1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 甲信越・北陸
  3. イリーゼ八乙女の仕事情報

イリーゼ八乙女

  • 職種
    オープニング サービス提供責任者
  • 給与
    月給230,000円〜298,000円

【最寄り八乙女駅/車通勤相談OK】2025年7月1日開所予定★オープニングスタッフ募集!

仕事情報

仕事内容
仕事内容
【イリーゼのオープニングスタッフの魅力】

*事前研修は開所1か月前からを予定しています。研修期間も通常より長めに取り、内容を充実させています!

*近隣のイリーゼ仙台荒井西(仙台市若林区なないろの里2-9-18)またはイリーゼ仙台柏木(仙台市青葉区柏木3-3-10)にて、随時面接・研修を実施!事前入社希望の方を受け入れ中です。

*入社後のサポートが手厚い!研修以外にもフォロー面談など、少しの悩みでも相談しやすい環境を整えています。

*皆で一緒にスタートし、皆で考えて造り上げることが出来るのがオープニングの魅力♪ブランクの方・未経験の方も安心して活躍できます!

―――【具体的なお仕事内容】―――

生活支援から介護まで、全ての介護サービスを提供しています。
お客様の入居時にケアマネジャーがケアプランを作成し、それに基づいて介護・介助をしていきます。

ケアマネジャーと介護スタッフの連絡・調整を行っていただきます。

●ケアマネジャーが作成したケアプランを元に、介護サービスの計画を作成
●介護スタッフのシフト計画、育成、管理
●ケア会議への参加・介護サービスの情報共有

看護スタッフが日中365日常勤しているので、医療的なケアは看護スタッフが担当します。
チームケアを基本にしているので、困ったことや悩みがあればすぐ相談でき、ひとりで抱え込まないようなサポート体制を整えています◎
職場環境
職場環境
【受動喫煙対応】
原則屋内禁煙
(※喫煙所等の対応は施設により異なります。詳細はお問い合わせください。)

事業内容

  • 看護・介護

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給230,000円〜298,000円
給与
【給与】
月給 230,000円~298,000円
※みなし残業代20,000円/13.9時間分を含む(超過分は別途支給)

【交通費】
上限3万円/月

勤務地 イリーゼ八乙女
宮城県仙台市泉区八乙女中央宮城県仙台市泉区八乙女中央5-152-17

勤務地
宮城県仙台市泉区八乙女中央5-152-17

一部、697-6一部

※基本的に転居を伴う転勤はありませんが、近隣施設への異動は発生する場合があります。
また全国転勤が発生する場合は事前にご本人の意向を確認しています。
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間・期間
【勤務時間】
昼勤
9:00~18:00
※休憩60分あり

【勤務期間】
長期

【契約期間】
雇用期間の定め無し

試用期間:※試用期間2ヶ月あり(労働条件は変動ありません)
休日・休暇 休日・休暇
◆4週8休 シフト制(月8~9日間休日)
他に休暇として
◇有給・慶弔休暇
◇特別休暇
◇産前・産後・育児休暇
◇介護休暇
が取得できます。
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

福利厚生・加入保険
【待遇・福利厚生】
◇各種社会保険完備

◇賞与年2回(昨年度実績2.8ヶ月支給)

◇昇給年1回(人事考課による)

◇住宅手当10,000~15,000円(規定あり)(試用期間終了後より支給)

◇子供手当8,000円
1人(規定あり)(試用期間終了後より支給)

◇徒歩・自転車通勤手当

◇資格手当

◇残業手当

◇制服貸与

◇食事補助

◇無料保養所(軽井沢)

◇リゾートトラスト福利厚生施設

◇グループ内サービス社内割引

◇資格取得支援
職種別研修制度

◇オリジナルインセンティブポイント(HITOpo)制度

◇ベネフィット・ワン(520,800店舗以上)宿泊施設(25,000施設)
スポーツクラブ法人契約(全国3,300ヶ所)

◎働く環境の改善に力を入れています
福利厚生の充実・活用に力を入れる法人の認証制度『ハタラクエール2023』の福利厚生推進法人として認証されました。
今後も引き続き働く環境の改善に取り組み、働きやすい職場づくり・福利厚生の充実を会社全体で図っていきます!

