1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 株式会社ヒューマンシステムの仕事情報

株式会社ヒューマンシステム

  • 職種
    システムエンジニア
  • 給与
    月給288,580円〜427,090円
  • アクセス
    交通・アクセス JR 田町駅/都営三田線・浅草線 三田駅/都営浅草線・京急本線 泉岳寺駅
  • 保守/運用/サポートエンジニア
  • その他IT
  • C#
  • CSS
  • HTML
  • Java
  • JavaScript
  • Kotlin
  • Oracle
  • PHP
  • Python
  • Ruby
  • SQL
  • TypeScript
  • Webサーバ
  • アプリケーションサーバ
  • PMP/プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル
  • SAP認定コンサルタント
  • 基本情報技術者試験
  • DB設計
  • PC/Web
  • ウォーターフォール
  • クラウド
  • システム監視
  • システム設計
  • システム開発
  • プログラミング
  • 基本設計
  • 提案
  • 要件定義
  • 負荷分散/チューニング
  • 運用保守
  • 運用設計
  • 開発
  • 障害対応
  • 非機能要件定義
もっとみる

完全週休二日制/住宅補助あり/ワークライフバランス手当あり

仕事情報

仕事内容
仕事内容
※こちらはメンバーポジションの募集です。
プロジェクトリーダー、サブリーダーポジションご希望の方は他求人よりご応募ください。

◎完全週休二日制!
◎住宅補助あり!
◎ワークライフバランス手当あり!
◎平均残業時間が月7時間以内!
◎社内イベント多数!

|お仕事内容詳細|
=要件整理=
機能要件・非機能要件

=基本設計=
システムの概要構成の検討、機能・画面の洗い出し、
クラウドサービスを利用する場合その構成の検討、
アプリケーション実装にあたっての構造整理など

=設計=
ビジネスロジックの整理

=実装=
アプリケーション実装

=テスト=
テスト計画やテスト項目作成の作成、テスト実施、テスト結果の取りまとめ

=リリース=
リリース計画やリリース手順書の作成、リリース作業の実施

=運用=
運用手順の取りまとめ、運用作業の実施

=保守=
バージョンアップ作業の提案、
各種改修依頼に対する提案、見積、計画と実施

|事業内容|
当社はソフトウェア開発を中心とした
ITコンサルティングを提供し、
クライアント企業の情報技術ニーズを支援します。

システム開発、アプリケーション開発、
ウェブ開発など、幅広いソフトウェア関連サービスを提供しています。
さらに、ヒューマンシステムは情報セキュリティにも焦点を当て、セキュリティコンサルティングやセキュリティ対策の実施を通じて、データおよびシステムの安全性を確保します。
このように、ヒューマンシステムは情報技術の分野で幅広いサービスを提供し、クライアント企業の成功に貢献しています。
職場環境
職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋内)

事業内容

  • ソフトウェア開発

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給288,580円〜427,090円
給与詳細
※基本給・固定残業代・一律手当の総額

基本給:月給 21万円 〜 33万円

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり3万8580円 〜 5万7090円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

法定内残業時間:1ヶ月あたり20時間

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり4万円

月給280,000円〜420,000円

|給与内訳|
基本給:21万円〜33万円
都市手当:4万円
WLB手当:3万8,580円〜5万7,090円
(20時間相当分を含む)
※WLB手当は固定残業代、
時間外労働の有無に関わらず20時間相当分を支給
※時間外労働が20時間を超えた場合は、別途残業代を支給

|WLB手当について|
WLB手当を支給される者については20時間を超える残業、休日出勤、深夜残業については、時間数に対して支給

勤務地 株式会社ヒューマンシステム
東京都港区三田3-13-16三田43MTビル2F
アクセス:交通・アクセス
JR 田町駅/都営三田線・浅草線 三田駅/都営浅草線・京急本線 泉岳寺駅
勤務曜日・時間 フレックスタイム制度

勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間

9:00〜18:00
(休憩12:00〜13:00/実働8時間)
【勤務曜日】
月・火・水・木・金
休日・休暇 休日休暇
年間休日:123日
夏季休暇
冬季休暇
産前産後休暇
日曜・祝日
■休日
・完全週休2日制(土・日)
・祝祭日
■休暇
・夏季休暇(2日)
・年末年始休暇(12/30~1/4)
・有給休暇(10日〜20日、半休の取得も可能)
・慶弔休暇(結婚休暇、弔服休暇、出産休暇)
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・昇給年1回
・賞与年2回(6・12月/昨年度1.5か月分)
・業績賞与あり(4月)
・住宅手当(月上限2万円/33歳まで)
・資格手当(月2,000円~1万5,000円)
・資格取得報奨金制度(6,000円~8万円)
・残業代全額支給
・自己啓発手当
・各種社内イベント(社員旅行、クリスマス会など家族参加可能)
・各種表彰制度あり(新人賞、リーダー賞、社長賞、努力賞、プロジェクト賞)
・関東ITソフトウェア健康保険組合の提携施設利用可能
・産業医
・慶弔見舞金制度
・育児、介護休業/時短勤務制度
・家族手当(配偶者:月2万円、子ども一人につき:月1万円)
・出張手当
・大学院奨学金制度(勤務10年以上)
・退職金制度(勤務3年以上)
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
※6か月まで延長の可能性あり
資格 求めている人材
|必須事項(いずれか2つ以上)|
・いずれかのプログラミング言語経験(2年以上)
・Webシステム開発経験(2年以上)
・基本情報以上の技術者資格、あるいは同程度の技術知識

|歓迎事項|
・SQLのチューニング
・LinuxのOSコマンド
・応用情報以上の技術者資格
・MS365(PowerPlatform)の開発経験がある方
・MS365、PowerPlatform関連の資格を有している方
・メンバー育成経験
・PJサブリーダー経験
・.NETを用いたWebシステム開発経験
・Java、Pythonを用いたバッチの開発経験
・ApacheやnginxなどのWebサーバ、
TomcatやGunicornなどのアプリケーションサーバ、
MySQLやPosrgreSQLなどのDBサーバの設定経験
(開発向けの設定)

|求める経験|
Webシステムの開発に関する一連の工程について理解しており、
設計からテストまでの工程を一人前のエンジニアとして対処できること。
各工程の想定業務は以下の通りです。

※〇は経験必須、△は尚可
※ウォーターフォール、アジャイルなどの開発スタイルの経験はこだわらない。

〇設計:ビジネスロジックの整理
〇実装:アプリケーション実装
〇テスト:テスト計画やテスト項目作成の作成、テスト実施、テスト結果の取りまとめ
△リリース:リリース計画やリリース手順書の作成、リリース作業の実施
△運用:運用手順の取りまとめ、運用作業の実施
△保守:バージョンアップ作業の提案、各種改修依頼に対する提案、見積、計画と実施
△要件整理:機能要件・非機能要件
△基本設計:システムの概要構成の検討、機能・画面の洗い出し、クラウドサービスを利用する場合その構成の検討、アプリケーション実装にあたっての構造整理など

|求める人物像|
・システム開発が好きな方
・「人を助け、人の力を最大化するシステムとサービスを提供する」ヒューマンシステムの理念に共感していただける方
・システム開発に関する最新の技術やトレンドに関心が高く、積極的に学習する意欲がある方

掲載開始日:Tue Apr 30 14:50:55 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.4cbc06cbffaea09e

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。