1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 九州・沖縄
  3. レイズネクスト株式会社 山口事務所の仕事情報

レイズネクスト株式会社 山口事務所

  • 職種
    大手プラント工場の施工管理
  • 給与
    年俸4,500,000円〜8,500,000円

残業平均16h◎フレックス制度◎年休125日◎土日祝日◎平均年収796万円◎東証プライム上場◎売上1,400億円

アピールポイント: ≫——————————————————————≪ 《会社について・数字でみるレイズネクスト》 ◎【国内実績・特徴】 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、 エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業、 石油化学プラント向けメンテナンスは 国内トップクラス実績を誇ります。 主な取引先は石油・石油化学を中心に一般化学、 非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の 大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。 ◎【各種実績】 ・設立1938年・社員数1,616名 ・売上高1,400億円・営業利益109億円 ・顧客数430社・協力会社数4,000社以上 ≫——————————————————————≪ 《ワークライフバランス・手当》 ◎【各種実績】 ・平均年収796万円 ・平均勤続年数15.8年・月平均残業16.9時間 ・育休取得・男性64%・女性100% ・年間平均有給取得日数16.9日 ・年間休日125日・完全週休2日制(土日祝日) ◎【ワークライフバランス支援】 産前産後休暇(女性)・子どもの産前6週間および 産後8週間は産前産後休暇を取得することができます。 ◎【育児・介護休業制度】 男性の育休取得率も64%と非常に高い環境です。 子どもが2歳になるまでを限度として、 育児休業することができます。また、介護が 必要な家族一人につき通算1年間、3回を限度として 分割して介護休業をすることができます。休業から 復帰した後も申請により1日の勤務時間を 短縮できる制度があり、家庭と仕事の両立を支援します。 ◎【フレックスタイム制度】 職種やポジション・配属部署にもよりますが 業務に支障のない限り、コアタイム外の時間帯において 始業および終業の時刻を本人が自由に設定できます。 ◎【リフレッシュ休暇制度】 一定の勤続年数に達するたびに、連続3日の 休暇を取得することができます。また、勤続 10年/20年/30年のタイミングでは給付金も支給。 ◎【家族手当・家賃補助】 家賃補助(賃貸対象・当社就業規則による) 独身・地方拠点・月~47,000円 家族帯同者・関東一都三県・月~93,000円 住宅手当(持ち家・賃貸対象・当社就業規則による) 月20,000円~25,000円  教育補助手当 当社就業規則の定めに該当する子の扶養人数に応じて 1人..............................................16,000円 2人..............................................24,000円 3人...,..........................................32,000円 4人..............................................40,000円 5人以上4人を超える1人につき.....8,000円 ≫——————————————————————≪ 《専門家を多く排出できる教育制度》 幅広い領域の知見・ノウハウを持った プラントの専門家集団・技術者が多く在籍。 背景には技術カテゴリごと、階層別研修が充実。 ◎【主な資格保有者数】 ・技術士10人 ・建築士1級12人 ・建築施工管理技士1級48人 ・土木施工管理技士1級158人 ・管工事施工管理技士1級223人 ・電気工事施工管理技士1級52人 ◎【人材育成について】 専門別教育・その他の教育・プラント 工事におけるさまざまな技術カテゴリごとに 専門的な教育訓練を実施しています。 ・熱交換器分解・組立教育 ・塔トレイ脱着教育 ・アーク溶接実技訓練 ・仮設足場の間違い探し ・熱交換器分解・組立教育 ・塔トレイ脱着教育 ・動機械(両持ポンプ)整備教育 ・動機械(ルーツブロワ)整備教育 ・動機械(レーザー心出)教育 ≫——————————————————————≪

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
《東証プライム上場の有力企業》

売上高1,400億円以上、営業利益109億円
社員数1,616名の安定基盤を誇る弊社。
メンテナンスとエンジニアリングの2つの
領域を融合し、お客様の事業計画の支援から
設計、調達、建設、保守、改修まで
プラントライフサイクルの各ステージの
課題に一貫して応えるサービスを提供。
今回は施工管理の募集です。

≫———————ここがPoint———————≪

この求人の特徴は...

◇各種プラントにおける工事
◇初の転職挑戦の方歓迎
◇数億〜数十億の案件に携われる大きな事業
◇年間休日125日・土日祝日休み
◇直受け&安定業績基盤で2年連続賃上げ実施
◇コツコツ着実に年収アップできる給与システム
◇20代570万円・30代 620万円

会社の特徴は...

