1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 甲信越・北陸
  3. 株式会社ネクスト TOKYO OFFICEの仕事情報

株式会社ネクスト TOKYO OFFICE

  • 職種
    ✅建築施工管理(元請✨新築✨)経験者向け募集✨
  • 給与
    月給459,800円以上
  • アクセス
    交通・アクセス 飯田橋駅から徒歩7分
  • 建築施工管理
  • 普通自動車第一種運転免許
  • PC
もっとみる

---✅㈱ネクストの施工管理✅経験者優遇✨---

仕事情報

仕事内容
仕事内容
東京都内のRCマンション専門 一級建築士事務所 ㈱ネクストです!

今回このページで募集するのは、、
経験者優遇✨建築施工管理✨です!

※未経験の方向けの募集も行っておりますので、ぜひご覧ください☆

*お仕事内容
建物1棟ずつ、
「品質」「安全」「工程」の3点を軸に管理を行ってもらいます!
『原価』に関しては、発注を見越した施工業者から見積を取得した上で、予算を作成しています☆
予定通りの発注を適時心掛けて頂くだけで大丈夫です (^^)/

当社では現在〝鉄筋コンクリート造の共同住宅〟のみを受注しております*

弊社の建築施工管理のメリットは

✅同じ商材を、同じルーティーンで管理するため安定性が高い
✅よみやすい労働時間
✅繰り返すことでの精度向上

〝合理化をはかる〟ことで働きやすさや、技術の向上をいち早く感じることが出来ます☆
限られた人ではなく ””✨誰もが自信を持って活躍できる仕事内容✨”” だと考えております!

【ネクストの特色~社長からのメッセージ~】

当社の特色は〝やらないことを決めること〟です!
建設業をいかに合理的に出来るか。を日々かんがえて参ります。

技術職は専門的で難しい。だからこそ長時間労働や、休みがとれない、キツイ厳しいという
印象を持たれている方が多いと考えています。
当社は合理的に、画一的に、そぎ落とし、繰り返すことで、安定的に働き、長期的に稼ぐこ
とができます☆そして我々は常に、そんな会社を目指しています!

難しいと思われる〝建築技術〟は、協力企業や職方さん含めて、プロであり専門家を当社が発注致します。
適材適所、専門家が専門的知見をもって相談や打合せに応じてくれます。
ひとりで仕事をするのではありません。
現場にはりつくよりも、事務処理やデスクワークを大切に考え、
今起きていることではなく、先に行うことへ頭を使う。いかに予定通りであるか? を大切にする。
そんな積み重ねがライフワークバランスの満足や、自信を持って長く務める
ことのできる職場にもつながるものだと信じております!
職場環境
職場環境
✅有給は1時間から取得できるため、ワークライフバランスを充実✨
また施工管理に特化した研修により、新たな業務への「不安」を「自信」へと変え、施工管理を生業として生かしていただけるよう会社全体で取り組んでおります!

喫煙所:喫煙所あり(屋外)
屋外に喫煙スペースを用意しております。
施工管理部署喫煙者(2/4名)設計部署喫煙者(2/4名)※TOKYO OFFICE内

事業内容

  • 建築設計

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給459,800円以上
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 35万円 〜

固定残業代:あり
1ヶ月あたり10万9800円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり40時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

ボーナスを支給しない分、月給へ割り振る給与形態です✨
※賞与支給実績あり(30万円/人)

各種手当を規定しないことにより、基本給を増やし、退職金などの基礎額を上げています。
給与の査定の元になるのは、担当者としての実績・資格の取得・家族手当等です。

★担当者の実績について
―――――――――――――――
「1棟の現場に対しどのような働きをしたか」が判断基準。
上司と相談したり、外部発注を利用しながら徐々に身につけていきましょう!

★資格取得でスキルも給与もUP!
―――――――――――――――
積極的にサポートします!

★交通費について
_______________
実費で全額精算します!

給与例 給与例
✅月給45万~70万円~

……… その他 ………
・賞与:30万円
・一級建築施工管理技士取得+3万円
※一級建築施工管理技士補は別単価
・主任手当:1万円
・部長手当:3万円 など
勤務地 株式会社ネクスト TOKYO OFFICE
東京都新宿区市谷船河原町9-1 NBCアネックス市谷ビル2F

アクセス:交通・アクセス
飯田橋駅から徒歩7分
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり174時間

✅勤務時間 9:00~18:00
※休憩105分
※月平均残業時間18時間

休憩時間はしっかり休めるように長く規定しています✨
※105分の内休憩取得が60分のみの場合は、残りの45分は時間外労働に加算

また定時退社する社員も多数★
私生活を軽視しない生活をおくってほしいと望んでいます✨

★お子さんが小さいご家庭からは、時短勤務制度などの申請を受け付けています。
休日・休暇 休日休暇
土(月1~3回/年22回)・日・祝日

……… 土曜日について ………
※曜日 自由選択・半日ずつOK)

どの土曜日を休むかは自由選択。
半日単位でも取得でき、土曜ではなく平日へ振り替える社員も多いです。

年間休日数は105日程度と多くはありませんが、年次有給休暇以外でも平日に休みが取りやすいことで生活しやすく、働くペースも作りやすい会社でいようと心掛けています。

【休暇制度】
■年次有給休暇
※1時間単位での取得OK(8時間×5日分)
■年末年始休暇(12/28~1/4)
■夏季休暇(8/13~8/16)
■産前・産後休業
■育児休業
■子の看護休暇(看護、入学式などのイベントなどに適用)
■介護休業 など

★大型連休取得OK(カレンダー通り+年次有給休暇取得を合わせる社員多数)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
■交通費支給:実費精算
■研修:建設業の基礎知識~実施まで
■副業可:労働時間管理のみあり
■資格取得支援制度
┗業務に差し支えない範囲で勤務時間内での勉強OK!
┗合格者のみ、受講料・受験料・交通費・参考書代等すべて支給
■退職金あり ※勤続5年~
試用期間 あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
【経験者にはここがオススメ】
✅原価管理について
注文者との金額決定は実際に見積を取得して行うので、
原価管理の苦労を契約時点から解消しています。

✅工期について
施工管理部署作成の工程表で注文者と契約する為、
品質・進捗管理的に十分な運営が可能です。

・転職時期について
いつでもお待ちしております✨
採用予定人数 3名

掲載開始日:Thu May 01 16:32:51 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.8c285c6f88a38e9b

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する