1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 中国・四国
  3. 一般財団法人広島県ひとり親家庭等福祉連合会の仕事情報

一般財団法人広島県ひとり親家庭等福祉連合会

  • 職種
    官公庁での相談対応スタッフ
  • 給与
    時給1,250円〜1,583円
  • アクセス
    交通・アクセス 「八丁堀」「胡町」電停から徒歩2分
  • カウンセラー/セラピスト
  • その他サービス業
  • その他福祉/介護
  • Microsoft Excel
  • データ/文字入力
  • Microsoft Word
  • 社会福祉士
  • 個別支援計画作成
  • 保護者面談
  • 結婚相談
  • ファイナンシャルプラン相談対応
  • 自立支援
  • 自立支援アドバイス
  • 相続アドバイス
  • 窓口業務
  • 受付
  • 訪問者受付
  • 事務/受付職担当
  • 社内法務相談
  • 法律/法規制検索
  • コミュニケーションサービス
  • 求職者フォロー
  • 役所担当
  • 電話対応
  • 来客対応
  • 顧客対応
  • 事務
もっとみる

未経験大歓迎!交通費全額支給!土日祝休み!レア求人◎

仕事情報

仕事内容
仕事内容
┏━━━━━アピールポイント━━━━━┓
✅レア求人!めったにないお仕事◎
✅未経験の方も安心の研修制度あり!
✅土日祝休み!平日のみ勤務♪
✅勤務時間選択可能◎1日実働6時間◎
✅時間有給は1時間単位で取得可能!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【仕事内容】
官公庁(市役所や区役所、支所)の窓口や
電話、オンラインでの相談に応じ、
アドバイスなどを行います。

【具体的には】
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
主に離婚前後の方々への
相談業務を担当します。
官公庁に訪問して行う相談業務のほか、
電話、オンラインで行う場合もあります。
その他、パソコンでの入力業務など
事務作業をお願いします。

・1日平均1件程度の相談対応
・相談時間は1時間~1時間半程度
(無料相談の対応です。)
・電話やオンライン相談、来所相談の対応
・市役所など公的機関での訪問相談の実施

【相談内容】
・離婚前の取り決めについて
・養育費に関する相談
・その他ひとり親家庭などへの
福祉制度に関する相談 など

『離婚前にどんな取り決めをしておいた方がいいの?』
『親権って何?子どもの親権ってどうなる?』
『財産分与ってどんな財産が対象になるの?』
といった相談にアドバイスや
問題解決のお手伝いを行います。
相談される方は女性が大半で、
幅広い年代の方がいます。

【訪問エリア】
広島県内各地官公庁での相談業務を実施しています。
・広島市内を中心に活動
・呉市、東広島市、安芸郡府中町・海田町
・尾道市、三原市、廿日市市、大竹市 など
※すべて日帰りでの訪問(出張)対応です
※基本的に1人で訪問します

【入社後について】
最初は先輩職員(相談員)と同行しながら
業務を覚えていきます!
イチから丁寧に教えるので
焦らず少しずつ慣れていきましょう♪
平日は、常時相談員が3名体制のため
困ったことがあっても
すぐにまわりのスタッフが
フォローできる環境です◎
サポート体制抜群で
未経験の方でも安心して始められますよ◎
今、頑張っているスタッフも
前職は事務、就業相談員など
未経験から始めた方ばかりです。
業界知識ゼロ、経験ゼロの方、大歓迎です!

相談員は、50代を中心に
全5名の女性が活躍している職場です◎

【スタッフインタビュー】
(50代女性・パートスタッフAさん)
「前職は事務。
もっと人と接する仕事がしたい、
人の役に立ちたい、と思って
全くの未経験から始めました。
最初は、離婚?養育費?面会?裁判所?と
右も左も分からない状態で不安でしたが
研修やまわりの先輩のサポート、
社内の雰囲気もすごく温かいので
すぐに慣れることができました◎
人と話すことが大好きで
出かけること自体も好きなので
雨の日などは大変だな…と
思うこともありますが
いろんな場所に行けて、
運動不足の解消になってる♪くらいの気持ちで
楽しみながらお仕事できています。
なによりも、相談者の方に
『誰にも相談できなくて
ずっと悩んでたけど、
相談して良かった。ありがとう。』
『あなたのアドバイスのおかげで、
うまく離婚ができました。』
『離婚したら、
私も社会福祉士の資格を取得して
誰かの役に立ちたいです。』など
嬉しい言葉を言っていただけると
やりがいを感じ、
相談員をやってて良かった!と
実感します。
そして、
また頑張ろうという気持ちになります。
働きながら、
法律的知識を身につけられるのも
嬉しいですね。
自分の成長を感じながら働けています♪
1時間単位での時間有給も取得できるので
ちょっと中抜けして
病院に行ったり、
買い物に行ったり、と
自由度が高いのも
このお仕事の魅力のひとつです♪
スタッフも同年代が多いので、
話がしやすく、
共通の話題で会話が弾んだり、
相談もしやすいですよ。
自分らしく
のびのび働ける環境です◎」

