1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 中国・四国
  3. 大東グラビヤ(株)の仕事情報

大東グラビヤ(株)

  • 職種
    プリント印刷工場の製造
  • 給与
    月給185,000円以上
  • アクセス
    アクセス: 就業場所: 〒989-2421 宮城県岩沼市下野郷字中野馬場20-10 (岩沼・名取地区) 最寄り駅: 仙台空港駅 (車 5分) 仙台空港の近くに会社があります。

完全週休二日制!/未経験でも活躍中!/夜勤・転勤なしで安心/20代・30代が活躍中/景気に強い安定の印刷工場

アピールポイント: ◆安定した業績と将来性 当社は、日常生活で必需品となっているインスタントラーメンの袋やレトルトカレーのパッケージなど、多くの人々の生活に密接に関わる製品の製造を手掛けています。このような製品の需要は景気の波に左右されにくいため、経済状況が不安定な時期でも安定した業績を維持してきました。 さらに、コロナ禍において仕事が減る中でも解雇することなく、全社員が働き続けられた実績があります。将来にわたっても、安心して長期的なキャリアを築いていける基盤が大東グラビヤにはあります。 ◆"初めて"でも活躍できる環境 当社では、入社時に特別な知識や技術がなくても大丈夫です。ゼロから丁寧に教えるので、しっかりとスキルアップできます。グラビア印刷やパッケージ製造を学べるので、専門的な知識を身に付けることもできます。 キャリアアップについても、積極的に社員の成長を支援しています。現在、キャリア制度や賞与制度をさらに充実させるための設計を進めており、社員一人ひとりが目標を持って働き、自身の成長を実感できるような環境を整えています。 一緒に働く仲間: * 印刷工程で一緒に働くメンバーは60代1名、50代3名、40代2名、30代2名、20代3名が働いており、責任をもって仕事に向き合い、お互いが尊重しあいながら仕事をしています。例えば色の調合では、経験や年齢差は関係なく、思ったことを遠慮せず伝えあうことで、正しい色を配合できています。 * OJTでは、基本ご入社をされた方に年齢が近い方が一緒に伴走し、仕事をサポートいたします。 * 多種多様な前職をお持ちの方が弊社で一緒に働いております。例えばスーパーで接客をされていた方や、ハウスメーカーで電気工事士をされた方、システムエンジニアをされていた方など、印刷の経験がない方でも仕事に馴染み活躍されています。 * 髪色も自由なので、自分の個性を活かしながら仕事が出来ます!製造の都合上、ネイルやピアスなどの装飾品だけはご遠慮いただきたいです! 働いているとこんなことも・・・ 私たちの会社が、食料品を扱っている関係で、お取引先の販売するケーキやかまぼこなどを社長が買ってくれて、社員みんなに現物支給してくれます。 自分が携わった製品を貰えることも、ちょっとしたご褒美で嬉しいです!

仕事情報

仕事内容
仕事内容:
【私たちの身近な生活を支えるお仕事です】
不景気でも安定した業績の企業です!

◆完全週休二日制◆
◎転勤ナシ!地元で長く働けるお仕事!
◎未経験者の方でも活躍できます!

大東グラビヤは、食品やお菓子のパッケージ印刷と袋の製造を行っています。
スーパーで見かける納豆のビニールやおせんべいの袋、インスタントラーメンやレトルトカレーのパッケージなど、私たちの技術が使われています。
私たちと一緒に、身近な生活を支えるやりがいのある仕事をしてみませんか?

面接を通して、私達の会社について詳しくご説明させていただきます!
ご応募いただき、お話しする機会を楽しみにしています!

業務概要:

私たちの募集する印刷工程で、主に以下の業務を担当していただきます。
* パッケージ印刷: 食品やお菓子等のパッケージに関するグラビア印刷作業全般。
* 型番管理: 印刷に使用する型番(シリンダー、判)の管理。
* 包装袋製造: 包装袋を機械を使用して製造。
* 色調合: 印刷に必要な色の調合。
* ラミネート作業: 印刷後のラミネート加工。
* 品質管理: 仕上がった袋の検品と梱包作業。

未経験者歓迎:
* 当社では、全社員が未経験からスタートしています。

ゼロから丁寧に仕事の方法を伝えるので、印刷業界や製造業界での経験がない方も安心してご応募ください。

入社後の流れ:
* 1ヶ月目:はじめの1週間は安全教育、社内ルール説明や印刷の基礎的な説明などの座学中心に説明します。また、2週目からOJTで帳票類の見方、印刷原紙(印刷に使うフィルム)の取り付けや取り外しなど簡単な作業や印刷における作業をお願いし、仕事の流れを覚えていきます。
* 2ヶ月目:1ヶ月目にOJTで伝えていた仕事を、段々と一人で行っていただきます。分からないことがあれば周りがサポートに入って助けますので、着実に仕事を覚えていただきます。
* 3ヶ月目:業務の幅を広げ、印刷セット替え作業(印刷が終わったあとの片付け作業と、次の印刷物の準備作業)を覚えていただきます。そしてその後は、調色(色作り 自分でインキ混ぜて)などの仕事にもチャレンジしてもらうことで、印刷業務を全般マスターできるよう丁寧にお伝えします。

働く環境:
* チームワークを大切にし、サポートし合いながら働ける環境を整えています。
* 技術習得に向けて、継続的な教育・トレーニングを提供します。
* 職場は冷暖房完備で、全従業員には空調服を支給しています!

