1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 放課後プラスえきにし教室の仕事情報

放課後プラスえきにし教室

  • 職種
    放課後等デイサービスでの管理者候補 教員免許必須
  • 給与
    月給280,000円以上
  • アクセス
    交通アクセス 放課後プラスえきにし教室(金沢市北町乙60-1) ・他の勤務地もありますのでご相談ください

【教員免許を活かせます!】年間休日115日・日祝休み。入社お祝い金3万円!

仕事情報

仕事内容
仕事内容
。・゚・。・゚・。 ここがポイント!! 。・゚・。。・゚・。

✅あなたの資格・経験を活かしませんか?
教員免許をお持ちの方の募集です◎
ブランクのある方もOKです!
「免許は持っているけど、教師として働いた経験はない・・」
そんな方も大歓迎!

✅入社お祝い金あり(正社員は3万円※規定有)

✅年間休日115日・日祝休み
1ヵ月の平均残業時間は10時間ほどと、働きやすい環境です

✅小中高のお子さんを持つ子育て世代のお父さん・お母さんが活躍中!
「家族との時間を最優先!」という社長の考えがあるので、
子供の行事などでのお休みが取りやすい環境です。
夫婦そろっての育休取得実績もあり!(パパ:半年、ママ:1年)

\お電話でのご応募も大歓迎!/
076-259-5372 までお問い合わせください。
電話での応募ですと、応募と同時に面接日時を決めることが できます。
(電話受付:月~金の9:00~17:00)
HP:http://plus-group.jp

職場の雰囲気をレポート!
「週末金沢 すまいるプラス」で検索!
https://www.weekend-kanazawa.com/entry/plus-group_report

。・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。

<具体的なお仕事>
定員10名の放課後等デイサービスで、
発達が気になる2〜18歳の児童(主に小学生が中心)
に対して放課後の時間帯に、運動や食事・生活面の
サポートや送迎を行っています。

具体的には下記のようなお仕事です。

・個別支援計画の作成
・保護者様からのご相談応対
・送迎業務 など

キャリアアップを前提とし、
ゆくゆくは教室の運営管理や
スタッフさんの管理を
お任せできるような方を募集します。

児童の送迎を行う際は、
会社の車での送迎となります。
(4~8人乗りまでの乗用車
※普通運転免許をお持ちであればOK)

■送迎人数:3~4名
■送迎範囲:学校~教室、教室~自宅
(約20分以内の範囲)
■保険完備のため何かあっても
修理代等の本人負担はありません。

未経験者や、ブランクのある方も、
常勤スタッフが丁寧に教えますので、
安心してスタートすることができます。

\様々な活動やイベントを行っています/
運動あそび、プラス通貨でお買い物、
おやつバイキング、お誕生日会、
サッカー教室、プール、トランポリン教室、
クリスマス会、ハロウィン、初詣、
クッキング、工場見学など

。・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。

<仕事をする環境>
社員が3〜4名、
パート・アルバイトスタッフが数名、
送迎専門ドライバー1名で運営しています。
20〜40代のスタッフが現場の中心となり、
和気あいあいと取り組んでいます。

これまで転職された方は、子どもとの触れ合いや、
成長していく姿を見ることに喜びや魅力を感じて
入社された方が多く、さらに、待遇面や
働きやすさで転職を決めた方もいらっしゃいます。

\親御さんからこんな温かい言葉をいただけることも!/
先生方が親身に話を聞いてくれて、
一筋縄ではいかない息子にも
じっくりと時間をかけて向き合ってくれ、
やっと親子で居場所ができたと思いました。
一人一人しっかり見ていてくださっているし、
親が気付いていない子どもの良いところを
見つけて教えてくれたり、
そこを伸ばそうとしてくれます。
安心してお任せできる場所があるというのは、
子どもはもちろん、親にとっても何より心強く、
一緒に子どもの成長を心から喜んでくれる先生たちには、
感謝の気持ちでいっぱいです!

