1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 一般社団法人おだしプロジェクトの仕事情報

一般社団法人おだしプロジェクト

  • 職種
    カフェの店長候補
  • 給与
    時給1,300円以上
  • アクセス
    アクセス: * 小田急線「参宮橋駅」から徒歩7分 * 千代田線「代々木公園駅」から徒歩10分 * 自転車通勤可能 * 自動車通勤要相談

自炊の基本も学べる!優しくて美味しい和食のお店です!

アピールポイント: はじめまして。 私は一般社団法人おだしプロジェクトの代表理事をしております土岐山協子と申します。 当法人は「自炊の義務教育化」を目指して、法人成をする20年前より活動を続けてまいりました。活動が実を結び始め、昨年8月8日に文部科学省の管轄である『国立青少年オリンピック記念センター』内のカフェ事業に採択されました。 なぜ自炊を義務教育化したいのかという理由は一つ 「おかあさんの人生の楽しい時間を増やしたい」ということです。 私は以前教員をしておりました。 家族とのすれ違いで悲しい思いを抱える子どもたちと接する中で気づいたこと。それは『お母さん』という存在の偉大さと尊さでした。 子どもはお母さんが楽しそうで笑顔であれば、もうそれだけでいいんだな、ということを学ばせてもいました。 じゃあお母さんが笑顔になるために何をしたらよいのか 私の答えは「お母さんの代わりに、家族みんながご飯を作ること」でした。 「お母さんが忙しいからご飯作ってくれないから外で食べる、買う」 から 「忙しいお母さんのために自分がご飯を作ろう、そして一緒に食べよう」 とエネルギーの流れを変えただけで 家族がみるみると円満になっていったケースをたくさん見てきました。 一般社団法人おだしプロジェクトは 自炊の輪を広げることを主軸としています。 ですので、当カフェにいらっしゃるお客様も一緒に自炊に参加をしてほしいという思いで お味噌汁は自分で作るスタイルを推奨しています。 実際に食事前に味噌汁を作ることで 「あっ、これ、家でもできる」 と気づかれて、おだしバーセットを購入されるお客様もいらっしゃいます。 お味噌汁だけでも、家族がお母さんのために作る。お母さんが笑顔になる、家が元気になる。 そんな循環を生み出す場所として『だしラボcafe』は存在したいと思っています。 すべての始まりは お母さんが「産む」ということからだと思います。 経済だって政治だってお母さんが「産む」ということをしなかったら永遠にゼロなのです。 「産む」という、一番クリエィティブな仕事をしたお母さんは もっともっと自分の人生を楽しんでいい。 その楽しんでいる姿が、笑顔が、家族のエネルギーとなり、家庭という世界を幸せにするのだと思います。 当店には、杉板の空間や杉のベッドもあります笑 杉は身体をリラックスさせる効果が期待されており だしラボcafeでは、日々の家事や子育てでお疲れのお母さんがゆっくりと身体を休ませる時間と空間も提供したいと思っています。 お母さんの笑顔が、ひいては日本の元気に繋がり、世界に平和をもたらすと当法人は真剣にそう思っております。 当法人のこうした想いに賛同してくださる方と一緒に『だしラボカフェ』を育てていきたいと思っています。

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
「自炊の義務教育化」を目指して活動しつづけてきた一般社団法人おだしプロジェクトのカフェ『だしラボcafe』での店舗スタッフ兼店長候補のお仕事です。

当店では、お客様にご自身で鰹節を削ってお味噌汁を作っていただいています。ご来店いただく全ての方に、自炊を身近なものとしていただけるきっかけになればと思いながら営業をしております。

今回は、お店のリーダー候補として素敵なこ゚縁を探しております。

【主な仕事内容】
* メニューの調理・提供(基本から丁寧にお伝えします)
* 仕入や在庫の管理
* スタッフのシフト管理
* 店舗のマネジメント全般


全ての業務をいきなり最初からできる必要はありませんが、挑戦意欲があり、ポテンシャルのある方を募集致します。

事業内容

  • レストラン・カフェ

募集情報

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,300円以上

勤務地 一般社団法人おだしプロジェクト
東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟2階

アクセス:アクセス:
* 小田急線「参宮橋駅」から徒歩7分
* 千代田線「代々木公園駅」から徒歩10分
* 自転車通勤可能
* 自動車通勤要相談

勤務地:
ご希望と相談を重ねたうえで、外苑前にある法人の別店舗にヘルプで出勤いただく可能性がございます。
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間・曜日:
店舗の営業時間 7:00〜22:00 の間でシフト制(定休日の月曜日を除く)
* 週4日〜
* 1日あたりの勤務時間相談可能(扶養範囲内で働きたい等お気軽にご相談ください)
待遇 保険制度…雇用保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
* 食事補助あり、まかないあり
* 調理指導あり(通常は有料の料理教室で指導する内容です)
* 車・バイク通勤可
* 社員登用あり
* 副業OK


【雇用形態】
* 1年契約の有期雇用契約
* 勤務状況に応じて社員化の可能性あり
試用期間 あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:異なる
試用期間中の給与: 時給 ¥1,200 以上
資格 求める人材:
《必須条件》
* 責任を持って最後まで前向きに業務に取り組める方
* 基本的なPC操作(Word,Excel, Google等)ができる方
* しっかりと報・連・相ができる方


《歓迎資格・経験など》
* 業界や規模を問わず、マネジメントの経験がある方


《こんな方歓迎》
* 調理に興味のある方
* 子供が好きな方
* 学歴不問
採用予定人数 2名
その他 その他:
【企業概要】
* 法人Webサイト: https://odashipj.jp/
* だしラボカフェページ:https://nyc.niye.go.jp/facilities/cafefood/dashilabo


【採用までの流れ】

1. Indeed から応募

2. オンライン面接 1 回

3. 現地にてお試し勤務

メールもしくは電話で採用可否をご連絡します。

※最初の面接時前に履歴書をメールにてご提出ください。

【その他】

勤務開始日の相談可能

雇用形態: アルバイト・パート

給与・報酬: 1,300円 (時給) 以上



職歴:
* チームリーダー: 1年 (望ましい)

掲載開始日:Mon Mar 24 09:23:09 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.35e8554ed696bd9a

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する