事業内容

  • 印刷・製版

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給185,000円以上
給与:
給与情報
* 月給: 185,000円
* 固定残業代: なし
* 月平均労働日数: 20.5日
* 賃金形態: 月給制
* 通勤手当: 実費支給(上限月額30,000円)


昇給・賞与
* 昇給: あり(前年度実績:月額3,000円〜10,000円)
* 賞与: あり(前年度実績:年2回、合計30,000円〜500,000円)

勤務地 大東グラビヤ(株)
宮城県岩沼市下野郷字中野馬場20-10

アクセス:アクセス:
就業場所:

〒989-2421
宮城県岩沼市下野郷字中野馬場20-10
(岩沼・名取地区)

最寄り駅:

仙台空港駅 (車 5分)
仙台空港の近くに会社があります。

勤務地:
受動喫煙対策:

あり(屋内禁煙)
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間・曜日:
就業時間
* 制度: 固定時間制
* 就業時間: 08:15〜17:15
* 時間外労働: あり(月平均10時間)

休憩時間
* 休憩: 合計60分

休日・休暇
* 年間休日数: 119日
* 休日: 土曜日、日曜日、祝日 (完全週休二日制)
* 年末年始、お盆休みは年次有給休暇の計画的付与となります。
* 有給休暇: 入社6ヶ月後から年次有給休暇付与
休日・休暇 休暇・休日:
年間休日数
* 年間休日数:119日
* 完全週休二日制
* ワークライフバランスの充実を図っています。


特別休暇
* 年末年始休暇とお盆休みは有給休暇の計画的付与となります。


これらの期間は家族や友人との時間を大切にするための貴重な機会となります。

年次有給休暇
* 入社後6ヶ月を経過すると、年次有給休暇日数として10日が付与されます。


プライベートな用事やリフレッシュのために、柔軟に休暇を取得することが可能です。
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生:
* 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
* 企業年金: 確定拠出年金
* 永年勤続手当あり


長く働くと貰える、嬉しいボーナスがあります!
今の従業員の半数以上の方は、この手当をもらっています。
試用期間 あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
資格 求める人材:
<こんな人にオススメ>
安定性を重視する方
* 不況に強く、セーフネットを備えた安定した職場を求める方に適しています。震災後やコロナ禍でも解雇なく営業を続けるなど、私達の仕事には安定した需要があります。


自分の携わった製品に誇りを持ちたい方
* 当社は、日常生活で欠かせないインスタントラーメンの袋やレトルトカレーのパッケージなど、あなたの家にも必ずある商品の製造を手がけています。製品に対する誇りと責任感を持って仕事に取り組みたい方に最適です。


ワークライフバランスを大切にしたい方
* 土曜、日曜、祝日はお休み。お盆、年末年始は年次有給休暇の計画的付与となります。通常の残業は月10-15時間程度と少なめです。家庭の事情での有給取得もしやすく(1時間単位での取得可能)、子供の行事や病院などプライベートも重視したい方にピッタリです。


社内の連携を重視する方
* 転勤がなく、グループ会社間で助け合いながら仕事を支え合っています。社長がとてもフレンドリーで、オープンなコミュニケーションが取りやすい環境です!


<Q&Aコーナー>
Q: プライベートな時間はどのように過ごしていますか?
A: みんなバラバラですが、映画やゲーム、動画鑑賞、料理、ゆっくりとした睡眠など、それぞれ好きなことを楽しんでいます。働き方のバランスを取りながら、趣味の時間も大切にしています。

Q: 職場の人間関係はどうですか?
A: チーム内では概ね良好な関係で、特に問題はないと感じています。

Q: 給与と評価制度についてどう思いますか?
A: 給与制度に特段不満はない。評価に関してはボーナスで分かるが、それなりに評価をされているのだろうと思う。

Q: 休日や残業はどのように管理されていますか?
A: 有給休暇は自由に利用できるのは、他の会社にないことだが、時に人手不足を感じることがあります。完全週休二日制。残業はプロジェクトの締め切りが近い時に限られます。

Q: 会社の将来性についてどう思いますか?
A: 食品業界で必要とされる仕事をしているため、一定の需要は保証されています。しかし、人手不足や若手の確保が今後の大きな課題です。

Q: 仕事を通じてどのようなスキルが身につきますか?
A: 専門的な調色技術やフォークリフトの運転など、具体的なスキルが身につきます。これらは他社でも役立つ可能性があり、個人の成長に繋がります。

<スタッフインタビュー>
Sさん(入社時18歳)
〇 入社時の年齢と経緯
「18歳で入社しました。自分にはまだ見ぬ職種に挑戦したいと思い、この道を選びました。」

〇仕事のやりがい
「印刷の工程では、機械で算出した色から最後に人の目で調整しなければなりません。その中で、難しい調色が一発でOKになった時は大きな達成感を感じます。そして、自分が調色したパッケージがコンビニなどで目に入った時は、やりがいや喜びを感じますね。」

〇仕事の大変な点
「印刷に使うシリンダーやインク缶は重いので、日々の作業で体力を要します。また、刃物を使用するため、怪我をしないよう注意が必要です。機械操作にも危険が伴うため、常に集中して作業に臨んでいます。」
採用予定人数 2名
その他 その他
* 36協定: 特別条項なし

その他:
雇用形態: 正社員

給与・報酬: 185,000円 (月給) 以上

平均所定労働時間(1か月当たり): 164時間



通勤の可否:
* 宮城県 岩沼市 (必須)

掲載開始日:Fri Mar 14 19:39:53 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.252f53254b39d2d0

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する