1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関西
  3. 特定非営利活動法人TEDICの仕事情報

特定非営利活動法人TEDIC

  • 職種
    子どもの居場所運営スタッフ【石巻】
  • 給与
    時給1,200円
  • アクセス
    アクセス: * JR石巻線 石巻駅から徒歩3分 * その他の交通手段:マイカー通勤可(規定により条件あり)

子ども支援NPO/社会貢献性◎/シフト柔軟/週2日~

アピールポイント: 「心の一人ぼっちのいないまち石巻」を目指して TEDICは、東日本大震災後、避難所で学習支援を行っていたことをきっかけに立ち上がったNPO団体です。 ◆原点 創設者は、避難所である中学生に出会いました。彼の家庭は、震災前、父がリストラされ、母に暴力をふるい、姉が家出し、自分も不登校でした。そこに、震災が来ました。彼は、創設者に、避難所で、対等にかかわってくれるボランティアの人に救われたと話してくれました。 ◆団体創設へ 創設者は、震災があってもなくても、石巻には、いろいろな境遇の、声を上げることができる子もいれば、声を上げられない子どもや若者がいることを知りました。TEDICは、そんな子どもや若者たちが困ったときに力になれる存在になるために活動しています。

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
TEDICが石巻市から委託を受けて運営する「石巻市生活困窮世帯の子どもの学習・生活支援事業」の拠点活動、
夜の居場所「トワイライトスペース」、昼の居場所「ほっとスペース」にて、
子どもたちが安心して過ごせる場の運営に携わっていただきます。
石巻市内の小学4年生~高校生年代が利用しています。



◆従事していただく事業の目的
* 生活困窮世帯の子どもに対し、学びの場、安心安全な場、多様な価値に触れられる機会を保障することで、子どもが本来持っている力を引き出す。
* 保護者を含む世帯の状況に応じて、必要な社会資源の紹介、つなぎ支援を実施することで子どもの育つ環境を整える。
* 本事業への市民の参加を積極的に促すことで、子どもの育ちを見守る、子どもの応援者を増やす。



◆主な業務:拠点運営業務
* 拠点が子どもひとり一人にとって安心安全な居場所となるよう、自分自身も子どもと信頼関係をつくりながら、子ども同士、子どもとボランティアをつなぎ、関係性を育てる
* 子どもの個別的な状況を把握し、ニーズに応じた支援を計画・実施する
* 学びの支援:学習に取り組むきっかけづくり、理解度に応じた教材の準備、学習環境の整備、子どもたちの興味・関心から学びにつなげる機会づくり、体験活動の企画、進路相談、進学・就職についての情報提供等
* 生活支援:安心安全な場づくり、日常生活の相談、食事提供、調理体験、片付け・掃除等の機会づくり、生活習慣の見直しの機会づくり等
* 一緒に活動する大学生・社会人ボランティアが、安心してやりがいを持って活動するための連絡調整・サポート
* 活動前後の準備や片付け、振り返りミーティングの実施、報告書の作成(月次)、拠点カレンダーの作成、その他日々の現場運営にまつわる事務作業
* 家族送迎や自力での参加が難しい子どもの送迎
* 子ども・保護者との連絡



◆徐々にお任せする業務:個別支援業務
* 子どもや保護者の困りごとに応じた相談対応、地域資源や支援機関へのつなぎ、関係機関との連携等

事業内容

  • 教育支援サービス

募集情報

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,200円
給与:
* 通勤手当(規定により条件あり、上限3万円)
* 固定残業代なし

勤務地 特定非営利活動法人TEDIC
宮城県石巻市穀町1-24 駅前山田ビル2階

アクセス:アクセス:
* JR石巻線 石巻駅から徒歩3分
* その他の交通手段:マイカー通勤可(規定により条件あり)

勤務地:
* お任せする教室のエリアは、駅前、中里、蛇田、渡波、桃生、河南のいずれかを予定しています。
* 敷地内禁煙
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間・曜日:
週2日以上(火曜~金曜)

【夜の居場所担当①】13:00~22:00(休憩60分)

【夜の居場所担当②】16:00~21:00(休憩なし)

【昼の居場所担当】9:00~17:00(休憩60分)

※夜、あるいは昼夜どちらも可能な方を優先
休日・休暇 休暇・休日:
* シフトに基づき、週2~6日(原則、曜日固定)
* 年次有給休暇あり(就業日数に応じて法定どおり)
* 夏季休暇、年末年始休暇あり
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
* 1年ごとの契約更新(継続可能性あり)
* 子の看護等休暇あり(規定あり)
試用期間 あり
試用期間:2か月
試用期間中の労働条件:同条件
資格 求める人材:
* 子ども・若者に対して人と人として対等に関わろうとする
* 子どもたちの姿からわが身を振り返り学ぼうとする姿勢がある
* 継続的に子どもの人生に寄り添う意志がある(1年以上の活動を歓迎)
* 子どもの個性や状況に応じて、意図を持って関わり成長を支援する姿勢がある
* Word、Excel、PowerPoint、メール等のPC操作スキル
* 新たなITツールの使い方を学ぶことに抵抗がない
採用予定人数 2名
その他 その他:
* 視察や研修会、読書会を通して学び合う機会をつくっています
* 兼業も可能です(内容に応じて要相談)
* 私服OK・髪色自由

雇用形態: アルバイト・パート

給与・報酬: 1,200円 (時給)

掲載開始日:Tue Dec 10 15:39:42 JST 2024

問題を報告する
原稿管理No.6308ff0f5aae4296

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する