パートさんも年160日以上休んで年収400万以上可。随時見学歓迎です。
アピールポイント:
仕事に慣れると、例えば週35時間勤務・年160日休みで年収400万以上可能です。
所長含め8名全員女性で30代~70代まで幅広い年代の方が働いています(税理士補助従事は30代~50代です)。事務所内の雰囲気はとてもいいです。
スタッフは皆向上心が高く、業務中は集中して仕事をしています。
いまいるスタッフは全員主婦で子育て世代が多いです。みんな毎月1~3日くらいお休みしています。繁忙期も残業は0~30分程度です。遅刻早退フレックスOKで、子供の学校の帰宅時間・習い事の曜日に合わせてシフトを組んだり、自分の趣味などに合わせてシフトを組んでいます。
週25時間~40時間で相談可能です。
おかげさまで昨年新規顧客のご紹介を多数いただき現在も数件のご相談を頂いているためスタッフが足りず困っています。一緒に長く働いてくれる方を募集しています。
仕事情報
- 仕事内容
-
仕事内容:
税理士補助業務・雑務
(具体的には)
最初のうちは所内作業で仕事を覚えて、
慣れてきたら担当をもってお客様の会計チェック~申告書作成補助までの一連の作業を担当していただきます。
デスクワークとお客様対応が半々くらいです。
少人数の事務所なのでお掃除や片づけなどの雑務もみんなでやります。
使用ソフトは 会計:TKC,弥生 税務:TKC です。
気楽なパートさんというより、正社員と同じ仕事を可能な時間だけ行っていただくイメージでご応募頂けると幸いです。
(雇入直後:税理士補助)(変更の範囲:変更なし)
募集情報
雇用形態 |
アルバイト・パート
|
給与 |
時給1,220円〜1,900円
給与: 昇給年1~2回(昨年実績昇給率5.4%~9.6%)
賞与年3回(3月、7月、12月)(昨年実績40万円~122万円)
各種手当(通勤手当・皆勤手当・給食手当・資格手当・職務手当・決算手当・共済手当)あり
残業はほぼありませんが、あった場合残業代は法定の5%増しでお支払いします。
|
勤務地 |
飯塚税理士事務所
静岡県藤枝市水守2-16-12
アクセス:アクセス: 自家用車通勤駐車場完備
勤務地: 勤務時間内完全禁煙
お客様対応のため、お客様のところに出かけて作業するお仕事があります。自家用車を使っていただき、自動車使用料の精算とさせていただきます。
転勤の可能性なし
(雇入直後就業場所:藤枝市)(変更の範囲:変更なし) |
勤務曜日・時間 |
変形労働時間制、固定時間制、フレックスタイム制度、シフト制
勤務時間・曜日: 平日8:00~17:00(12:00~13:00はお昼休み)の中で、原則週5日・25時間以上で相談に応じます。
ただし週2回以上17時までの勤務をお願いします(17時退勤の曜日は固定)
土日祝完全休み |
休日・休暇 |
休暇・休日: 土日祝完全休み
事務所カレンダーによる休日137日+毎月1日(自分で日を選択。試用期間満了後から。)また、入社半年後から法定日数の有休も付与されます。
年末年始・GW・お盆は飛び石を連休にするので9~13連休になります。 |
待遇 |
保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: ・社会保険完備
・人間ドッグ年1回全額事務所負担(オプションは自由選択)
・誕生日・年末に商品券やギフトをお渡ししています
・給食代半額事務所負担
・飲み物・お菓子など充実しています
・ときどき事務所に犬がいます。お客様も犬を飼っているところが多いので犬好きな方 |
試用期間 |
あり
試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の給与: 時給 ¥1,120 〜 ¥1,220 試用期間中の労働条件の内容:試用期間中のみ、1か月更新の有期雇用となります。 |
資格 |
求める人材: 【 人柄 】
・事務所は「地域でいちばん相談しやすい事務所」を目指しているので、明るく話好きな方が向いています。ハキハキと元気な挨拶ができる方。
・新しい知識を学ぶことが好きな方
【 資格 】
・原則として日商簿記2級以上
日商3級や他資格の場合は現在勉強中で半年以内に2級取得予定の方に限ります。昇給は日商2級が必要です。簿記の基礎知識は必須です。
・普通自動車運転免許 必須
【 経験 】
・税理士事務所の業務の流れを2年以上経験している方優遇(時給1350円~)
・税務・経理未経験でも学ぶ意欲があれば大丈夫です。 |
採用予定人数 |
1名 |
その他 |
その他: ・応募前に事務所の見学やご質問、1~5日間の体験アルバイト歓迎です。まずはメールまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。
・社会保険は週30時間以上で加入になります。
・選考方法:メール・電話で連絡 → (希望者)事務所見学・体験アルバイト → 面接・筆記試験 → 採用
・4月26日から5月6日までGWは11連休頂きます。この間のご連絡のお返事は5月7日以降になります。
雇用形態: アルバイト・パート
給与・報酬: 1,220円 - 1,900円 時給
学歴: * 高等学校卒業 (望ましい)
職歴: * 税理士補助: 2年 (望ましい)
資格と免許: * 日商簿記2級以上 (望ましい) |
掲載開始日:Tue Apr 15 09:53:04 JST 2025
問題を報告する
原稿管理No.40f37dd8c166f22a