1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 青木機工建設株式会社の仕事情報

青木機工建設株式会社

  • 職種
    移動式クレーンのオペレーター/経験者募優遇
  • 給与
    月給210,000円〜250,000円
  • アクセス
    アクセス: 「陸前高砂駅」から車で7分 「仙台港駅」から車で7分 「中野栄駅」から車で9分

<土日祝休みの完全週休2日制!>有資格者優遇!年間休日数122日!経験者は月給24万円スタートも可能!残業ほぼなし&アフター5でプライベート充実!

アピールポイント: 〇クレーンのスペシャリストになれる! 550tのオールテレーンクレーンから5tのラフテレーンクレーンまで、豊富な機種のクレーンを現場や目的に応じて使い分け、多くの経験を積むことができます。今後、さらに拡大するニーズに対応できる力を身につけられます。 <一緒に働く仲間を紹介します!> 佐藤さん(入社24年目) 僕は前職で現場監督をしていたのですが、人間関係に悩んで転職をしてきました。「次に働くなら資格を取って長く働ける会社が良い」と安定性の高い会社を探していた時に、友だちが「青木機工がいいと思うよ」と勧めてくれたんです。新潟では大きい会社ですし、資格取得支援もあるから良いな、と思って入りました。入社後は「移動式クレーン運転士」の国家資格を取って手に職をつけられました! クレーンは肉体労働が全くないので、年を重ねて体力が衰えた時の心配もいりません!実際に定年まで仕事を続けていた人もいます。待機時間も多く、本を読んだり好きな過ごし方ができますよ。実際に僕は入社後すぐに本を買いに行きました!私のように全くの未経験でも、コミュニケーションを大切に一つひとつ丁寧にお教えします!「話を聞きたい」という方も大歓迎!まずは職場見学にお越しください! <青木機工建設ってどんな会社?> 昭和49年設立。各種化学工場プラント建設、 総合土木建築設計施工をはじめ、 大型クレーンによる重量物移動据付、 橋梁工事、架設工事へ業務を拡大しています。取引先の多岐にわたるニーズに応えるため、豊富な機種のクレーンを導入し、高度な施工技術を駆使して対応し、高い信頼を得ています。

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
仕事内容
////////////////////////////////////
大手企業やゼネコンなどが取引先!
新潟県内屈指の規模だから安定して働けます◎

・有資格者優遇!移動式クレーンのオペレーターを募集!
・残業ほぼなし!アフター5も充実!
・土日祝休みの完全週休2日!・年間休日数122日!
・移動式クレーンのオペレーターを募集!
・肉体労働なし!定年まで長く続けられる仕事
・マイカー通勤OK
・直行直帰可
////////////////////////////////////

<プログラマーから思い切って転職!前職よりも充実しています!>
初めまして!クレーンオペレーターの川崎です。突然ですが、少し自己紹介をさせてください!今年で入社10年目になります。前職はIT系の会社でSEやプログラマーとして約9年間働いていました。IT関連の技術は日々進歩しているのですが、年齢と共についていけなくなる方も多くいます。僕も、一緒に働く年配の方を見ながら「自分は将来どうなっているのか?周りに迷惑をかけないか?」という不安が出てくるようになりました。

転職も考えていた中、ハローワークで青木機工建設の求人を目にする機会があり、「クレーンオペレータって珍しいし面白そう!」と思い、未経験から思い切って転職しました!建設業界は、自分が今まで過ごしてきたIT業界と人の雰囲気が180度違いました!建設業はフランクなやり取りを好む人が多いなと感じます。現場も17時〜18時には終わるので、残業はあまりありません。前職は長時間労働がかなり多かったので、夜にゆっくりできることが嬉しいです。

仕事では住宅建築現場や工場などに入ることが多いので、久々に会った友人が「今度家を建てる」と話していた時に、その場のノリで「クレーンやってるから、建てに行くよ!」と言ったことがありました。そうしたら、本当に友人宅の建築現場に携わることになったんです!これは本当に嬉しかったですね!仕事のモチベーションもグッと上がりました。

クレーンオペレーターは重量物などを扱う繊細な仕事でもありますが、運転しない待機時間も多く、作業時間以外は結構のんびりしています。マイペースな方に向いてる仕事だなと思います(笑)少しでも興味があったら是非、ちょっとだけお話を聞いていきませんか?

・・・・・
仕事内容
・・・・・
クレーンオペレーターとして、移動式クレーンを利用して建設現場や土木工事現場の作業をお任せします。

<具体的には>
・建設資材の配置
・鉄骨の組立
・機械器具の据え付け
・揚重(荷上げ)作業
・クレーン車の組み立て・解体
・乗務するクレーンのメンテナンス など

<1日の流れ>
出社

クレーンを運転して現場へ

準備をして現場作業
(適宜待機、休憩などを取得します)

作業終了

帰社・帰宅
※残業はほとんどありません!

事業内容

  • 建設・修理・メンテナンスサービス

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給210,000円〜250,000円
給与:
月給210,000円~250,000円
※昇給年1回
※賞与年2回(7月、12月)

<月給例>
移動式クレーン運転士免許がない方:月給19万円~
※クレーンオペレーター経験者は、スキルに応じて月給24万円~になることもあります。

<年収例>
・見習いの場合:年収290万 月収22万
・10年目の場合:年収500万 月収35万

勤務地 青木機工建設株式会社
宮城県仙台市宮城野区陸前高砂駅
アクセス:アクセス:
「陸前高砂駅」から車で7分
「仙台港駅」から車で7分
「中野栄駅」から車で9分

勤務地:
<面接・勤務地>
宮城県仙台市宮城野区蒲生1-100-14
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間・曜日:
8:00~17:00(実働7時間30分)
休日・休暇 休暇・休日:
完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)
年間休日122日
・慶弔休暇
・年末年始休暇
・6ヶ月経過後の年次有給休暇:10日
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・試用期間6ヶ月(条件変動なし)
・資格取得支援制度
・昇給(年1回)
・賞与年2回(7月・12月)
・退職金制度(勤続4年以上)
・財形貯蓄
・永年勤続表彰(10年・20年・30年 ※20年、30年は旅行券あり)
試用期間 あり
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
資格 求める人材:
<学歴・年齢・経験不問!>
【必須】
・普通自動車運転免許
・移動式クレーン免許

【あれば尚可】
・大型特殊自動車免許

<1つでも当てはまる方はピッタリ!>
・資格を活かしたい
・地元の安定企業で腰をすえて働きたい
・手に職つけて働きたい
・国家資格を取りたい
・仕事とプライベートの両方を充実させたい
・人間関係の良い職場で働きたい
・地域に貢献したい
採用予定人数 2名
その他 その他:
<応募・お問い合わせ方法>
①「応募画面に進む」ボタンをクリック
氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください!
内容確認後、追ってご連絡いたします。

②電話でのお問い合わせ(応募受付電話番号:025-258-2001)
「求人を見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます!
※携帯でこの求人を見ていただいている方は「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしていただいても繋がります!

※面接は1回を予定しています!面接当日、道に迷ってしまったり、遅れそうになってしまったら、お気軽にお電話くださいね!ざっくばらんにお話できると嬉しいです!お会いできるのを楽しみにしております。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 210,000円 - 250,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 175時間

掲載開始日:Wed May 01 14:37:13 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.397d7a27acb52ac7

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。