1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 名古屋総合税理士法人 栄駅前本社の仕事情報

名古屋総合税理士法人 栄駅前本社

  • 職種
    相続案件チームの税理士補助
  • 給与
    月給287,000円〜423,000円
  • アクセス
    交通・アクセス 地下鉄 名城線・東山線「栄」駅 直結
  • 経理/財務事務
  • 財務会計
  • 税理士
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • Microsoft PowerPoint
  • Excel グラフ
  • Microsoft Outlook
  • データ/文字入力
  • Excel SUM関数
  • Excel VLOOKUP関数
  • Excel IF関数
  • Excel AVERAGE関数
  • Excel COUNT関数
  • Excel SUMIF関数
  • Excel ピボットテーブル
  • 相続税制度
  • 税理士
  • 日商簿記 3級
  • 日商簿記 2級
  • 日商簿記 1級
  • 税理士試験科目合格者
  • 公認会計士
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 2級FP技能士
  • 3級FP技能士
  • 宅地建物取引士
  • 税務コンサルティング
  • 税務申告
  • 税務
  • 会計コンサルティング
  • 税務業務代理
  • 税務書類作成
  • 記帳代行
  • 経費精算
  • 会計監査
  • 経理
  • タイピング
  • 資料作成
  • 議事録作成
  • 会計
  • 電話対応
  • 来客対応
  • 財務
  • 税務調査立ち合い
  • 経理アウトソーシング
  • 会計システム導入
もっとみる

未経験からお客様の未来を創るパートナーへ!充実の研修で安心◎

仕事情報

仕事内容
仕事内容
今の仕事に物足りなさを感じているなら
ぜひ私たちの話を聞いてほしい。

”お客様からの感謝を、もっと身近で感じたい”
”未経験でも新しい専門性を身につけたい”
”数字だけじゃない、お客様との深い繋がりを大切にしたい”

そんな想いを胸に秘めている、あなたへ。

-

私たち税理士法人は、お客様との絆を、何よりも熱く、強く、そして長く繋ぎたいと願っています。

私たちが見据えるのは、お客様一人ひとりの人生そのもの。

共に悩み、共に笑い、共に未来を切り拓く。

それが、私たちが信じる、真の”パートナーシップ”だと考えています。

-

もし、あなたが…
「ルーチンワークに追われ、お客様と向き合えてない」
「自分の提案がお客様のためになっているのか不安」
「目標ではなく、お客様とじっくり信頼関係を築きたい」

そう感じているなら、話を聞きに来てください。

新しい一歩を踏み出すあなたを、私たちは全力で応援します。

-

未経験でも大丈夫。
約半年~1年かけて一人前に育てあげます。

充実した教育体制と、専属メンターをはじめ、温かい先輩たちのサポートが、あなたの成長を後押しします。

ここはお客様とじっくり向き合い、専門性を磨きながら、あなた自身の成長も実感できる環境です。

『お客様からの感謝を、自分の喜びにする。』

そんな、やりがいのある仕事を、私たちと一緒にしませんか?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<仕事内容は…>
相続案件チームの税理士補助として下記の業務をお願いします。

◆具体的には…
・相続対策
・お客様先への訪問・面談
・各種申請書の作成
・相続税の申告
・遺言書の作成 …など。

相続に関するお客様の状況をヒアリングし、申告書作成や節税対策などのサポートを行います。

相続を控えた資産家の方や相続人の方と直接お話する機会も多くあります。

専門部署との連携がスムーズなのでお客様への提案の幅が広がり、より深い提案ができますよ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

<職場環境について>
スタッフの平均年齢は37歳。
20代:7名、30代:10名と若手も多く、未経験からスタートした仲間も多数活躍しています。

資格取得や自主的に勉強したい方が有志で集まり、勉強会も行っているなど切磋琢磨できる環境です!

✨税理士業界で働く人のための専門リクルートマガジンに「働きがいのある会計事務所」として掲載されました

▼記事はこちら▼
https://hosoe-tax.com/2025/mitsukaru2025-1-vol02.pdf
職場環境
職場環境
アットホームな環境で、女性が多数活躍しています。
入社後は基本業務の研修もあり、わからないことがあれば先輩や同僚に気軽に質問ができます。

今年の従業員満足度アンケートで、スタッフの全体満足度は100%!
子育て世代も多く、働きやすい環境を整えています!

喫煙所:喫煙所あり(屋内)
同じビルの中に喫煙スペースが設けられています。
屋外にも喫煙エリアがります。

事業内容

  • 会計・税務・監査

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給287,000円〜423,000円
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 22万7000円 〜 36万3000円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり6万円(固定残業時間:1ヶ月あたり35時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

▷一律手当の詳細について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆通勤手当(上限5万円/月)
◆皆勤手当
◆住宅手当
◆家族手当
(配偶者:月1万円、
子ども1人につき:月1万円)
◆役職手当
◆資格手当
(税理士:3万円、
社会保険労務士・中小企業診断士:1万円)
※各手当は毎月、
給与に上乗せで支給します。

給与例 給与例
◆入社1年目(25歳)の場合
年収450万円(月給28万7000円+賞与)

◆入社7年目(35歳)の場合
年収645万円(月給42万円+賞与)
勤務地 名古屋総合税理士法人 栄駅前本社
愛知県名古屋市中区錦3-15-15 CTV錦ビル

アクセス:交通・アクセス
地下鉄 名城線・東山線「栄」駅 直結

勤務地
セントラルパーク10A出口をでて目の前にある、1Fがカワイピアノさんのビルの5Fです。
勤務曜日・時間 フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

1日の標準労働時間:8時間

※コアタイム:10:30~16:00

✅フレックス制度を導入しているので
オンオフのメリハリをつけて働ける環境です!

