・年会費など全額会社負担
・参考図書購入費補助
・15分小休憩制度
・コーヒーマシン無料提供
・法定健康診断全額会社負担
・インフルエンザワクチン接種費用(ほぼ全額補助)
・5年以上勤務者前払い退職金制度あり
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
試用期間中も待遇の変更はありません。
資格 求めている人材
★未経験歓迎!
★ブランク・仕事復帰もサポートします!

■社労士資格取得を目指している方
◎現在勉強中という方歓迎します!

《活かせる経験・スキル》
□労働保険、社会保険手続き、算定基礎届、労働保険年度更新などの実務経験
□社労士事務所での実務経験
□企業での人事労務経験
□労働保険・社会保険の知識

▼こんな方を歓迎します!
・資格取得後は社労士としてのキャリアアップを目指している
・人事や労務経験を活かして、社労士資格を取得したい
・企業での経験を踏まえて、より専門的な知識を深めたい
・資格取得後は社労士としてキャリアアップを目指している
・資格を持っていなくても、社労士業務に挑戦したい
・未経験から社労士としてのスキルを積み上げていきたい

■ ■ ■

3~5年程度の社労士事務所での経験をお持ちの有資格者はサブリーダーなどの役職候補者として採用あり
◎3~6か月程度での昇格を目途としています。
採用予定人数 3名

掲載開始日:Tue Apr 22 16:04:36 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.c4cacceec7cb98d8

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する