1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 新町ひだまり保育園の仕事情報

新町ひだまり保育園

  • 職種
    保育士 小規模保育園
  • 給与
    月給200,000円〜260,000円
  • アクセス
    勤務地・最寄駅 熊本市電B系統「新町駅」徒歩3分 バス停「新町」下車後、徒歩3分

定員24名/子連れ出勤可!保育料は会社負担。残業・持ち帰り仕事なし!シニアも活躍中!ピアノスキル不要

仕事情報

仕事内容
仕事内容
ゆとりある配置(基準配置人数+1名)×残業なし・持ち帰り仕事なし!
このゆったりした雰囲気は小規模保育園ならでは♪

\ひだまり保育園について/
「子どもファースト」がモットー♪
●定員24名の小規模保育園
●0~2歳児

【仕事:保育士業務全般】
事務専門の職員も常駐していて、本社からのサポートも手厚い!保育に専念できます。
小規模園でちいさなこどもたちがほとんどということもあり、あまり行事数も多くないです。
行事準備に追われて持ち帰り仕事が多い・残業が多いといったことが起きません。
なので、ゆったりとひとりひとりの成長と向き合えます。

職員の皆さんの子育ても積極的に支援しています!
出産後はお子さんと一緒に通勤して、自園で一緒に過ごすことができます。
「発語のタイミングを見ることができた!」と成長が早い乳児の一瞬を見届けられることが子連れ出勤ならではの特徴です♪

先生たちも、どのお子さんにも平等。
なので遠慮なく一緒に通勤してください!
こうやって子育てを乗り越えてきた先輩たちもたくさんいるので、理解が深いです。
将来のライフステージを意識した転職にもピッタリです。

【業務の変更範囲】
特になし

【勤務地の変更範囲】
希望を確認の上、系列園への勤務先変更可

事業内容

  • 教育支援サービス

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給200,000円〜260,000円
給与
【給与】
月給 200,000円~260,000円
<給与内訳>
基本給:150,000円
資格手当:20,000円
職能手当:20,000円~80,000円
特例手当:10,000円

賞与年2回+処遇改善手当一時金(前年度実績)
給与は前職を考慮します。

【年収例】(賞与2回含む)
年収434万円/40歳・2022年入社(東京)
年収428万円/65歳・2019年入社(福岡)
年収512万円/38歳・2018年入社(福岡)

【交通費】
上限20,000円

勤務地 新町ひだまり保育園
熊本県熊本市中央区新町新町4-1-18
アクセス:勤務地・最寄駅
熊本市電B系統「新町駅」徒歩3分
バス停「新町」下車後、徒歩3分

勤務地
熊本県熊本市中央区新町4-1-18
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間・期間
【勤務時間】
その他、シフト
月単位の変形労働制
7:00~20:00の間のシフト制勤務

残業や持ち帰り仕事はありません。
残業があった場合は、必ず残業代をお支払いします。

保育の時間を大切に、事務的な仕事はできる限り縮小しています。

【勤務期間】
長期
雇用期間:6ヶ月 更新の可能性あり

はじめは期間に定めのある雇用形態ではありますが、ほとんどの方が1年以内に無期雇用へ更新されています。
有期・無期に使える制度や有給付与、福利厚生面の待遇差はありません
休日・休暇 休日・休暇
日曜日
4週8休(週休二日シフト制)

有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
慶弔休暇
結婚休暇

希望休が取得しやすい!
急な休暇が必要!となった時も相談していただける雰囲気です。
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

福利厚生・加入保険
【待遇・福利厚生】
・退職金制度
・無料託児所完備(自園に預けての勤務)
・研修制度(勤務時間内に実施)
・給食費1日300円にて利用可
・子連れ出勤可
・マイカー通勤可

【加入保険】
社会保険完備
試用期間 なし
資格 経験・資格
●保育士免許をお持ちの方
(子育て支援員の資格の方はご相談ください)
●年齢や経験不問。保育未経験の方歓迎します!
●主婦(主夫)層からシニア世代まで幅広い職員が在籍。
●新卒・第二新卒の方ももちろんご応募いただけます。
採用予定人数 1名
その他 募集求人
定員24名/子連れ出勤可!保育料は会社負担。残業・持ち帰り仕事なし!シニアも活躍中!ピアノスキル不要

職種
保育士 小規模保育園

雇用形態
正社員

仕事特徴
未経験歓迎 経験者優遇 交通費支給 週休2日制 社会保険完備 賞与あり

募集情報
tenのあれこれ☆
●2024年に上場を目指しており、透明性の高い企業運営を目指しています。
●20代から70代までの世代が在籍。幅広い年代の保育が受けられると保護者の方からも好評!(平均40.8歳の職場です)

ten way -tenの行動指針ー
【思いやる】
「子どもファースト」「利用者ファースト」をすべての判断の基準にして、子どもや利用者を思いやりつつ、いつも元気で笑顔で対応できる会社を目指します。
【助けあう】
「保護者・地域・社員」が互いに助けあい、前向きに挑戦することで、地域と福祉の架け橋となることを目指します。
【信じあう】
ひとり一人の人格と個性を尊重し、信じあい、縁ある人を大切にすることで、社会に貢献する新しい会社を目指します。

その他
【事業内容】
<主な事業概要>
●保育事業
◯「新しい保育」=「楽しい保育」の実現
ティーチングではなくコーチングを重視、子どもの主体性を大切にする「新しい保育」を実践しています。

◯ 保育業界のハブに
保育所運営事業者にとどまらない幅広い役割を果たすべく、以下の新規事業に取り組んでいます。
・保育園と園児(保護者)を繋ぐ「保育園探し.com」
∟園児集客を行う保育事業者と、保育園探しをしている保護者を繋げるプラットフォーム
・保育業界の採用をサポートする「人事コネクト」
∟保育士・看護師・給食スタッフ・保育事務といった人材の採用に関わるサポート

●福祉事業
訪問看護ステーション・障がい者グループホーム・児童発達支援施設の運営を行っています。
今後は特に児童発達支援施設に注力していく予定です。

たくさんの地域に拠点をつくり、多様な人々にとって心落ち着く居場所を整えること。
そこに人の繋がりを生み出し、”誰もひとりぼっちにしない” 社会を実現したいと考えています。

関連ワード:保育園、保育士、ハローワークで仕事探し中の方へもおすすめ

掲載開始日:Tue Jun 18 00:00:00 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.290b33df430eb7e0

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。