1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 九州・沖縄
  3. 株式会社プラスナレッジの仕事情報

株式会社プラスナレッジ

  • 職種
    サーバーインフラエンジニア(運用管理・保守)
  • 給与
    月給200,000円〜500,000円
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

\人気のエンジニア求人/待遇&休暇制度も抜群です★需要が高く安定して働けます★

アピールポイント: / エンジニア募集中! \ ブランクOK!経験・資格を活かせる◎ 【POINT】 ■ワークライフバランス充実! プライベートも大切にできます。 ■福利厚生充実! 長く安心して働ける環境で 腰を据えてキャリアを積めます ■スキルアップが可能! 最新技術に触れながら 成長できるチャンスが豊富です。

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
イチオシ!好条件!

うるま市でのサーバーインフラエンジニア(運用管理・保守)のお仕事をご紹介します!

※好条件のお仕事なので、お早めのご検討がおすすめです!



【仕事内容】

サーバーインフラエンジニア(運用管理・保守)のお仕事



・Windowsパッチ適用

 四半期に一回、数百台のWindowsサーバーのセキュリティパッチ適用



・システムバックアップ

 年1回800台以上のサーバのバックアップを取得



・ヘルスチェック

 サーバーがお客様と合意したセキュリティ事項に違反していないかチェックし、

 違反している項目があった場合は設定を変更



・Oracle(データベース運用)

 OracleDDLの運用及びテーブルスペースチェック及び拡張



・ID

 サーバーへのアカウント登録、変更、削除、ロック解除、PW初期化や、ID管理ツールの保守



・Tivoli(監視ツール導入)

 サーバーへの監視ツール導入及び監視チューニング

 ※Tivoli=IBM製システム監視ソフト



・その他

 URL監視設定(Pythonにて設定)

 システム変更作業(休日・夜間作業あり)

 ファイルシステム関連

 構成管理資料更新

 パフォーマンスキャパシティ月次報告

 サーバー構築(AIX、Linux、UNIX、Windows)

 サーバーアラート対応

 自動化ツール保守(Ansible)



皆様のご応募をお待ちしております!

事業内容

  • 生活関連サービス

募集情報

雇用形態

契約社員

給与

月給200,000円〜500,000円
給与:
※経験、スキル、前給を考慮の上、規定により優遇

※固定残業代なし!残業の場合はしっかり残業代が出ます!

【モデル年収】

●年収420万円:31歳(入社3年)

●年収480万円:36歳(入社5年)

●年収540万円:42歳(入社8年)

勤務地 株式会社プラスナレッジ
沖縄県うるま市字州崎14-10 沖縄IT津梁パーク 企業集積施設5号棟

勤務地:
〒904-2234 沖縄県うるま市字州崎14-10 沖縄IT津梁パーク 企業集積施設5号棟
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間・曜日:
9:00~18:00

休憩60分
休日・休暇 休暇・休日:
土日祝日お休み

完全週休2日制

年間休日122日

・年末年始休暇

・慶弔休暇

・アニバーサリー休暇

・バースデー休暇

※自身の好きなタイミングで取得可能◎

有給休暇やアニバーサリー休暇と合わせ、旅行に行ったり、家族や友人と遊びにいったり、

自由に過ごせます!

・5日以上連続休暇取得も可能◎

有給休暇制度あり(入社6ヵ月経過後付与)

※取得率95%!ほぼ全員が毎年使い切っています◎
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
●決算賞与あり

●昇給年1回有り

●社会保険完備

●正社員登用制度あり※6ヵ月~1年で正社員転換制度あり

●マイカー通勤可※バイク・自転車も可

●無料駐車場・無料駐輪場完備

●交通費実費支給:上限あり/月額31,600円

●資格取得支援制度

※部門別に掲げられている「取得推奨資格」があり、

それを取得する際の初回受験料を会社が負担。

●資格手当あり:月3,000円~21,000円

【実際に制度を利用して社員が取得した制度】

・JSTQB/Foundation Level 

・JSTQB/Advanced Level

・基本情報技術者試験

・応用情報技術者試験

●定期健康診断・ストレスチェック・インフルエンザ予防接種

●時間外手当

●社内リフレッシュスペースあり

※社内リフレッシュスペースにはウォーターサーバーやコーヒーマシンなどがあるため、

業務の間にいつでもリフレッシュ出来ます。

●受動喫煙対策:屋内禁煙
試用期間 あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
資格 求める人材:
【必須条件】

■LinuxやUNIX、Windowsサーバーの運用/構築の経験者



【歓迎条件】

・インフラ構築経験

・サーバー構築経験

・保守運用業務の経験がある方

・顧客折衝経験

・ITILの資格保有者(ITILの勉強のみでも良し)

※どれか一つでもOK!



【求める人物像】

・チームメンバー、社内関係部署と積極的にコミュニケーションができ、

周囲を巻き込みながら自発的に課題解決に取り組むことのできる方
採用予定人数 常時募集
その他 その他:
【ステップ1】

画面下の「かんたん応募」ボタンをクリック!

もしくはお電話098-996-4855にてお問合せください。

担当者より折り返しお電話させていただきます。

↓ ↓

【ステップ2】履歴書送付

↓ ↓

【ステップ3】面接

↓ ↓

【ステップ4】内定

↓ ↓

【ステップ5】入社

お願いしたいお仕事
サーバーインフラエンジニア(運用管理・保守)のお仕事
当社のサーバーインフラエンジニアは、プロジェクトにおける【PM・PLを担う存在】です。
サーバーを実際に構築し運用しながら、作業依頼によるサーバーの設定変更を行います。
また、何か障害が発生した場合に障害の原因を探り、再び滞りなく運用できるよう復旧業務を行っていただきます。
更なる事業拡大のため増員決定。積極採用中!
ご応募お待ちしています!

