1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 小規模多機能型施設「きはち」の仕事情報

小規模多機能型施設「きはち」

  • 職種
    介護職
  • 給与
    月給220,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス 新浦安駅から徒歩15分 新浦安駅よりバスあり。「高洲海浜公園行」に乗車いただき「高洲北小学校」の停留所下車徒歩5分。
  • その他福祉/介護
  • ホームヘルパー
  • 介護福祉士
  • ホームヘルパー2級
  • 介護福祉士
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護職員初任者研修
  • 介護職員基礎研修
  • ケア内容記録/報告
  • スタッフ
  • 介護経験
  • 入浴介助
  • 夜勤
  • 排泄介助
  • 普通自動車
  • 看取りケア
  • 福祉施設
  • 自動車
  • 自動車運転経験
  • 食事介助
もっとみる

賞与あり!【無資格・未経験OK】待遇・研修充実

仕事情報

仕事内容
仕事内容
小規模多機能型施設にて、介護業務全般、居宅清掃、調理業務等をお願いいたします。

・無資格・未経験から始められるお仕事です
ご利用者の身の回りのお世話などを先輩と一緒に行うところからスタートしていきます。
基本的にマンツーマンで行うので、不明点・不安なことも聞きやすい環境です。
ただ指示をするのではなく「この仕事ってこういう役割があるんだよ」などもお伝えするので
未経験の方でも介護の知識をつけながら始めていけます。
家事や育児などの経験を活かして活躍するスタッフ多数!
スタッフの紹介での入社が多いのも特徴の一つです。

・小規模多機能型施設とは
ご利用者の状態に合わせてデイサービスの通いや、訪問介護、宿泊を組み合わせている施設です。
日によって取り組みは違いますが、徐々に慣れていけるようにサポートしていきます。
職場環境
職場環境
・スタッフの通勤エリア
浦安市(半数以上)、市川市、千葉市、習志野市、柏市、八千代市など千葉方面や
江戸川区、江東区、文京区、大田区などの東京都から通うスタッフが活躍中です。

事業内容

  • 看護・介護

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給220,000円以上
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 18万3000円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり3万7000円 〜

※夜勤手当(8,000円/回)4回勤務、早遅手当(500円/回)10回分含む
一律処遇改善手当(5000円)含

勤務地 小規模多機能型施設「きはち」
千葉県浦安市高洲1-2-1
アクセス:交通・アクセス
新浦安駅から徒歩15分 新浦安駅よりバスあり。「高洲海浜公園行」に乗車いただき「高洲北小学校」の停留所下車徒歩5分。
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間

7:00~16:00(休憩1h)
9:00~18:00(休憩1h)
10:30~19:30(休憩1h)
17:00~翌10:00(休憩3h)

・とある1日のスケジュール
9:00~ 社内ミーティングでその日のスケジュールや申し送りなどを共有します。
送迎で迎え入れたご利用者と一緒に、洗濯物を畳んだりなどの生活に必要なトレーニングや入浴介助(交代)を行う日も。
また、お昼までに体操など身体を動かすことも行います。

12:00~ご利用者・スタッフと共に同じ食事をとります。
昼食後は口腔ケアやトイレ介助なども行いますが、ご利用者と一緒に食事を楽しむところから始めましょう。

~14:00 アクティブを行います。日によって様々ですが、ピアノを弾きながら歌を一緒に歌ったり、ゲームを行ったり、ボッチャなどのスポーツを行う日もあります。

その後は夕食作りやおやつ作りなども行い、16:00には送迎でご利用者をご自宅までお送りします。

訪問の日は朝・夕方、午前のみ、午後のみなどご利用者の状況に合わせて自転車にて訪問を行います。
休日・休暇 休日休暇
シフト制/月9~10日休
有給休暇
育児休暇

・有給も気兼ねなく取れます
翌月のシフト決定までに希望休が3日まで申請できます。
有給は入社時から付与され、勤続年数によって有給数が増えていきます。(最大40日)
だいたいの社員は3~5日をまとめて取って、リフレッシュ休暇としています。
残りの有給は、病気や急用の為に残してはいますが、なるべく使い切るよう促されます。(笑)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
社会保険完備
資格手当(介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、タクティールケア認定者、介護支援専門員、認知症ケア専門士)
通勤手当 上限5万円/月
早遅手当 500円/1回
夜勤手当 8,000円/1回
年末年始手当 2,400円/1日
賞与 年2回(年間2.8ヶ月分※過去実績)
固定残業代なし(1平均残業時間4時間)
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
社食補助あり
健康診断無料
メンタルヘルスチェック無料
リフレッシュ休暇制度
月3日の希望休申請可
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
無資格・未経験可
・介護福祉士あれば尚可
・介護実務経験あれば尚可
・普通自動車運転免許

・コミュニケーションを大事にする職場です。
朝、夕のスタッフミーティングの場以外でもご利用者に関することで気づいた事は共有するようにしています。
普段の気づきを共有することでご利用者が楽しく快適に過ごせるお手伝いを行っています。

・幅広い年齢層が活躍中!
高卒ですぐに新卒社員として活躍する20代や
子育て中の30代・40代、子育ても少し落ち着いた50代・60代も活躍中です。
幅広い年代が活躍するからこそ、お互いを尊重し気を配る風土ができているのもこの施設の魅力です。

介護福祉士資格をお持ちの方、介護業務経験のある方も大歓迎!
訪問介護もあるので、訪問介護事業所での勤務経験のある方も活かせます。

・今までの仕事以外でのご経験(家事経験など)も活かせます。
きちんと意味もお伝えしながらマンツーマンで教育するので
「介護業界に興味はあったけどチャレンジしてみようかな」と
入社しているスタッフも活躍中です。
ホテルのようなきれいな施設なので、ぜひ一度HPも見てみて下さいね!
https://www.maihamaclub.co.jp/

掲載開始日:Thu Feb 01 11:58:33 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.89f0c613f70cab98

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。