✅勉強時間を確保したい方、
プライベートを充実させたい方、
など自分の時間と仕事を両立しながらも
働く社員が大勢います♪
休日・休暇 休日休暇
【休日】
週休2日制(土日祝休み)
※第三土曜日のみ出社

◆年間休日111日

【休暇】
・GW休暇
・夏季休暇(5~11月で自由に取得)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産休・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・有給休暇年12日(奨励制度有り/長期での旅行も可能)
※平均有休取得日数は年13.5日

⭐「健康経営優良法人」の認定取得⭐
働きやすい環境づくりにも力を入れております!
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆昇給年2回
◆賞与年3回(3.7ヵ月)
※新人期間は1.6ヵ月分
◆交通費(月5万円まで)
◆昼食補助
◆退職金制度
◆財形貯蓄
◆資格取得報酬金制度
◆資格取得支援制度(税理士試験講座の講座代を最大80%負担)
◆税理士登録費用・会費全額会社負担
◆自習スペース有
試用期間 あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
◎専門卒・短大卒以上の方

■経験不問
■社会人経歴不問
■第二新卒歓迎
■人と話すことが好きな方歓迎

学ぶ意欲さえあれば、
経験や知識、スキル、資格はなくてもOKです!

<<例えば…>>
・税理士の勉強を独学でしている方
・専門学校に通いながら税理士を目指している方
・他業種だけど税理士事務所で働いていた方
…etc、そんな方も大歓迎です!

✅平均年齢37歳!
✅20代・30代活躍中!

\こんな方にもオススメ/
税理士事務所・会計事務所での勤務経験がある方
新しいことを始めたい方
税務・会計スキルを磨きたい方
税理士を目指している方
経理の経験がある方
簿記1級保持者
簿記2級保持者
簿記3級保持者
科目合格者
Word・Excelスキル・データ入力など
パソコンスキルを活かしたい方
公認会計士の資格を活かしたい方
中小企業診断士をお持ちの方
行政書士・司法書士をお持ちの方
監査法人・銀行・証券会社での
勤務経験がある方
◆*・*◆*・*◆*・*◆*・*◆*・*◆

<入社3年目、38歳男性のリアルボイス>
少し長くなりますが、私の経験と、
ここにかける想いをお届けします。
―――――――――――――――――――

ここに入社する前は銀行員として
12年半程、地域の活性化に貢献したい
という思いで働いていました。

特に、地域に根差した信用金庫では、
お客様と二人三脚で課題解決に
取り組むことに魅力を感じ、
若くして多様な業種の経営者との出会いや
視野が広がる面白さを経験。

もちろん、お客様と銀行の都合、
異動による人間関係の再構築など
決して楽ではありませんでしたが、
それもまた今の自分を築く糧となっています。

-

そんな私がなぜ税理士法人に転職したのか。
それは、転勤がなく、お客様と末永く、
関係を築きながら、地域の経済を活性化し、
企業や個人の夢を叶えるお手伝いがしたい
という思いが強くなったからです。

入社の決め手は当社の経営理念に深く共感し
そして面談時に本部長から
「 最強を目指してください。 」
と言われた一言が熱くて。
純粋にここで頑張りたいと思いました。

実際にこの職場で日々を過ごす中で、
強く感じているのは、働きやすい環境と
自身の貢献が正当に評価される喜びです。

何より「想い遣りを持って行動」「共育」
という行動指針が深く根付いており、
社員全体でお互いを尊重し、
成長を支え合う文化が素晴らしいと感じています。

-

もちろん、楽なことばかりではありません。
年功序列はなく、常に自己研鑽が求められます。
しかし、だからこそ本気で挑むほど
成果が明確に現れる刺激的な環境です。

そしてここで働く魅力は、なんといっても
幅広い業務を通してお客様の未来を共に創れること。

入社3年目でも裁量があり、
頑張りはきちんと評価されます。

特に印象的だったのは、入社1年目に
創業融資で悩むお客様を支援できたこと。

銀行員時代の経験が活き、お客様の夢を
形にするお手伝いができたのは大きな喜びでした。

-

もしあなたが、これまでの経験を活かし、
お客様の夢を共に実現したい
という情熱をお持ちなら、
ぜひ私たちと一緒に働きませんか?

きっと、地域を元気にする実感と、
自身の成長を同時に感じられるはずです。

掲載開始日:Thu Apr 03 16:23:02 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.888b04e7c918a217

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する