『株式会社プラスナレッジについて』

~確かな技術と品質で、お客様のデジタル革新をサポート~
わたしたちプラスナレッジは、ソフトウェア開発と検証と運用保守いう3つの軸で事業を展開するプロフェッショナル集団です。
国内屈指の規模を誇る電機メーカーや大手SIerからの直接受注によるソフトウェア開発は、上流工程から結合テストまで一貫した開発工程をクライアントに提供。
高いスキルを持った技術者によるクリエイティブはクライアントの想像を超え、さらに目には見えないソフトウェアを見える化し、より良い成果を導き出すコンサルティングにも力を入れています。
一方、世の中に提供されるあらゆる製品やサービスは、製造者や提供者の意図したとおりに作動するか否かの検証業務が必須。
わたしたちはアプリケーションや車載系ソフトウェアの検証業務を通じて製品やサービスのクオリティを担保し、加えて不具合や誤作動といったリスクを事前に排除することでユーザーの利便性・安全性を高めています。
また、ITシステムやサーバー、ネットワークなどの安定稼働と障害対応を担う運用保守業務は、システムを正常に稼働させ続けるために必要不可欠で、「第4のインフラ」とも呼ばれています。
弊社では2023年12月より本格的に運用保守業務に注力し2024年8月に新規部署を確立しました。
また、ソフトウェア開発と検証と運用保守いう3つの業務を担うことで、開発技術者としての視点と検証技術者としての視点、構築・運用技術者としての視点という3つの視点を有すること、互いのスムーズな連携を通じてより良いサービス提供に繋げることが可能。
時差も国民的な差異も存在しないこの沖縄という地で、高い品質とコストパフォーマンスを両立させるニアショア拠点としの存在価値を示し、クライアントファーストの姿勢でこれからも研鑽に努めて参ります。
『会社の雰囲気・職場環境』

当社には、個性豊かな面々が集まっています。
業務中は真剣に業務に向き合っていますが、ひとたび業務を離れると笑い声や話し声が飛び交うなど和気あいあいとした雰囲気。
取り組む案件によってチームを構成し、互いの協力のもとで業務に取り組むため社員間のコミュニケーションは万全です。
3カ月~2年ほどと取り組む案件によって期間は異なるものの、新規案件ごとに新たなチーム編成が行われ、色々なメンバーと仕事に取り組むことで人とひとの絆が強まっていくと考えています。
一方、メンバーにとって働きやすい環境整備にも力を入れる当社。
土日祝が休み(案件によっては出勤の可能性もあり)となり、残業も平均10時間/月程度。
しかも、有給消化率はおよそ95%とほぼ全てのメンバーがフルで取得しており、家族や友人と過ごすオフタイムも充実することが可能です。
また、好きなタイミングで取得可能なバースデー休暇やアニバーサリー休暇も用意。
土日祝と併せて連休とし、帰省や旅行などに活用するメンバーもいます。
社内においては1階・2階にそれぞれリフレッシュルームを完備し、ランチタイムやちょっとした休憩に活用。
「ハンモックで少し仮眠」なんて過ごし方もOKです。これからも個々のパフォーマンスを最大化できるよう、さらなる改善に努めて参ります。
ボーリング大会やビーチパーティ、BBQや忘年会といったレクリエーションも豊富。
部署やチームの異なるメンバーとも横断的なコミュニケーションが図れることから業務にも大いにプラスになると好評です。
当社メンバーの半数以上が中途入社としての参加であり、これからジョインいただく皆様もスムーズに溶け込んでいただけると思います。
皆様のご応募を心よりお待ちしています!!

『会社のレクリエーション/BBQ』
代表取締役:金城真社長

プラスナレッジは、東京を中心とした大手メーカーから業務依頼され、開発~検証・保守までを行う沖縄独立系のSIer会社です。
ソフトウェア事業に参画した当初は社員数10名前後でしたが、現在は社員数100名・協力会社50名程度の仲間がいます。
私たちは、プラスナレッジという社名の通り、お客様の要望に対して、「ノウハウ、価値」を付加して提供し、
お客様の事業課題を解決に導き、社会貢献することを目指しています。
お客様に「ノウハウ、価値=高品質なサービス」を提供するために、一番必要なものは「人財」です。
付加価値を提供することは、簡単ではありません。
お客様からの要望に応えるためには、受身の姿勢で待っているのではなく、自分で考えて動いて、
試行錯誤を重ねながら、初めて提供できるものだと考えています。
また、個人の成長で会社も成長すると考えているため、社員一人ひとりがやりがいや誇りをもって働けるよう組織づくりに取り組んでいます
プラスナレッジでは、社歴や経験は関係なく、本気で成長したい人には、たくさんの「機会」を提供することをお約束します。
私たちと一緒に成長していける仲間にお会いできることを心から楽しみにしております。


この求人は株式会社ホカマの紹介求人です。

求人ID:OK0000313

雇用形態: 契約社員

給与・報酬: 200,000円 - 500,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

掲載開始日:Fri Dec 20 14:45:05 JST 2024

問題を報告する
原稿管理No.9f3d99a1d96bf52a

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する