1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 北海道・東北
  3. ぽかぽか(生活介護事業所)の仕事情報

ぽかぽか(生活介護事業所)

  • 職種
    障がい者向け通所施設の生活支援員
  • 給与
    月給209,512円〜277,698円
  • アクセス
    交通・アクセス JR石山駅より 京阪バス「新浜」・「大石小学校」・「びわこ池田墓園」行き 「中千町」下車 徒歩20分
  • 生活相談員/生活支援員
  • 介護福祉士
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 生活支援
  • 福祉施設
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • 居宅介護支援事業所
  • 訪問入浴
  • 食事介助
  • 入浴介助
  • 有料老人ホーム
  • グループホーム
  • デイサービス
  • 訪問介護
  • 介護
  • 外出介助
  • 排泄介助
  • 移動介助
  • 患者介助
  • サービス提供
もっとみる

土日祝休み・年休120日/残業月5~6h/無資格・未経験OK

仕事情報

仕事内容
仕事内容
*無資格・未経験OK!第二新卒歓迎!
*土日祝休み/年間休日120日/残業5~6h程
*有給消化率70%!ワークライフバランス◎
*賞与(昨年実績4ヶ月)・住宅・扶養手当
*試用期間中も労働条件の変更なし!

職場見学も実施中!実際に職場を見てから応募を考えたい、という方も歓迎しますので、お気軽にお問い合わせください。

////////////////
<電話でのお問い合わせ>
077-545-4121
(採用担当 常務理事 平井)まで
////////////////

―――「ぽかぽか」でのお仕事
知的障害のある方々が日中の時間を過ごす 「ぽかぽか」。お散歩をしたり作業をしたり…。利用者さんがそれぞれのペースで活動できるよう、サポートするお仕事です。レクリエーション活動や趣味を活かしたプログラムも充実しており、社会参加や交社会参加や交流を促進する場となっています。

【仕事内容】
障がい者向け通所施設にて生活支援員業務全般をお任せします。

<具体的には>
・身体介護(トイレ・食事・歯磨き・着替え・その他個々に必要な介助)
・直接、間接的支援
・業務個別支援計画の作成
・モニタリング作業
・活動の企画立案と実施
・ケース担当をもち、日々の記録の作成
・ご家族・関係団体との連絡調整や折衝
・PCを使用した事務的な業務
・送迎
※将来的に法人内事業所への異動の可能性があります。

【経験や資格がない方を応援します!】
福祉の経験や資格がなくても、勉強したい、取り組んでみたいという意欲があれば大歓迎。先輩社員がしっかりとお教えします。周囲のスタッフはもちろん、利用者さんとの関わりを通じて得られる学びや成長があります。

【ワークライフバランス重視】
1日の所定労働時間は7.5時間。1ヶ月当たりの残業も平均5~6時間と、プライベートを犠牲にすることなく、仕事に打ち込める環境です。土日祝がお休みで、年間休日は120日!有給消化率も年平均70%(法人全体)ですので、趣味や家族との時間も大切にできます。

【収入面でもやりがいを実感】
年2回の賞与や昇給、住宅手当や扶養手当などの各種手当が手厚く、日々の頑張りを収入でも感じることができます。共済会の福利厚生も利用できます!

【運営母体について】
社会福祉法人ノエル福祉会は、大津市で複数の福祉施設を展開しています。障がいのある方の社会的自立を支援するため、さまざまな活動に取り組んでいます。
職場環境
職場環境
ぽかぽかでは、地域に根ざした福祉サービスを提供しています。利用者の自立支援を目的とし、安心して過ごせる環境を整えており、アットホームな雰囲気が特徴です。ボランティア活動や地域イベントにも積極的に参加することで、地域社会とのつながりを深めています。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

事業内容

  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給209,512円〜277,698円
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 16万800円 〜 22万3300円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり4万8712円 〜 5万4398円

