1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 東海
  3. 株式会社協和木工所 本社の仕事情報

株式会社協和木工所 本社

  • 職種
    社内SE(システム管理・開発・インフラ整備)
  • 給与
    月給350,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス 武蔵引田駅~徒歩17分 車・バイク通勤可
  • 保守/運用/サポートエンジニア
  • 社内システムエンジニア
  • web/オープンSE
  • 基本情報技術者試験
  • 情報処理安全確保支援士
  • ITパスポート試験
  • システム監査技術者試験
  • Windows
  • 社内ヘルプデスク
  • 要件定義
  • 自社システム保守運用
  • システム開発
  • システム設計
  • 社内インフラ整備
  • 社内ネットワーク整備
  • ウォーターフォール
  • Linux
  • 社内IT教育
  • アプリケーション設計
  • ネットワーク
  • 運用保守
  • 運用設計
  • システム要件定義
  • システム監査
  • 情報処理
  • 監査
もっとみる

経験者採用/SEとして幅広い経験を積める!働きやすい環境

仕事情報

仕事内容
仕事内容
社内・エンジニアとして、社内インフラ環境の整備・運用・保守全般をお願いします。

✅当社が運営する商品ページからの販売管理
✅受注システムプログラムの構築・修正
✅オープンソースソフトウェア(Jaeger等)を使用した監視
✅トラブルシューティング業務
✅サーバーのセットアップ
✅社内のセッティング など

⭐社員インタビュー
社内システム開発・管理担当
「居心地も良く、長く続けてきた中で製品ページや受注システムの管理・開発だけでなく社内インフラ整備まで様々な仕事を経験。
自分の知見が増えていくことや、業務効率が上がって喜ばれることが大きなやりがいでした!
この度定年退職の運びとなりましたが、新人さんにも楽しみながら働いてもらえればと思っています。」

⭐多種多様な経験を積める環境
今回募集するのは専門職でありながら、単一の業務に捉われることなく社内インフラエンジニアとして幅広い業務に携わっていただくポジション。
業務効率やサービスの質向上に寄与するやりがいも大きく、システム開発やサーバー管理、ネットワーク環境整備などITインフラに関わる仕事の経験を活かして更に知識の幅を広げることのできる環境です。
一つひとつの経験を他の業務にも活かして自己成長を感じながら、会社を前進させていってくれる方をお待ちしています。

⭐協和木工所について
私たちは1926年より90年以上「品質第一」をテーマに葬祭具を中心に製造・販売している企業です。
培ってきた信頼から、現在全国に12拠点を構えるまでに成長しました。
今後のさらなるサービス向上と、社内システムの整備により、業務効率を上げ従業員の「働きやすい」を実現し続けていくため、人員を募集します。
伝統を守りながら社会ニーズを常に追い、時代に合わせサービスを革新していく当社で働きませんか。

事業内容

  • 小売・卸売・商社

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給350,000円以上
給与詳細
基本給:月給 35万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

勤務地 株式会社協和木工所 本社
東京都西多摩郡日の出町1316

アクセス:交通・アクセス
武蔵引田駅~徒歩17分 車・バイク通勤可
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

8:00~17:00
休日・休暇 休日休暇
✅完全週休2日制

・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
✅社会保険完備
✅住宅手当あり
✅交通費規定支給
✅車・バイク通勤可
✅昇給・賞与あり
試用期間 あり
試用・研修期間:2ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
<経験者募集>
各種システムエンジニア実務経験をお持ちの方

✅具体的には
・社内SEとしてのシステム構築・運用保守・ヘルプデスク経験
・アプリケーションエンジニア
・ネットワークエンジニア
・サーバーエンジニア
・インフラエンジニア などの経験を活かせます。

✅活かせる資格
・基本情報技術者試験
・情報処理安全確保支援士
・ITパスポート試験
・システム監査技術者試験 他

掲載開始日:Tue Apr 22 10:13:10 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.28ace9b8f16b5b79

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する