//////////////////////////////////////////////////

「興味はあるけど自分にはできるか不安・・・。」
「まずは詳しい話だけきいて、応募するか決めたい!」
「転職に迷っている・・。在職中だけど話だけ聞いてみたい!」
✨そんな方はまずはお話だけでもききにきてくださいね!✨
・18時~もあり◎お仕事帰りに10分だけでもOK
・カジュアルな服装で大丈夫です!
・希望される方はそのまま面接もOK
・お子様連れでの参加もOK
見学場所:金沢市泉野出町3丁目11−3 NSビル3階
ご興味がある方は、お電話でご連絡ください☎

Instagramも更新しています!→@plus_group_ing
インスタのDMから質問、相談、応募も受け付けています!
お気軽にご連絡下さい。
職場環境
職場環境
敷地内全て禁煙

事業内容

  • 教育・学校

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給280,000円以上
給与
月給280,000円〜

正社員/月給280,000~
※経歴・在職期間により優遇
※交通費支給(当社規定による)
※住宅手当(条件有り)
※昇給年1回、賞与年2回支給
※確定拠出型年金制度

勤務地 放課後プラスえきにし教室
石川県金沢市北町石川県金沢市北町乙60-1

アクセス:交通アクセス
放課後プラスえきにし教室(金沢市北町乙60-1)
・他の勤務地もありますのでご相談ください

勤務地
放課後プラスえきにし教室
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間
シフト制

10:00〜19:00(休憩1時間)

実働時間: 1月あたり 166.0時間

※シフト制
※平均残業時間10h/月
※時短正社員制度あり(14:00~17:00はコアタイム)
制度利用している社員は現在3名在籍しています。

平均所定労働時間: 1月あたり 166.0時間
休日・休暇 休日休暇
土曜(シフト制)、日祝
年間休日115日
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産休・育休制度
介護休暇

\産休・育休復帰率100%!/
復帰後も子育てとお仕事を両立できるよう、
時短制度が使えます。
また、スタッフさんみなさんが
積極的に有給をとってるので
有給も取りやすい環境です。
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇
・昇給年1回
・賞与年2回
・交通費支給(当社規定による)
・車通勤可
・各種社会保険完備
・時間外手当
・住宅手当(35歳以下の単身者)
・役職手当
・家族手当(配偶者10,000円、子ども5,000円/人)
・資格手当(保育士5,000円、給与に含む)
・退職金制度
・結婚祝い金
・出産祝い金
・定期健康診断
・時短勤務制度あり
・制服貸与
・試用期間6カ月(待遇に変化なし)
・確定拠出型年金
・産休育休制度あり
男性の育休取得実績あり
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)
・インフルエンザ予防接種費用補助
・メンタルヘルスケア
・階層別研修
・資格取得支援
・入社お祝い金あり 正社員3万円支給 ※弊社規定有
試用期間 なし
資格 応募資格
<必須>
●教員免許等をお持ちの方
※教員としての経験は問いません。

●普通自動車免許(AT限定OK)
※資格・経験があればブランクのある方も大歓迎です。
上記勤務経験があれば資格は不要です。

<あればなお良し>
●児童福祉事業で2年以上の勤務経験のある方
(助産施設、乳児院、母子生活支援施設、保育園、
幼保連携型認定こども園、児童厚生施設、
障害児入所施設、児童発達支援センター、
障害児短期入所施設、放課後等デイサービスなど)

\こんな方におススメ/
・営業経験がある方
・接客経験がある方
・教員免許を活かしてスキルアップ・キャリアアップしたい方
・仕事だけでなく、自分の時間や休日もしっかり確保したい
・未経験からしっかりと知識やスキルを身に付けたい
・子育てがひと段落して復帰をお考えの方
・児童デイサービス・放課後デイサービスで働きたい方
・Uターン・Iターン希望の方
・ハローワークでお仕事をお探しの方
・保育園・小規模保育園・企業内保育の勤務経験者
・学童保育、児童養護施設、企業主導型保育園での勤務経験者
・保育士・保育補助・幼稚園教諭の勤務経験者
・子育て卒業により社会復帰・職場復帰をお考えの方
・ママさんスタッフ・パパさんスタッフが働いている職場をお探しの方
・産休・育休制度などが整っている職場で働きたい方
その他 キャッチコピー
【教員免許を活かせます!】年間休日115日・日祝休み。入社お祝い金3万円!

雇用形態
正社員

掲載企業名
放課後プラスえきにし教室

応募受付先電話番号
076-259-5372

企業情報(備考)
企業名:株式会社ING プラスグループ

事業内容:児童発達支援事業・放課後等デイサービス

URL:https://plus-group.jp/

【運営理念】
感謝:私たちは、仕事ができることに感謝し、地域社会に貢献できる集団を目指します。
成長:私たちは、仕事を通じて利用者の成長を喜び、私たち自身が人間として成長し続けます。
感動:私たちは、常に利用者やその家族が感動して頂けるサービス・療育を提供し続けます。

掲載開始日:Thu Feb 20 00:43:50 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.ac6da4d18bc490fb

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する