◎東証プライム上場企業・平均年収796万円
◎売上高1,400億円以上・営業利益109億円
◎平均勤続年数15.8年・月平均残業16.9時間
◎育休取得・男性64%・女性100%
◎年間平均有給取得日数16.9日
◎技術カテゴリごとの充実した研修制度

≫——————————————————————≪
《今回のポジション・仕事内容》

石油・石油化学など日本に必要なインフラを担う
各種プラントにおける工事(機器、配管など)の
施工管理です。コスト管理、スケジュール管理、
リスク管理などのチームマネジメント及び
プロジェクトマネジメントの工程管理をお任せ。

◎【①日常保全工事】
プラントの補修・点検工事、緊急の工事対応など

◎【②プラント建設工事】
石油・石油化学を中心として、
化学、薬品、食品、製紙などの業界に対し、
建設工事に関わる設計から調達、現地工事の管理

◎【③プラント改造・改修工事】
環境影響評価や環境管理、環境対策を加味し
安全管理を担保しながら稼動率や生産性の向上、
省エネルギー・環境保全対策を目的とした改造工事

≫——————————————————————≪
《仕事内容の詳細・得られる経験》

◎【将来的に得られる経験やスキル】
弊社では継続教育に力を入れており
技術者資格取得はもちろんのこと建築基準法、
建設機械・建設技術・建設業法などの法令と
規則も先輩のサポートや各種研修を通じて
段階的に吸収することができます。
施工管理として施工計画~工程管理から
施工許可証の作成などにも将来的に経験できます。

【働きやすさの仕組み①】
協力会社との関わり方が、
社員の働きやすさに直結すると考えております。
当社との取引が10年以上を超える
パートナー様も多く、余裕を持った工期で
依頼するなど、無理のない関係を作っております。
気になる方は、ぜひHPの動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=raF0948tFJM

【働きやすさの仕組み②】
工程共有や確認作業を効率化するために
DX化も積極的に導入することで
フレックスやWeb会議でも対応できる環境です。
進捗状況などの工事情報を見える化して
着工手続きなどもツール上から行える
工事情報共有化ツールや、さまざまな
配置情報を地図上にプロットして
通行止め情報や立ち入り禁止区画を
共有できるほか、足場の管理などにも
有効な工事位置情報共有化ツールを活用。

≫——————————————————————≪

事業内容

  • 建設・土木

募集情報

雇用形態

正社員

給与

年俸4,500,000円〜8,500,000円
給与:
≫——————————————————————≪

【雇用形態】正社員(試用期間3ヶ月)
【補  足】試用期間中の待遇変動なし
【月  収】250,000円 ~ 430,000円
【想定年収】4,500,000円 ~ 8,500,000円
【昇給賞与】昇給あり・賞与あり(年2回)
【参考年収】28歳・年収480万円
【参考年収】33歳・年収620万円
【補  足】基本給+賞与+残業代+住宅手当含む
【残業手当】みなし残業・固定残業なし全額支給

経験・能力・前職の給与等を総合し決定します。

≫——————————————————————≪

勤務地 レイズネクスト株式会社 山口事務所
山口県玖珂郡和木町和木

勤務地:
≫——————————————————————≪

◎【勤務地】
レイズネクスト株式会社 山口事務所
山口県玖珂郡和木町和木6-1-1

◎【転勤】
当面なし。総合職採用の為、将来的に
異動及び転勤の可能性はあります。
年数回上司との面談機会があり、
異動に関する希望や家庭状況を
会社に伝えることができ、その内容も考慮します。

≫——————————————————————≪
勤務曜日・時間 固定時間制、フレックスタイム制度

勤務時間・曜日:
≫——————————————————————≪

【勤務時間】08:00〜16:50
【休憩時間】実働7時間50分・休憩60分
【残業時間】月残業平均16時間(2022年平均)
【残業補足】担当工事により繁閑の差がございます
【残業手当】残業代全額支給・みなし残業代なし

≫——————————————————————≪
休日・休暇 休暇・休日:
≫——————————————————————≪

・完全週休2日制(土日祝日)
・年間有給休暇15日~22日(入社半年経過後の付与)
・年間休日125日
・メーデー(5月1日)
・年末年始・会社記念日(9月の最終金曜)
・年次有給休暇(初年度は最大15日を入社時に付与)
・特別休暇(慶弔関係等)

≫——————————————————————≪
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
≫——————————————————————≪

・通勤手当・各種社会保険
・退職金制度・教育補助手当
・家賃補助・寮社宅・独身寮(個室)
・社宅(家族向け)・住宅手当(持ち家)
・全国に契約保養所あり・住宅預金制度あり
・研修制度・専門別教育・階層別教育・資格取得教育
・自己啓発支援・資格取得報奨金制度
・社内検定制度・社内認定資格