月給に含まれる一律手当の内訳:
・調整手当:14,712円~20,398円
・処遇改善手当:34,000円

※月給にはいずれも一律手当(調整手当・処遇改善手当)含む。
※上記の金額にさらに経験年数換算あり。

【別途支給】
・資格手当(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師の資格がある場合2,500円/月の加算あり)
・住宅手当(上限27,000円/月)
・扶養手当(5,500円~/月)
・送迎手当
・時間外勤務手当
・休日勤務手当
・管理職手当
・主任手当

・賞与 年2回(基本給の計4ヶ月分)
・昇給 年1回 1月あたり3,600円~4,300円
・交通費支給(最大25,000円/月)

給与例 給与例
<高卒>
月給20万9512円+各種手当+賞与4ヶ月分(昨年度実績)
<専門・短大卒>
月給22万3417円以上+各種手当+賞与4ヶ月分(昨年度実績)
<四大卒以上>
月給23万2790円以上+各種手当+賞与4ヶ月分(昨年度実績)

【年収例】
生活支援員 455万円(30代/月給25.1万円+賞与年2回+各種手当)
管理者 706万円(50代/月給40.0万円+賞与年2回+各種手当)
勤務地 ぽかぽか(生活介護事業所)
滋賀県大津市石山千町281-1

アクセス:交通・アクセス
JR石山駅より 京阪バス「新浜」・「大石小学校」・「びわこ池田墓園」行き 「中千町」下車 徒歩20分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

勤務時間:8:30~17:00(実働7.5時間、休憩1時間)
※残業は月平均5~6時間程度
休日・休暇 休日休暇
週休2日制(土・日)祝日休み
※年間6回土曜出勤あり

【年間休日】
120日

【休日休暇】
・有給休暇(消化率平均70%)
・ゴールデンウィーク
・夏期特別休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇取得実績あり
・介護休暇取得実績あり
・子の看護休暇
・生理休暇
・その他休暇
※予防接種を受けてインフルエンザに羅患した場合、診断書の提出があれば最大5日間の特別休暇(有給)を認める
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
【社会保険完備】
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金

・賞与年2回
・昇給年1回
・交通費支給(最大25,000円/月)
・マイカー通勤OK(駐車場あり)

・研修制度
・退職金制度(勤続1年以上)
・退職金共済加入
・滋賀県民間社会福祉事業職員共済会が実施する福利厚生事業など
(結婚、出産祝金、交流事業、チケット斡旋)
・定年60歳(65歳まで継続雇用あり)
・受動喫煙防止措置あり(屋内禁煙)
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
【応募条件】
・高卒以上
・普通免許をお持ちの方(AT限定可)
・男性限定 ※風紀上(同性介助のため)

【歓迎条件】※必須ではありません
・ワード・エクセルの基本操作ができる方
・介護福祉士資格をお持ちの方
・業界経験をお持ちの方

【こういった方からの応募を歓迎!】
・利用者の方に寄り添い、共感を大切にしながら支援してくださる方

*経験・資格不問/未経験者歓迎・第二新卒歓迎・無資格歓迎
*経験者歓迎・復職希望者歓迎・ブランク歓迎
*主婦(夫)歓迎・フリーター歓迎
*正社員経験不問/転職回数不問
*20代・30代の男性活躍中
*ハローワークでお探しの方も歓迎

【下記資格・経験をお持ちの方は尚歓迎】
生活指導員、介護スタッフ、ヘルパー、訪問介護、ケアマネージャー(ケアマネ)、社会福祉士、精神保健福祉士、診療情報管理士、相談員、ソーシャルワーカー

【障がい者施設で働いたことのある方も歓迎】
身体障がい者更生相談所、精神障がい者社会復帰施設、知的障がい者更生相談所、福祉事務所、発達障がい者支援センター、障がい者支援施設、障がい児入所施設、児童通所施設(放課後等デイサービス)、デイサービス、就労継続支援 A 型事業所、就労継続支援 B 型事業所、児童相談所等

その他、老人福祉施設、精神保健福祉センター救護施設及び更生施設、介護老人保健施設、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所での勤務経験をお持ちの方は経験を活かせます!

性別の条件と理由:男性限定(風紀上)

掲載開始日:Fri Apr 11 14:06:15 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.7f99d047f76bc930

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する