1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 北海道・東北
  3. 小倉紫雲閣の仕事情報

小倉紫雲閣

  • 職種
    葬祭ディレクター(総合職)
  • 給与
    月給210,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス 上富野一丁目バス停(西鉄バス)より徒歩1分
  • 葬祭スタッフ
  • 葬祭ディレクター/プランナー
  • その他サービス業
  • Microsoft Word
  • Microsoft Excel
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 葬祭ディレクター2級
  • 葬祭ディレクター1級
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車
  • お通夜進行
  • お葬式進行
  • 火葬場手配
  • ご遺体搬送
  • 会場設営
  • 見積書作成
  • 接客
  • 営業
もっとみる

【給与例】月収例42万円/年収564万円(入社5年目)

仕事情報

仕事内容
仕事内容
故人やご遺族の方々のご要望に寄り添いながら、葬祭の運営・管理を行う業務です。
決して華やかな仕事ではありませんが、ご遺族の方から「ありがとう」を頂けるお仕事です。

一生に一度きり、そして最後となるセレモニーをご遺族や参列者の方々の記憶に残るものに、
そして何よりも関係者の皆様の“新たな旅立ち”の日として、
全ての方が少しでも穏やかな心で過ごせるようにお手伝いをするのがこの仕事の使命です。

近年では生前葬などの新たな様式のニーズも増えており、
今までの”お葬式”のイメージとは違った仕事も増えてきています。
また、弊社では「互助会制度」を導入しているため、
事後ではなく事前に計画を立てられるお客様が多くいらっしゃいます。
そのため、しっかりとした信頼関係を築きながら安心して当日を迎える機会が増え、
お客様の涙や笑顔に多く触れ合うことが出来る世界です。

当社では中途入社で活躍している社員が多く、
ほとんどの方が”未経験”&”異業種”からの転職者です。
入社時は専門的な知識も経験も一切必要ありません。
「今までとは違った世界にチャレンジしたい」
「セカンドキャリアや最後のキャリアを真剣に考えたい」
そんな想いをお持ちの方であれば、きっと満足していただける環境を準備しています。
50代・60代の方々も「最後の転職」として入社いただく方も多く、
シニア世代の方も含め、入社時の年齢に関係なく活躍できる環境です。
また、入社時の年齢に関係なく管理職などへのキャリアアップも可能です。

【具体的な業務内容/一例】
■故人様のお迎えの手配
■ご遺族様との面談・打合せ
■葬儀のプランニング・お見積りの作成
■葬儀会場の準備・各種手配の指示
■担当しているお客様の葬儀の立ち合い・進行補助
■ご遺族様へのアフターフォロー

【入社後のキャリアアップについて】
まずは「葬祭ディレクター」として勤務していただきますが、
入社後の経験やスキルに応じて様々な役職にキャリアアップすることも可能です。
実際に、中途入社の方が「副支配人」「支配人」などに登用となった実績も多数あります。
職歴や年齢に関係なく、チャレンジできる社内制度が整っています。

※その他の詳細や、求人情報内で気になることなどがありましたら面接時に何でも気軽にご質問・ご相談ください。
職場環境
職場環境
30代~60代のディレクターが活躍中です。(総合職/平均年齢 38歳)
弊社へ転職(中途入社)した社員では、30代・40代の異業界からの転職者が多く、
前職経験よりも”社会人経験”や”人生経験”を活かして活躍しています。

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

事業内容

  • 冠婚葬祭・イベント

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給210,000円以上
給与詳細
基本給:月給 21万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

【一律手当/各種手当】
■昇給:年1回
■賞与:年2回(ボーナス支給月:7月、12月)
■残業手当
■通勤手当(交通費)
■住宅手当
■家族手当
■各種インセンティブ(歩合手当)
┗ 業績手当、役職手当、受注手当、他
■資格取得手当(1級葬儀ディレクター資格、等)

給与例 給与例
【月収例】
<1>月収31万円:Aさん/入社3年目
=21万円(基本給)+4万円(受注手当)+5万円(残業手当)+1万円(通勤手当)
※年収432万円程度

<2>月収42万円:Bさん/入社5年目
=24万円(基本給)+8万円(受注手当)+8万円(残業手当)+1万円(通勤手当)+1万円(家族手当)
※年収564万円程度
勤務地 小倉紫雲閣
福岡県北九州市小倉北区上富野3-2-8

アクセス:交通・アクセス
上富野一丁目バス停(西鉄バス)より徒歩1分

勤務地
自動車・バイク通勤OK(駐車場完備)
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 23日

■勤務時間(基本)
9:00~17:30 / 実働7時間30分・休憩1時間
※担当セレモニーの内容・進捗によって前後する場合があります。
休日・休暇 休日休暇
■年間休日:103日
■連休取得可 (希望日に連休を取得することが出来ます/要シフト調整)
■有給休暇:取得率100% (昨年度実績)
■その他特別休暇制度あり(慶弔休暇/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
■社会保険完備(健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険)
■財形貯蓄
■退職金制度
■従業員割引 (冠婚葬祭)
■誕生日プレゼント
■健康診断
■制服貸与 (一部)

その他にも様々な福利厚生・優待制度があります。
面接時に詳細をお伝えいたします。
試用期間 あり
試用・研修期間:1ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
【必須資格】
■社会人経験/3年以上
(社会人経験が3年未満の方は応相談or別途の採用枠から入社&登用も可能です。)

<社会人経験3年以上の理由>
私たちの仕事に必要な”コミュニケーション能力”や”思いやりの心”は、
「どれだけ他人の考えや感情に触れる機会が得られたか」が重要だと考えています。
そのため、社会人経験3年以上という目安を今回の入社基準の一つとして設けました。

勿論、社会人経験が3年未満の方のチャレンジも大歓迎いたします。
数字や目に見えるものだけでは測れない可能性は、誰しもが持っていると信じています。
あなたの様々な社会人としての経験を活かして、
当社の中核人材としての役割を担いながら、お客様に寄り添った活躍を期待しています。

【歓迎資格】
■普通自動車免許(AT限定可)
■冠婚葬祭などのライフイベントの参加経験
■喜怒哀楽の感情を大切に出来る方

これまでの人生で感動したこと、嬉しかったこと、悲しかったこと、後悔してること、
そんな喜怒哀楽の全てが、この仕事ではあなたの長所や個性となります。
あなたの人生経験や感受性が、ご遺族の希望や感情に寄り添う際に何よりも役に立ちます。
目の前の人の立場なって考えることが出来る”共感力”と”想像力”こそが、
この仕事を続けていくうえで何よりも大切なことだと私たちは考えています。

<異業種からの転職を大歓迎>
冠婚葬祭業務の経験者の方は勿論、業界未経験者の方も心より歓迎いたします。
実際に中途で入社をいただいた方々は、未経験者が多くの割合を占めています。

営業、飲食業、接客業、製造業、物流・配送業、自営業、公務員…など、
様々な前職や職歴で培った経験・スキルを活かして活躍しています。
採用予定人数 8名

掲載開始日:Sat Apr 05 18:09:11 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.7a2edbf445313a18

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する