≫——————————————————————≪
試用期間 あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
資格 求める人材:
≫——————————————————————≪

◎【必須条件】
・プラント工場での現場勤務(資格不問)

◎【歓迎条件・関連経験】
化学・素材プラント施工管理
医療機器プラント施工管理
医薬品・試薬製造プラント施工管理
半導体プラント施工管理
機械プラント施工管理・現場施工
自動車・自動車部品プラント施工管理
足場工事プラント施工管理
配管工事プラント施工管理
電子デバイスプラント施工管理

◎【歓迎条件・関連資格】
・1級土木施工管理
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理
・2級土木施工管理技士
・施工管理1級
・施工管理技士1級
・施工管理2級・施工管理技士2級
・一級施工管理技士・二級施工管理技士
・電気施工管理・電気施工管理技士
・一級電気工事施工管理技士
・二級電気工事施工管理技士
・造園施工管理技士
・一級管工事施工管理技士
・二級管工事施工管理技士
・一級建築施工管理技士
・二級建築施工管理技士
・一級計装士・二級計装士
・第一種電気主任技術者
・第二種電気主任技術者
・第三者電気主任技術者

≫——————————————————————≪
採用予定人数 1名
その他 その他:
≫——————————————————————≪
《応募フロー》

Web応募なら24時間エントリー可能です。
応募後に下記の流れに沿って進めます。

①応募
②書類選考→適性検査(合否には影響しません)
③1次面接(希望勤務地の担当)
④最終面接(本社)→採用

◎【備考】
・面接日・入社日は柔軟に対応します
・ご応募から内定まで3週間程度を予定しています。
・ご応募から1ヶ月程度の入社が可能です。
・ご希望に応じてオンラインでの面接も可能です。
・最終面接は本社となります。面接にかかる交通費支給。
・自家用車の清算は認めておりません。
・募集地域以外でも希望すれば全国での勤務も可能

≫——————————————————————≪
《社員インタビュー/女性20代/2018年入社》

◎【仕事内容とやりがいは?】
製油所の日常保全工事を行う部署で、
現場監督として現在は主に安全弁の
点検を担当しています。安全弁は機器や
配管などの異常圧力による事故を防止する装置で、
工事1件につき対象の安全弁は約200台。
それらを2~4人のチームをまとめて
1日3~4台のペースで点検を進めていきます。
レイズネクストとしての監督業務は、
自ら工事計画を立てて、工程を作成し、
現場での作業を監督します。責任が大きい反面、
労働災害や品質トラブルもなく、
スケジュール通りに工事が完了した時は、
大きな達成感が得られます。特に数カ月に
わたって装置を止めて行う工事で、
トラブルなく計画通りに運転を
再開することができるとお客様からも喜ばれます。
そうした日々の積み重ねがお客様からの
信頼につながりまたレイズネクストに頼みたいと
アンコールリクエスト受けた時はとても嬉しいです。

◎【今後の挑戦は?】
現場監督というと、現場での作業がメインと
思われがちですが、計画や準備などの
段取りがとても大切で、常に
「段取り8割」を意識しています。
この言葉は、入社後の研修や日々の
業務の中で聞いてきた言葉で、経験を
重ねれば重ねるほどその大切さを強く実感します。
また、一つひとつの工事を積み重ねてきたなかで
人脈や知識が着実に広がり、工事の見通しが
立てやすくなってきていると感じています。
今後については、目の前の業務に注力して
さらに経験を積み、まだ経験したことのない
工事にも挑戦していきたいと考えています。
そして将来的には、資格の取得を視野に入れながら、
後輩の指導にも取り組んでいければと思っています。

https://www.raiznext.co.jp/saiyou/newgraduate/work/interview11.html

≫——————————————————————≪
《会社情報》

◎【会社名】
レイズネクスト株式会社
◎【本社所在地】
神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8(日石横浜ビル)
◎【ホームページ】
https://www.raiznext.co.jp/
◎【事業内容】
総合的エンジニアリング業務およびコンサルティング
装置、機器の製造、調達、販売、修理および賃貸
装置、機器の設置、土木建築、電気計装、
配管等の工事の設計、監理および施工
設備、装置の保全業務
研究、開発、技術支援および受託
◎【売上推移】
1298億3200万円(2022年3月期実績)
1459億1400万円(2021年3月期実績)
1405億7800万円(2020年3月期実績)

≫——————————————————————≪

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 4,500,000円 - 8,500,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 164時間

掲載開始日:Fri Nov 08 11:20:00 JST 2024

問題を報告する
原稿管理No.59e7e35d7356dde8

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する