1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 甲信越・北陸
  3. 根羽村森林組合の仕事情報

根羽村森林組合

  • 職種
    地域おこし協力隊の林業現場職員
  • 給与
    月給180,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス バス停「根羽」から徒歩5分
  • その他営業
  • その他飲食
  • その他サービス業
もっとみる

未経験OK!「第三の居場所」づくり!正社員登用あり◎

仕事情報

仕事内容
仕事内容
◤━━━━━━━━━━━━━━━━━◥
✨ 自然と共に生きる村を活性化 ✨
地域おこし協力隊募集!!
◣━━━━━━━━━━━━━━━━━◢

■・■・ 業務内容 ・■・■
═══════════════════
◆地域おこし協力隊として、
林業の現場スタッフをお任せします!

■・■・ 具体的には ・■・■
═══════════════════
✅木材の切り出し

✅工場内での作業
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⇒ 主に2〜3名でチームを組んでいただき
体を動かす仕事が中心となりますが、
チェーンソーなどの資格取得も
できるためスキルアップも可能です◎

*自然と向き合いながら、環境問題を
自分ごととして考えられる
貴重な機会となりますよ♪

✅働き方について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⇒ 仕事とプライベートのメリハリが
はっきりしているのが特徴です!
週末にレストランを営んだり、
審判の活動をしたりと副業や趣味を
楽しむ方も多くいらっしゃいます★

*自然の中で体を動かし技術を
磨きながら自分の成長を
実感できる環境です♪
里山暮らしを志向する方や将来的に
自給自足の生活を目指す方には、
理想的なステップとなるでしょう◎

✅キャリアパス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⇒ 地域おこし協力隊の任期は3年ですが、
その後も根羽村に定住し、正社員として
継続して勤務も可能です!
長期的なキャリア形成を考えている方
にもおすすめですよ★

✅根羽村での暮らし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⇒ 都心部と比べて生活費が抑えられるため、
ゆとりある生活が可能です♪
自然豊かな環境で古民家の
リノベーションやDIYに取り組む方も
多く自分らしい暮らしを実現できます!

■・■・ 実際に働く方々の声 ・■・■
═══════════════════
⭐新卒から移住し20年勤務のHさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Q:今の仕事のやりがいや働き方について
A:仕事のシステム、段取り、機械や
体の動かし方など追求、
永遠の課題がいっぱいあること。

Q:根羽村の個人的な好きな部分
A:ゆるいところ。
ゆるければゆるいほど強いと思っている。

⭐40手前で夫婦で移住したYさん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Q:移住・転職をしたことで起きた変化
A:世間(世界)を見る視点が変わった

Q:移住・転職を検討している人へ
A:色々体験してみてほしい!

■・■・ 根羽村について ・■・■
═══════════════════
◆長野県根羽村は、長野県の最南端に
位置し、村の約9割が森林に覆われた
人口850人の小さな村です。

◆自然と向き合えるお仕事です。
新しい環境で挑戦したい方、
自然と生きる暮らしに興味がある方、
私たちと一緒に根羽村の林業を
支えていきませんか?
一緒に働ける日を楽しみにしています。
職場環境
職場環境
従業員26名程度
(山切り出し部隊:9名・工場:13名)

元料理人・自動車事務・ラーメン店長、
元スポーツクライミング選手など多様な
バックグラウンドを持つ移住者が多数!

職員同士の仲が良く、困ったときには
すぐに相談できる職場です✨

事業内容

  • 市区町村役所

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給180,000円以上
給与詳細
基本給:月給 18万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

・扶養手当:なし
・住居手当:村内居住者に1か月あたりの家賃が1万5,000円を超えた分について、該当金額の内2万円を上限として支給
・通勤手当:なし
・賞与 年2回(8月・12月)

勤務地 根羽村森林組合
長野県下伊那郡根羽村田島407−10

アクセス:交通・アクセス
バス停「根羽」から徒歩5分

勤務地
※出向があります
出向先企業名:根羽村森林組合
出向理由:地域おこし協力隊として、根羽村森林組合へ出向してもらいます。
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

勤務時間:7:45~17:15
(休憩時間 12:00~13:00、午前・午後に15分)
休日・休暇 休日休暇
1年単位の変形労働時間制
年間休日:115日 日曜日、祝日、年末年始、盆休み、その他森林組合カレンダーによる休日

プライベートも大切にできる環境◎
仕事にメリハリがあるため、
私生活も妥協せず
充実した休日を過ごせます!
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・資格取得支援制度あり
(チェーンソーなど)
・安全対策用品支給
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
試用・研修期間中は「協力隊インターン」制度を活用した試用期間となります。

【給与】
本採用と異なる
基本給 : 日給 1万500円

固定残業代:なし


【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
資格 求めている人材
◆ こういう方が向いてます◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・元アスリートの方
・職人技術に興味がある方
・スキルを習得したい意欲をお持ちの方
・成長意欲の高い方

◆ こんな方にオススメ ◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・体を動かす仕事に抵抗がない方
・自然環境や林業に興味がある方
・協調性を持って取り組める方
・環境問題に興味のある方
・自然に囲まれた暮らしに興味がある方
古屋のリノベーションや
自分で一から家を建築したいなど
・自給自足の生活に憧れがある方
・農業など一次産業に関わりたい方

✨未経験者も大歓迎です!
これまでの経験は問いません。
30代~40代の方中心に活躍中です!

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))
採用予定人数 2名

掲載開始日:Thu Apr 17 12:27:41 JST 2025

問題を報告する
原稿管理No.20e3d3ebca63c945

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。

規約等の一部改正のお知らせ

2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。

プライバシーポリシー・規約一覧

同意する