1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 北海道・東北
  3. 株式会社大分ベニヤ商会の仕事情報

株式会社大分ベニヤ商会

  • 職種
    建材流通スタッフ〜現場の物流管理する裏方〜
  • 給与
    月給233,100円〜302,000円
  • アクセス
    交通・アクセス 牧駅から車で5分
  • 鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業
  • 設計/施工監理
  • 建築積算
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 1級建築施工管理技士
  • 二級建築士
  • 建築積算士
  • 2級建築施工管理技士
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 2級土木施工管理技士
  • 1級土木施工管理技士
  • 建材
  • ルート営業
もっとみる

“待たせない”物流が仕事◯積極投資で安定成長◯創業62年老舗

仕事情報

仕事内容
仕事内容
建築資材を販売する専門商社です

【企業理念】
───────────
〜建設業界の中の「血液」として役割を果たすこと〜
→弊社では「社会」=「体」という意識を持っています。中小企業らしく“毛細血管”のように、社会の隅々まで必要なモノ・サービスを届けることで『健康的な社会』の実現に貢献していきたいと思ってます。
〜未来の人たちに居心地いい社会を残せるよう、我々の役割を果たしていければと思います〜

【行動指針】
───────────
社員には「現場に“早くモノ・サービスを届けること“ 1点 だけ」お願いしてます
あとは各自がお客さんを“待たせず必要なモノを届ける”こと目的に行動してます(何をやるか自由です)
数字目標や細かな行動など指示してません

→自分のペースで行動計画を立てて、事務所やリモートワーク(iPad)など働き方を自由に決めて1日を行動します。
自分にある能力を十分発揮できます

大きな企業では出来ない地域密着した細かなサービスで、目の前のお客様に喜びや嬉しさを提供して、仕事をすることの「やりがい」を実感してもらえればと思います

【土曜日営業の大切さ】
───────────
我々の主な取引先は地元の木工・家具店や建設会社です。その会社は土曜日や祝日は仕事をしてます。
だから取引先が仕事しているのに弊社が休むと困る人が出て社会が回りません。
やはり我々もお客さんと出来るだけ並行して土曜日は営業して「役割」を果たしたいと思います(土曜日は隔週の午前中のみ:交代制)

【先人へのリスペクト】
───────────
我々の親や祖父母など先人が毎日一生懸命に働いてきたことで今の豊かな日本があり、今の自分たちがいます。
先人たちの「一生懸命に働く」という素晴らしい慣習は、(法律も大切ですが)自分たちの親や祖父母をしてきたことを継承することがもっと大切と思います。そしてその伝統で未来の子どもたちにもっと豊かな社会を残すことが会社の使命であると思います。

【社長のメッセージ】
───────────
厳しい社会で生きていく環境で、会社は以下の6つ提供および支援をしていきます。
①なぜ?この会社の存在意味と働く意味
②対立や衝突の少ないストレスフリーに働ける環境で“こころ”と身体の健康
③ライフスタイルに並行した待遇
④頑張った分のリターン報酬
⑤(将来の)定年後の生活の備え
⑥年2回の社長との個人面談(生活の悩みなど相談)

【家族との時間】
───────────
「夕食は家族と食べてほしい」
「休日は、体だけじゃなく“心”や“頭”もちゃんと休めてほしい」
「家に仕事のストレスを持ち込まず、奥様や子どもに目いっぱい向き合って欲しい」

現在は時間のすれ違いで、昔は普通だった家族との付き合い方が難しくなっています。そんな想いから、勤務時間や業務の進め方も見直し、“自分や家族との時間”を大切にできる働き方を目指してます。
仕事と家庭、どちらも大切にしたいあなたにぴったりの職場です。

【ある1日の行動モデル】
───────────
7:30〜 出社
7:45〜 本日の予定確認※主に自分で行動予定を決める(会社は細かく指示しません)
8:00〜 メール・FAXの確認
8:20〜 見積り・受発注対応(電話対応が多い)
10:30〜家具・建具屋さん訪問(この日は主に雑談)
12:20〜 昼食(海を眺めながら車中でコンビニ弁当)
※15分の仮眠でスッキリ
13:30〜建設現場の訪問(職人さんと材料確認)
14:40〜(車中で)iPadを使って在庫・単価チェックと注文
16:30〜帰社。材料の発注手配
17:00〜見積りと電話対応(談笑しながら)
17:50退社

注釈)上記のようにノルマないので自分らしく自由に行動できます。売り込みはほぼ無く、お客さんの必要なものや要望に答えることが主な仕事です。毎日同じパターンがなく、常に自分のアンテナを高くしてお客さんに喜びと満足を与えています。
そこには働くことの「やりがい」や「達成感」が見つかると思います

✅働き続けやすい環境
………………………………………………
■自分のペースで仕事ができる
■飛び込み・ノルマなし!
■会議・残業少なめでプライベート充実◎
┗夜は家族揃ってご飯が食べれます!
■設立60年以上の黒字経営を続ける安定企業です

⭐会社のアピールポイント⭐
───────────
■積極的な設備投資で収益UP
■情報関連(IT機器)で効率的な事務
■iPadやPCでリモートワークし易い
■30代の子育てパパ活躍中◎
■設立から60年以上の老舗
■黒字経営を継続!!
■建設・住宅業界を支える老舗企業
■2019年大分ビジネスオブザイヤー受賞!
■2020年経済産業省「はばたく中小企業
300社」に選出!
■企業型確定拠出型年金や中小企業退職金共済(中退共)など定年後に備えた制度があるため長く安心して勤務いただける環境を整えております!!

