1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 甲信越・北陸
  3. 福島県環境創造センター交流棟 コミュタン福島の仕事情報

福島県環境創造センター交流棟 コミュタン福島

  • 職種
    ふくしまの環境や放射線を学ぶ体験型施設の運営スタッフ
  • 給与
    月給200,000円〜300,000円
  • アクセス
    交通・アクセス 磐越自動車道・船引三春ICから5分
  • イベント運営スタッフ
  • イベント企画
  • 公共施設職員
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 英検 1級
  • 英検 準1級
  • PC
  • PC/Web
  • イベント内容企画
  • シフト管理
  • ワークショップ開催
  • 事務
  • 接客
  • 接客案内
  • 提案
  • 教育
  • 施設運営
  • 電話対応
もっとみる

福島の今を伝え、未来についてお客様と共に考える仕事です

仕事情報

仕事内容
仕事内容
当社は、福島県から福島県環境創造センター交流棟(愛称:コミュタン福島)の運営業務を受託しています。
コミュタン福島は、放射線やふくしまの環境についてわかりやすく学べる体験型の情報館です。
来館者がそれぞれの立場から福島の未来を考え、創り、発信するきっかけとなる場を目指しています。

あなたにお願いするお仕事は、来館者に対する施設のご案内やコミュニケーション対応です。
来館者は、お子様をお持ちのご家族から小学生、シニアの方まで幅広い年齢層の方です。
原子力災害からの復興のための福島県の取組を「分かりやすく」「丁寧に」「正確に」対話を大切に解説し、来館者の不安や疑問に対応をします。

【具体的には】
・展示室、シアター等の来館者への案内
・来館者へのコミュニケーション対応
・体験型イベントの企画・立案・実施
・施設の運営業務(来館団体の予約受付業務)
など

(変更範囲:変更なし)

<入社後は>
OJTを通じて先輩スタッフが業務内容をレクチャーします。来館者対応のマニュアルも完備されているのでご安心ください!

◎スタッフみんなでフォローするので安心して飛び込んできて下さい!福島の復興のために、明るい未来のためにあなたの力が必要です!

【1日の仕事の流れ】
~館内スタッフのとある1日~
<08:30>
└業務開始。朝会をして今日の予約状況の情報共有をします。
<08:40>
└開館準備をする。展示物の立ち上げや消毒作業をみんなで協力して行います。
<09:00>
└『コミュタン福島』開館
<10:00>
└2人組のお客様がご来館。展示室やシアターを案内します。
<11:30>
└「ふくしまの復興について学べました。シアターも感動しました!」と、案内したお客様から嬉しいお言葉が!
<12:00>
└お昼休憩
<13:00>
└体験型イベントに向けて試作。「別の材料に変えてみようか…」など、先輩スタッフにも知恵を借りアイデアを練ります。
<15:00>
└明日のイベントの準備。使う道具や材料をそろえます。上手くいくといいな。
<17:00>
└『コミュタン福島』閉館。展示物をシャットダウンします。
<17:10>
└帰りの会をして、今日の情報共有をします。
<17:15>
└業務終了。今日も1日お疲れ様でした!

【先輩スタッフからの一言】
■先輩スタッフインタビュー
27歳中途入社/Uさん(入社2年目)

━━入社後、お世話になった先輩・上司とのエピソードを教えてください
常に質問しやすい雰囲気があるので困ったときには相談して助けてもらっています。
仕事以外の話も和気あいあいとできる雰囲気があります。

━━今の仕事での一番大きな目標は何ですか?
来館者がポジティブな気持ちになっていただける案内ができるようになることです。

━━オフの過ごし方は?
福島県内の直売所で野菜を買ったり、遠くにところにでかけて観光しておいしいものを食べたりしています。

━━三春町はどんな町ですか?
滝桜が有名です。
おしゃれなカフェや老舗のおいしいお菓子屋さんもたくさんあります。
職場環境
職場環境
チームワークのもと、社員が成長できる職場です。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

事業内容

  • 教育・学校

募集情報

雇用形態

契約社員

給与

月給200,000円〜300,000円
給与詳細
基本給:月給 20万円 〜 30万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

※能力・経験によって優遇します

■昇給:あり
■賞与:あり(年2回)
※2023年度実績=4.2ヶ月(会社業績による)
■基準外勤務手当あり(月5時間程度)
■交通費規定支給(月額支給上限 50,000円)
■シフト勤務手当あり(月額固定15,000円)

勤務地 福島県環境創造センター交流棟 コミュタン福島
福島県田村郡三春町10番2号 田村西部工業団地内

アクセス:交通・アクセス
磐越自動車道・船引三春ICから5分
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

■8:30~17:15(休憩時間:60分)
※開館時間は9:00~17:00(月曜日休館)です
◎残業:月平均10時間程度
休日・休暇 休日休暇
■週休2日制(シフト制:4週8休)
・毎週月曜日(休館日)
・月曜の他1日休日あり(ローテーション制)
◎年間休日123日
◎土日月の3連休取得も可能です

■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3日)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休業(取得実績あり)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
■マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
■社会保険完備
■健康診断(年1回)
■企業年金制度あり

■正社員登用制度
※実績や本人のご希望に基づいて年度替わりに実施
試用期間 あり
試用・研修期間:6ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
■必須条件
・学歴:高校卒業以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・基本的なPCスキル ※『Word』などオフィスソフトの基本操作を想定
◎あなたの「専門性」を活かせるお仕事です!

■こんな経験・スキルを活かせます!
・放射線、環境、エネルギー、ロボットなどの分野での知識・経験
・美術、芸術、工芸、教育系、工業系デザイン、などの学習・実務経験
→あなたの得意分野を活かしたワークショップの企画・実施もできます!
・英語など外国語スキル
・手話スキル
→外国の方や聴覚障がいのある方も来館されます。あなたのスキルでコミュタン福島を案内してください。あなたのスキルアップにもつながります!
・接客業務の経験
・事務の経験
◎上記以外にも様々な科学・言語分野の知識・経験が活かせます!自分の「専門性」を存分に発揮できるお仕事です!

■こんな方を歓迎します!
・コミュニケーションを取るのがお好きな方
・向上心、向学心、好奇心の強い方
・物事を学んだりそれを誰かに伝えることが好きな方
・福島県の復興に従事したい方
・福島県への移住、定住をお考えの方

◎「これまで学んだことを復興支援に活かしたい!」「自分の知見を社会貢献に役立てたい!」という思いを持つ方は大歓迎!
◎職場では20~40代の方が多数活躍中!実務未経験の方でも熱意のある方は歓迎します!
採用予定人数 2名

掲載開始日:Wed Jul 17 10:37:15 JST 2024

問題を報告する
原稿管理No.93ec1cc1af0864a4

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する