【当社について】
昭和23年の設立以来、
広島県内のひとり親家庭の支援に
取り組んでまいりました。

ひとり親家庭の就業支援および
生活向上のための支援事業を行う団体として、
地域に根差した活動を展開しています◎

この度、長く頑張ってくれていた
スタッフの退職に伴い、
久々に新しい仲間を大募集します。
職場環境
職場環境
相談員は、50代を中心とした
全5名の女性パートスタッフが活躍中。
そのうち、3名が平日は常時勤務しています。

少人数のため、助け合いながら
仲良くお仕事していますよ♪

土日祝休みで長期休暇あり◎
1時間単位での時間有給の取得可◎
働きやすい職場です♪

※屋内禁煙

事業内容

  • 市民・ソーシャルサービス

募集情報

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,250円〜1,583円
給与詳細
基本給:時給 1250円 〜 1583円

◆昇給あり

給与例 給与例
<週5日平日のみ、10時~17時で働く40代パート主婦Bさんの場合>
時給1250円、週5日、1日6時間勤務。
月々15万円の収入。

※月4週換算で計算した目安金額です。
勤務地 一般財団法人広島県ひとり親家庭等福祉連合会
広島県広島市中区鉄砲町8-6 ありみビル203号

アクセス:交通・アクセス
「八丁堀」「胡町」電停から徒歩2分
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間詳細
勤務時間:
①9:00~16:00
②9:30~16:30
③10:00~17:00
⏩上記3つの時間帯から選択可能です!
◆休憩1時間

※「いつもは、9時から勤務だけど
私用のため今日は10時から勤務にしたい」
「16時戻り予定が、
訪問(出張)で17時になったため
明日の出勤を10時に変更したい」など、
勤務時間の調整可能です◎
柔軟な働き方ができます!

※1日平均1件程度の相談対応があり、
1回の相談時間は
1時間~1時間半程度です。

※相談は電話やオンライン対応の他、
広島県内各地の市役所等公的機関への
訪問相談や相談会もあります。
(日帰り出張のみ)

※時間有給は1時間単位で取得可能!
『ちょっと病院に行ってきます』など
自由度の高い働き方ができます♪

※家事や育児、介護との両立も
無理なくできる職場です!
休日・休暇 休日休暇
完全週休2日制(土日祝)、他
※年に1回程度休日出勤あり

【休暇】
◆GW休暇
◆夏期休暇(3日)
◆年末年始休暇(12/29~1/3)
◆有給休暇
*時間有給は、1時間単位で取得可能!
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆交通費実費支給(上限なし)
◆服装自由(制服なし!オフィスカジュアルで勤務OK)
試用期間 あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
【必須条件】
■パソコンの基本操作(文字入力)ができる方
※Excel、Wordも使用しますが、
決まったフォーマットへの入力業務です。
新たに関数を組むなど
難しい作業はありません。

【歓迎条件】
■未経験者大歓迎!
■主婦・主夫歓迎!

■相談業務の経験者歓迎!
■社会福祉士資格者歓迎!


人柄重視の採用です!


*年齢不問
*資格不問
*学歴不問
*経験不問
*ブランクOK

【こんな方にピッタリ!】
・話すことが好き・おしゃべり好き
・接客が好き
・人とコミュニケーションをとることが得意
・平日のみ働きたい
・フルタイムでお仕事がしたい
・土日祝は休みたい
・誰かをサポートしたい
・相手の話をしっかりと聞き真摯に向き合える
・社会に貢献したい
・初対面の人にも積極的に話しかける
・「ありがとう」の言葉が好き
・職場の雰囲気を大切に働きたい
・向上心を持って働きたい

『子どもの手が離れたから
またパート復帰したいな…』という
ブランクがある方も大歓迎です!

専門的な知識は入社後に
しっかりと身につけていただけますので、
未経験の方も安心してご応募ください!

寄り添い、
一緒に課題解決に取り組んでいける方、
ぜひご応募をお待ちしております!
採用予定人数 1名

掲載開始日:Fri Feb 21 16:01:31 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.3a8e5ad0e47d255b

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する