1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 株式会社エスアールの仕事情報

株式会社エスアール

  • 職種
    社内ヘルプデスク担当(情報システム部)
  • 給与
    月給269,000円以上
  • アクセス
    アクセス: 【最寄り駅】 海老名駅もしくは本厚木駅 【最寄りバス停】 東一丁目

【神奈川県厚木市】産業廃棄物処理事業会社の社内システムSE職。困りごと全般をITの力で解決する仕事です

アピールポイント: ■やりたいことにチャレンジできる環境 現在のシステム部門の責任者は、大手メーカー外資系企業の研究職、自身での開発系ベンチャー企業経営などの経験があります。まだ入社して1年ほどですが、既に社内の信頼を経て、各部署の念願だったことなどを次々と実現させてきています。 担当役員もシステムには強く、少数精鋭ながらも自分がやりたいこと、挑戦したいことへは次々と挑戦できます。多くの中の一作業員ではなく、まるでシステム関連のコンサルタントのような幅広く汎用性のある能力が身につく働き方ができます!

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
■社会になくてはならない仕事。それが当社の事業です

企業が事業活動をする上で必ず発生するもの、それが産業廃棄物です。

行政からの許認可を前提に、これまで培ってきた経験や法令知識、コンサルティングのノウハウと業界のネットワークを駆使することで、お客様からお預かりし産業廃棄物を確実に処分するのが当社の事業です。

創業より35年、おかげさまで当社は様々な事業会社様より「困ったことがあればエスアールが解決してくれる」という評判をいただくようになりました。

■社内SE担当の仕事(お任せしたいお仕事)

1)社内SEとして社員の力を最大限に

好調な業績、社員数の増加の中でも課題も出てきています。特にITリテラシーや活用度においては当社はまだまだ改善の余地、よく言えば伸びしろがあります。

営業や実際の業務を実行する力にITというバレッジをかけ、さらに効率と効果を最大化する、それを実現するのが社内SEのミッションだと考えています。

2)情報セキュリティシステムの強化

当社は様々な企業の廃棄物を扱う仕事をしています。実は廃棄物というのは、会社の重要な情報が詰まっている機密情報の集積なのです。それらの情報を絶対に外部に漏らさないようにしていく情報セキュリティの強化が課題です。

在籍している情報システム部マネージャーとともに、こういったことにも着手いただきたいと思っています。

■実際の仕事内容

◇各種システムのアカウント管理

◇ヘルプデスク対応
* PC、スマホの維持管理
* 各拠点ネットワークの維持管理※出張で各拠点に行くことがあります。
* 電話、複合機等のビジネス機器の維持管理
* IT機器全般のトラブル対応


◇既存業務の運用フロー整理、教育資料作成

事業内容

  • 運輸・交通・物流

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給269,000円以上
給与:
賞与:有(年2回 6月/11月)〇昨年実績:4.2ヵ月

昇給:有(年1回 12月) 〇平均昇給率:2%

専門事務(当社職種規定)としてご入社いただきます

各種一律手当(住宅手当、技能手当、職務手当)含

残業代:別途全額支給します

通勤手当:当社基準に基づき試算し別途支給します

想定年収:4,200,000円~(賞与3.5ヵ月 / 残業20h/月で試算)

スキルや経験や能力等を考慮させていただく場合もあります。

※ご内定が出た場合は、ご提出いただく履歴書に基づき、賃金シミュレーションをご確認いただきます

勤務地 株式会社エスアール
神奈川県厚木市上依知厚木市上依知1260-1

アクセス:アクセス:
【最寄り駅】

海老名駅もしくは本厚木駅

【最寄りバス停】

東一丁目

勤務地:
他事業所への出張もあります(年に2~3回程度)
勤務曜日・時間 フレックスタイム制度

勤務時間・曜日:
■勤務時間

フレックスタイム制

・標準的な勤務時間帯:8:30~17:30(標準労働時間8h/休憩1h)

・コアタイム10:00~15:00

・フレキシブルタイム:6:00~10:00 / 15:00~19:00

■曜日

月~金(平日)
休日・休暇 休暇・休日:
■年間休日124日(公休日123日)

■計画有給休暇消化5日

■週休二日制

・土日祝休み

■GW・夏季・冬季

・特休扱いになるので、有給は消化しません。
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
* 社会保険完備
* 交通費規定支給
* 車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場完備)
* 制服貸与
* 資格取得全額支給
* 表彰制度有(無事故者表彰、売上目標達成表彰、特別表彰)
* 時間有給休暇制度有
* 親の介護・子供の看護時等条件付で変則時間制度
* 有給休暇積立制度有
* 誕生日休暇制度
* 選択制確定給付企業年金制度
* 団体長期障害所得補償保険(GLTD)
* 保養所(リゾートトラスト)
試用期間 あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
資格 求める人材:
■求める人物像

会社の方向性や展望を理解し、社員とコミュニケーションをとりながら、顕在的・潜在的な課題を推定し・仮説をたて、その課題をシステムの力で解決することはできないかという思考回路のもと、「自ら仕事をつくりだすことができる」人材を求めています。

【必要な経験・素養】

・困っていることをヒアリングし解決できる方

※簡単なコード(2~3行ぐらい)をかけるといったことができる方

※プログラミング言語不問。EXCELマクロ、VBAなどでも可。

・Windowsに詳しい

※アドミニストレーター取得資格相当の知識や経験を有している方。コンピューターネットワーク・OS・アプリケーションなどに詳しい方。

【あると活かせる経験・素養】

・システム管理、開発のご経験

【必須免許】

普通自動車免許(AT限定可)

※数ヶ月に一度、他営業所へ行く業務もあります。

【資質・スキル】

・様々な方とコミュニケーションをとってきた方

・土日緊急でこなければならないときもあるため(年2~3回)、対応可能な方

・モーレツな働き方ではなく効率重視で働ける方
採用予定人数 1名
その他 その他:
ご応募いただいてからのプロセスは以下の通りです

【STEP 1】

一次選考:書類選考

■必要書類(データ送付で可)

・履歴書(写真貼付け)

・職務経歴書

【STEP 2】

二次選考:人事面接+オンライン適性検査

■人事面接

担当:人事

所要時間:60~90分ほど

手法:対面 or オンライン

※いずれも可です。お選びいただきます。

■オンライン適性検査

パーソナリティ・能力検査(60分ほど)

※受検にはメールアドレスが必要になります。

※ご自身のタイミングでご受検いただきます。

【STEP 3】

最終選考:役員・部門長面接

担当:役員・部門責任者(60~90分ほど))

所要時間:60~90分ほど

手法:対面 厚木本社にお越しいただきます

※マイカーでのご来社可能です。

【STEP 4】

内定

※応募から内定までは最短で約4週間~を予定しています。

※内定承諾をいただいてから最短で2週間での入社が可能です。

※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。

※応募書類に関しては合否にかかわらず返却はいたしません。当方にて責任をもって対処いたします。

もう少し詳しく業務内容を知りたいという方は、選考前にオンライン面談が可能です。応募者様のご都合に合わせて日程調整させて頂きます。オンライン面談は履歴書不要です。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 269,000円 (月給) 以上

平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間

掲載開始日:Sat Mar 01 14:04:10 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.a754bb7000bf261c

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する