1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 東海
  3. はまぎん こども宇宙科学館(横浜こども科学館)の仕事情報

はまぎん こども宇宙科学館(横浜こども科学館)

  • 職種
    はまぎん こども宇宙科学館のプラネタリウムの天文解説
  • 給与
    月給210,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス JR京浜東北・根岸線 洋光台駅 徒歩3分
  • イベント運営スタッフ
  • その他サービス業接客/フロアスタッフ
  • 学芸員/図書館司書
  • Microsoft Excel
  • データ/文字入力
  • Microsoft Word
  • Microsoft PowerPoint
  • Excel グラフ
  • Google Docs
  • Zoom
  • Google Spreadsheet
  • Microsoft Teams
  • Microsoft Outlook
  • Microsoft Access
  • Microsoft Onedrive
  • 学芸員
  • 教育
  • 来客対応
  • 電話対応
  • 受付
  • 接客案内
  • 資料作成
  • メール対応
  • イベント内容企画
  • 施設運営
  • イベント企画
  • 教育支援
  • 教育コンテンツ開発
  • 科学技術イベント企画運営
  • 地球科学分野
  • シフト調整
もっとみる

20代30代が活躍!子供たちに宇宙の楽しさを伝える仕事

仕事情報

仕事内容
仕事内容
★はまぎん こども宇宙科学館で勤務★
https://www.yokohama-kagakukan.jp/

★この仕事の魅力★
・プラネタリウムの運営、解説に関われるレア求人!
・地域に根差し、リピーターにも愛されている施設で働ける
・年間休日123日、残業少なめでプライベートも充実!

当館の天文スタッフは、プラネタリウムの解説だけではなく、プラネタリウム番組の企画制作、天文分野の質問に答えるレファレンス対応、近隣の小学校への出前教室など、天文の教育普及に関するさまざまな業務を行います。
「星好きの市民を増やしたい!」「好きなことを生かしてお客様のためにこんなことがしたい!」等、目的意識を持ち、目的達成のために努力できる方、サイエンスコミュニケーションの新たな可能性に挑戦したい方のご応募をお待ちしております!

【具体的には‥】
・プラネタリウム業務(改札・場内管理・解説・番組企画制作等)
・天文教育普及業務
(星空観察会、出張講座・教室など、天文業務の関わる事業全般)
・館の運営に関わる必要な業務(事務作業など)
・インターネットを利用した新たな活動の企画・実施

【職場について】
科学に興味がない子にも「楽しかった!また来たい!」と思ってもらえるよう、日々チームでアイデアを出し合っています。
うまくいかなかったことも「次につなげよう」と前向きに考えられる職場です。
「未来の科学館を一緒につくる」仲間として、あなたの発想力とコミュニケーション力を活かしてください◎

【勤務地】
横浜こども宇宙科学館
(URL:https://www.yokohama-kagakukan.jp/)

【業務内容変更の範囲】
就業の場所における「契約開始直後の仕事内容」に準ずる範囲内のすべての業務
職場環境
職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

事業内容

  • 組織マネジメント・シンクタンク

募集情報

雇用形態

契約社員

給与

月給210,000円以上
給与詳細
基本給:月給 21万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

基本給210,000円~+残業代※+交通費
・経験、スキルを考慮し、当社規定により決定
・交通費支給(上限あり2,500円/日・50,000円/月)
・昇給:年1回(4月)
・子ども手当(扶養者に限り、子1人につき4,000円/月)
※当施設は7.5hのシフト制です(1日0.5hの残業代を支給させていただきます)

勤務地 はまぎん こども宇宙科学館(横浜こども科学館)
神奈川県横浜市磯子区洋光台5-2-1

アクセス:交通・アクセス
JR京浜東北・根岸線 洋光台駅 徒歩3分

勤務地
株式会社コングレは指定管理者として【はまぎん こども宇宙科学館(横浜こども科学館)】の管理・運営をしています。
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

9:00~17:30(実働7.5h・休憩1h)
*当社は所定労働時間7時間ですが、当施設は7.5時間のシフト勤務です。
1日0.5時間の残業が固定で発生します(※7時間超過分は、残業代別途全額支給)

*季節、イベント、業務内容によって残業・変則シフトあり
*時間外労働あり(残業代全額支給)
休日・休暇 休日休暇
・年間休日123日
・週休2日制(月10日程度・シフト制勤務)

【休暇】
・年次有給休暇(入社半年後より付与。初年度10日)
・介護休業 (入社から1年経過後)
・慶弔休暇(入社から1年経過後)
・産前産後休業
・育児休業(入社から1年経過後)
※パパ育休取得実績あり
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・専門医によるオンライン無料健康相談
試用期間 あり
試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
【必須条件】
・高校卒業以上
・基本的なWindows PCの操作およびオフィスソフト(Excel、PowerPoint)が扱える方
・タッチパネルを使用できること
・土日祝日も勤務可能な方

【次のような方を歓迎します】
・長期就業可能な方
・プラネタリウムでの就業経験や、ステラナビゲーターの使用経験をお持ちの方
・人前で話すことに抵抗がない方

学芸員資格をお持ちでない方や、未経験の方でも一から学んでいただける環境です。
研修もご用意しておりますので、お気軽にご応募くださいませ。

掲載開始日:Thu May 01 18:52:23 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.8959d3dea783e3cf

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する