1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 九州・沖縄
  3. 介護老人保健施設 フォーシーズン山鼻の仕事情報

介護老人保健施設 フォーシーズン山鼻

  • 職種
    老健のリハビリスタッフ
  • 給与
    月給190,000円〜223,000円
  • アクセス
    交通・アクセス 地下鉄南北線「幌平橋駅」から徒歩8分
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 作業療法士
  • 理学療法士
  • グループホーム
  • デイサービス
  • リハビリ
  • リハビリ施設作業療法
  • リハビリ施設理学療法
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • 高齢者リハビリ
もっとみる

【公式】駅チカ!ラク通勤が可能*原則定時退勤でリズムも整う!

仕事情報

仕事内容
仕事内容
<< 老健・リハビリスタッフ募集 >>
介護老人保健施設での入所者、通所利用者へのリハビリ指導。
利用者一人ひとりの能力に応じ、できる限り自立した日常を営むことができるようサポートしていただきます。
リハビリテーションで患者ごとに目標や治療方針を検討し、治療プログラムを作成、それに基づいた治療を実施します。

業務に慣れて頂くまでは、先輩職員がサポートいたします。
なのであなたをひとりっきりになんてさせません!
いっぱい頼ってくださいね!

-

<< スタッフインタビュー/理学療法士Bさん >>

以前は総合病院で働いていました。
急性期・回復期・・と様々な患者様を担当させていただきましたが、
自分には回復期のリハビリ指導の方が向いているなと感じたのと
元々おばあちゃん子だったこともあり、老健に転職しました。

ご自宅に帰られることを目標とされている施設なので
ご年齢を重ねたことによる【生理的・精神的な変化】に関する知識が必要とされます。
時にはリハビリの方針についてほかのスタッフと意見がぶつかることもありますが、
それぞれがプロとして意見を出し合えて、利用者様のために何をしてあげられるか、
どういうリハビリが必要かをディスカッションできるこの環境はとても学びが多いと感じます。
医師や看護師、介護スタッフも常駐しているので、いろんな職種の方の意見が聞けるのも
参考になりますね。

利用者様が回復していく様子を見届けられるのも達成感に繋がっています。
「いつもありがとう」そのひとことで明日も頑張ろうって思えるんです*・。

<< 入所定員 >>
*入居者数80名(1ユニット10名×8ユニット)
*平均介護度3程度
*デイケアに通われているのは1日15名程度
*理学療法士3名、作業療法士1名が活躍中
*ユニフォーム貸与、食事補助有り

-

<< フォーシーズン山鼻 >>
地下鉄南北線[幌平橋駅]から徒歩8分、
都市と緑が調和する環境で、皆様心穏やかに過ごしています。
これまで生活してきた街の中で、"賑わい"を感じながら過ごせるのが当施設の魅力。
ビタミンカラーの明るい色調と家庭的なユニット式ケアが自慢の老健です。

利用者様にもっと喜んでいただきたい、さらにご満足いただけるケアがしたい・・・
そのため今回<増員募集>をいたします。

新しい仲間が増えるのが今から楽しみです。
ご応募お待ちしています*・。
職場環境
職場環境
「楽しくなくちゃ介護じゃない」
をモットーに南区・中央区にて、介護老人保健施設フォーシーズンを運営しています。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

事業内容

  • 看護・介護

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給190,000円〜223,000円
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 18万円 〜 21万3000円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり1万円

*一律手当含む

【一律手当】
資格手当 1万円

【別途支給】
住宅手当 1万5000円/月
家族手当 2万円/月
処遇改善手当 5000円〜1万2000円

-

昇給あり:1月あたり1.10%〜2.50%(前年度実績)
賞与年2回:計 3.81ヶ月分(前年度実績)

給与例 給与例
<経験5年、世帯主、扶養家族あり(配偶者、子2人)>

基本給 19万3000円
資格手当 1万円
住宅手当 1万5000円
家族手当 1万4000円
処遇改善手当 6000円
-
合計 23万8000円
勤務地 介護老人保健施設 フォーシーズン山鼻
北海道札幌市中央区南十七条西9丁目1-13

アクセス:交通・アクセス
地下鉄南北線「幌平橋駅」から徒歩8分

勤務地
じょうてつバス「南16条西11丁目」から徒歩3分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間

9:00~18:00

*休憩1時間
*残業月平均1時間
休日・休暇 休日休暇
<年間休日106日>
完全週休二日制(土日休み)
年末年始休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
交通費規定支給:上限2万5000円/月
制服貸与
再雇用制度あり
駐車場なし:駐車場は自己確保、駐車料金は自己負担
転勤の可能性あり:市内(南区、中央区)系列施設
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
【必須】
・64歳以下(定年65歳)

【いずれか必須】
・理学療法士
・作業療法士
採用予定人数 1名

掲載開始日:Mon Apr 28 16:33:15 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.4574400b718354e1

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する