✅こんなことをお任せします!
──────────────
お任せするのは、建築・住宅業界の「現場で必要なモノやコト」を察して、先回りして整える仕事です。
いわば“現場の御用聞き”のような存在。相手の言葉や雰囲気からニーズを読み取り、必要な資材を手配したり、スケジュールを調整したり。細やかな気配りが活きる仕事です!

・お客様との打ち合わせ対応(納期・仕様など)
・必要資材の発注・手配
・見積書の作成
・在庫管理や倉庫内の確認作業
・図面から商品を拾い出す積算作業(ソフト使用)

【この仕事の面白さ】
■ 現場の方に「助かった!」「頼りになるな〜」と言ってもらえるやりがい◎
■ ニーズにぴったりな対応ができた時の達成感がクセになります!

✨教育体制について
───────────
未経験の方でも安心してスタートできる
環境を整えています!

□先輩社員による基礎からのマンツーマン
指導
□段階的なスキルアップ研修
□分からないことはいつでも質問OK
業界未経験の方も大歓迎です!

✨働きやすい環境づくり
───────────
□ノルマ、課題は設定していません!
□必要最小限の会議で効率的な業務進行
□個人の生活を尊重する社風
□ストレスの少ない職場環境
□無理な飲み会もほとんどありません(社長が呑めないので・・・)
職場環境
職場環境
礼儀正しく真面目なメンバーです
仕事の合間で楽しそうに笑い声も聞こえてきます
趣味や私生活などプライベートの話も盛んにしてます
入社すると丁寧に優しく教えてくれると思います
営業・配達・事務と合わず、時間ルーティンは安定だから趣味多様

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

事業内容

  • 総合商社・専門商社・卸売

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給233,100円〜302,000円
給与詳細
※基本給・固定残業代・一律手当の総額

基本給:月給 20万5000円 〜 23万1000円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり2万3100円 〜 2万6000円(固定残業時間:1ヶ月あたり15時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
1ヶ月あたり5000円 〜 4万5000円
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

■賞与:年2回 計2.5ヶ月分 (前年度実績)
(基本給2ヶ月+業績連動支給)

■住宅手当:1万円
※独身かつ実家の親と同居の場合は
対象外

■子ども手当:1万円/人
※人数制限なし(健康保険上の被扶養者
で学生である満22歳まで)

■交通費:一律5,000円

■資格手当:1,000円~5,000円

■昇給:あり
(前年度実績:1,000円〜5,000円/月)

◆固定残業代について
15時間分の固定残業代は「営業手当」として支給します。
葬儀参列や時間外でのちょっとした電話問合せなど”残業申請しにくい仕事”に配慮してます
「営業手当」は時間外労働に有無かかわらず毎月支給し、15時間を超える時間外労働分は追加で残業代を支給します。

給与例 給与例
参考年収①:406万円(30歳男性)
参考年収②:430万円(34歳男性)
勤務地 株式会社大分ベニヤ商会
大分県大分市東浜1-8-6

アクセス:交通・アクセス
牧駅から車で5分
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

■勤務時間
◯月~金:8:00〜17:30(休憩90分)
◯土曜日:7:30~12:00(隔週の交代制で出勤)
休日・休暇 休日休暇
■年間休日:106日
■土日祝日(隔週土曜休み)
■盆休み
■年末年始休み
■年次有給休暇:6ヶ月経過後10日付与
*有給買取制度:未消化の休日を買取り
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
■企業型確定拠出型年金(DC)
1万円/月 ※入社1年後加入 *定年後の備えです

■中小企業退職金共済(中退共)
5千円/月 ※入社1年後加入

■野村証券の「職場つみたてNISA」 加入(希望者のみ)

■商工会議所の団体傷害保険に加入
(仕事以外のケガや病気も備えています)

■定期健康診断(年一回)
※配偶者も対象

■おおいた勤労者サービスに加入
(余暇レジャーの支援)

◯研修旅行1泊2日 *参加自由の希望者のみ
例)今年は万博を見学。半分の社員が参加

■車通勤OK(駐車場あり)
試用期間 あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
■最初の3ヶ月は配達員との同行研修
資格 求めている人材
■必須条件
✅普通自動車運転免許(AT限定可)

■求める人物像
✅お客様のニーズに真摯に向き合える方
✅チームワークを大切にできる方
✅向上心を持って業務に取り組める方

業界未経験の方も大歓迎です!
丁寧な指導体制が整っていますので、
建材・建築業界に興味のある方はぜひ
ご応募ください!!

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
採用予定人数 1名

掲載開始日:Tue Apr 08 18:44:40 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.a2fd728725fc959b

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する