1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 社会福祉法人茅ヶ崎市社会福祉協議会の仕事情報

社会福祉法人茅ヶ崎市社会福祉協議会

  • 職種
    社会福祉協議会での総合事務
  • 給与
    月給262,972円以上
  • アクセス
    交通・アクセス 茅ヶ崎駅から徒歩5分
  • 一般事務
  • 団体職員
  • その他福祉/介護
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 介護福祉士
  • 介護支援専門員
もっとみる

✅週休2日制✅手当充実✅賞与年2回(4.60か月)✅昇給あり

仕事情報

仕事内容
仕事内容
✨駅チカ徒歩5分&通勤便利
✨賞与年4.60月分の好待遇
✨週休2日&年休120日超
✨地域貢献が実感できる職場

=============
「地域をよりよくしよう」
そんな情熱ある方を
大募集します!
=============

✅仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
茅ヶ崎市社会福祉協議会での
「総合事務」は、地域福祉の最前線を
内側から支える大切な役割。
経理、法人運営、ボランティア支援、
障がい者や生活困窮世帯の相談支援など、
幅広い業務をチームで
連携しながら進めていきます。

✅具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・地域福祉・ボランティア活動に関する事務・企画業務
・障がい者・生活困窮世帯等の相談支援業務
・法人全体の経理処理や書類管理
・来客・電話対応
・報告書の作成、データ入力など

✅活躍中のスタッフの1日例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08:30 出勤・朝礼・業務確認
10:00 事務処理(会計処理・資料作成など)
12:00 昼休憩(1時間)
13:00 会議参加や地域団体との調整業務
15:00 電話対応・書類整理
17:15 退勤
職場環境
職場環境
地域社会との密接な連携を重視し、
スタッフ同士が協力しあう
風土があります。
柔軟な働き方を支援し、
働きやすい環境を整えています。
定期的な研修やキャリア支援も行い、
社員の成長をサポートしています。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

事業内容

  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給262,972円以上
給与詳細
基本給:月給 26万2972円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

地域手当16%を含む(一律)

給与例 給与例
基本給(大卒経験5年):289,768円/月
基本給(大卒経験15年):325,032円/月
※いずれも地域手当16%含む
勤務地 社会福祉法人茅ヶ崎市社会福祉協議会
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13番44号

アクセス:交通・アクセス
茅ヶ崎駅から徒歩5分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

■勤務時間
8:30~17:15
休日・休暇 休日休暇
■週休2日制
※基本は土日ですが
担当部署により勤務の可能性あり

●年次有給休暇20日
●夏季休暇7日
●年末年始休暇(12/29~1/3)
●育児・介護休暇等(実績有)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
●社会保険完備
●交通費規定支給
●扶養手当
●住居手当
●時間外勤務手当
●年2回の賞与(計4.6月分)
●昇給年1回
試用期間 なし
資格 求めている人材
✨困りごとを抱えた人を支える
「熱い気持ち」を持った方を求めています。
いわゆる、教養試験は行いません。
面接等による人物重視での採用試験を行います。

■必須条件
・普通自動車運転免許(AT可)を有する人(2025年6月30日までの取得可)
・①社会福祉士、②精神保健福祉士、③介護福祉士、④介護支援専門員、⑤相談支援専門員のいずれかの資格
●中高年活躍中

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満
(長期勤続によるキャリア形成のため))

掲載開始日:Fri Apr 25 17:37:49 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.b22b67ebad166e09

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する