【加入保険】
社会保険完備
試用期間 あり
※試用期間2ヶ月あり(労働条件は変動ありません)

試用期間中の給与:本採用と同じ
資格 経験・資格
65歳未満の方を募集(定年が65歳)

※いずれか必須
介護福祉士
ホームヘルパー1級
介護職員基礎研修
介護福祉士実務者研修
その他 募集求人
【最寄り八乙女駅/車通勤相談OK】2025年7月1日開所予定★オープニングスタッフ募集!

職種
オープニング サービス提供責任者

雇用形態
正社員

仕事特徴
経験者優遇 高収入 交通費支給 まかない・食事補助 社割制度あり オープニングスタッフ 週休2日制 社会保険完備 賞与あり 転勤なし

募集情報
介護の現場にIoT技術を導入し、事務処理にかかる時間を短縮・お客様と向き合える時間を増やしています!


仙台市内に新しく
住宅型有料老人ホームを開所予定!
来年の開所に向けて
オープニングスタッフの
募集を開始しました!




≪産休・育休からの復職や、ブランクのある方も安心!≫
久しぶりのお仕事復帰で不安、という方も自信を持ってスタートできるように、先輩スタッフや責任者が丁寧に指導していきます。
他にも、より介護のスキルを高められるサポート体制も充実しています♪

★23種類の研修制度でよりよい介護ができる人材を育成
★初任者研修は有料の講座を自己負担ナシで受講可能(※規定あり)
★働きながら介護支援専門員・介護福祉士などの資格取得を目指すことも可能

≪長く働ける目標設定・働きやすい環境を整えています≫

①キャリアアップについて
現場で介護のプロフェッショナルを目指すことも、管理職として施設長やエリアマネージャーを目指すことも可能です。
様々なキャリアパスがあり、カリキュラムに基づいて目標に向かって頑張ったことはしっかり評価します。

②福利厚生が充実
●リゾートトラストの福利厚生施設や、福利厚生サービスの利用が可能
●社内サークル活動を通して、普段関わる機会の少ないスタッフとも交流ができます。

その他
【事業内容】
私たちは成長と安定の2つを兼ね備えたハイブリッドカンパニー、HITOWAグループの中核企業として、全国130の介護施設を運営し、7,000名を超えるお客様にサービスを提供しています。
「あなたに会えてよかった」と言われる介護サービスの実現を介護理念とし、一人ひとりに向き合ったサービスを提供しています。

●有料老人ホームの運営
●サービス付き高齢者向け住宅の運営
●介護保険法による指定居宅介護支援事業
●介護保険法による次の居宅サービス事業
・訪問介護
・通所介護
・短期入所生活介護
・特定施設入居者生活介護
・認知症対応型共同生活介護
・認知症対応型通所介護



\最近の取り組み・HITOWAのGOODニュース/

✦外国人材や障がい者、シニアの方を増員採用中!
会社内のダイバーシティ化に前向きに取り組んでいます。
常に変化していくこと、挑戦することを好む社風があります。

✦多様性を尊重する時代の潮流に合わせて、職員の髪色・髪型についての規定を無くしました!
現場の職員からも声が上がっており、それを取り入れた形になります。
現場からの声を取り入れ、柔軟な働き方・働きやすい環境改善のための取り組みを常に行っています。
あなたらしさを失わず、好きな髪色・髪型で働けますよ♪

【代表者名】
代表取締役社長 福嶋 茂

【設立】
2006年11月

【従業員数】
3533名(2023年5月末)

【資本金】
5,000万円

【売上高】
352億円(2022年9月期実績)

関連ワード:ハローワークで仕事探し中の方へもおすすめ

掲載開始日:Thu May 01 00:00:00 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.6630e6a86ebef43c

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する